インフルエンザにかかりました。振り返ると10年ぐらいは寝込んだ記憶はなく
心のどこかで どっか悪いのか? 何かの菌が強いのか??そう思っておりました。
新しい人間にも 『あなたが年間何日体調不良で休むか知りませんが、私はずーと休みません』
と言い切ってきました。結局まるまる休んだのは日曜のみで動いてはいますが、こんなにつらい
んですね。寒気でベットに潜り込むとぐったり寝てしまい、記憶はすべて飛んでいる。
昨日が相当な距離に・・・。
ほんと 気を付けましょう。
株式会社Pシール
2014年04月01日
新兵器!ローリングタワー
有限会社トライエースの山下社長に急遽使うことになった
梯子をお借りするつもりでした。
ハイエースで持ってきてくれたのは なんとローリングタワー!!
かっこいい!! しかも軽い!! あっという間に組立!!



株式会社Pシール
梯子をお借りするつもりでした。
ハイエースで持ってきてくれたのは なんとローリングタワー!!
かっこいい!! しかも軽い!! あっという間に組立!!



株式会社Pシール
posted by P at 18:57| 日記
2014年03月29日
ありがとうございます。
posted by P at 16:08| 日記
2014年03月22日
職人 万歳!!
すっきり足場解体できました。

**************************************************************
その後 キッチン廻りをシールしに行ったんですが、しきりに監督さんがこういうのです。
『予算がないので 10,000円でいいかな〜?』
『いやっ7,000円でいい??』
そんな細かいこと言わずに、次の大きな現場で調整してくれればいいじゃないですか〜
そんな感じで結局、取極めをしないまま現地で施工を完了。
んっ!!
よく考えたら30分かからない作業だな〜
しかし・・・確かに 素人に方には 絶対にできない作業だな〜〜
なんか 職人さんてすごいんだな〜〜〜なんて思っちゃいました。

安いよ〜〜株式会社Pシール
**************************************************************
その後 キッチン廻りをシールしに行ったんですが、しきりに監督さんがこういうのです。
『予算がないので 10,000円でいいかな〜?』
『いやっ7,000円でいい??』
そんな細かいこと言わずに、次の大きな現場で調整してくれればいいじゃないですか〜
そんな感じで結局、取極めをしないまま現地で施工を完了。
んっ!!
よく考えたら30分かからない作業だな〜
しかし・・・確かに 素人に方には 絶対にできない作業だな〜〜
なんか 職人さんてすごいんだな〜〜〜なんて思っちゃいました。


安いよ〜〜株式会社Pシール
posted by P at 19:18| 日記
2014年03月11日
続々足場解体です!!
posted by P at 19:38| 日記
2014年03月10日
実戦で学び セミナーでおさらい?
週末は春季セミナー経営勉強で高円寺に泊まり日曜までみっちり学びました。
正直決算書なんてあと付けで、何がしたいか?どう人と向き合うか?真剣か?
必死で取り組んでいるか?ごまかしてないか?
実戦で人を肌で感じて力になる。 勉強会では数字の見方等をおさらいっといった感じですね
今年は思いっきり突っ走ると決めてますので、仕事優先ですべて出れませんでしたが
濃い〜い週末となりました。


たくさんの回答に感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
正直決算書なんてあと付けで、何がしたいか?どう人と向き合うか?真剣か?
必死で取り組んでいるか?ごまかしてないか?
実戦で人を肌で感じて力になる。 勉強会では数字の見方等をおさらいっといった感じですね
今年は思いっきり突っ走ると決めてますので、仕事優先ですべて出れませんでしたが
濃い〜い週末となりました。
たくさんの回答に感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 19:10| 日記
2014年03月05日
TATA!!
昨晩は千葉で インドの大企業 TATAの取締役と会食。

A motivation and energy are world standards.
It was wonderful kickoff. I asked him to teach much confidential information.
The world moves, I had you teach and he studied.
Thank you for the wonderful night.
株式会社P-SEAL

A motivation and energy are world standards.
It was wonderful kickoff. I asked him to teach much confidential information.
The world moves, I had you teach and he studied.
Thank you for the wonderful night.
株式会社P-SEAL
posted by P at 22:41| 日記
2014年03月03日
超人クラブ/C-WAVE/DEEP事務局 「チャリティ格闘技イベント DEEP八王子超人祭り!」
協力業者の株式会社 吉田建設 の吉田社長の試合でした!!
超人クラブ/C-WAVE/DEEP事務局 「チャリティ格闘技イベント DEEP八王子超人祭り!」
http://www.deep2001.com/article.php/20140226151324170
ナイスなファイトでした。


株式会社Pシール
超人クラブ/C-WAVE/DEEP事務局 「チャリティ格闘技イベント DEEP八王子超人祭り!」
http://www.deep2001.com/article.php/20140226151324170
ナイスなファイトでした。

株式会社Pシール
posted by P at 21:42| 日記
2014年02月27日
ん!思い出した
本日乗り込んだ横浜市中区の現場

現場を出るとき思い出した そういえば 10年以上前 新築工事で入ってた〜
自分が職長だったりしっかり関わると 数年経っても、近くを通ると
わざわざ見に行ったりするのに、そうでないと忘れてしまうものですね。
登戸あたりの多摩川沿いの道も若干変わっていたし・・・。
所変わって八王子と多摩エリア
いよいよ4棟 足場解体

もう少し頑張ります!!
明日は川崎だ!!
PS.弊社半期決算、あしたは社員さんにサプライズを用意した、
賞与とは別に 功労賞と出面チャンピオン賞だ!!
プレゼントを用意する幸せに・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール

現場を出るとき思い出した そういえば 10年以上前 新築工事で入ってた〜
自分が職長だったりしっかり関わると 数年経っても、近くを通ると
わざわざ見に行ったりするのに、そうでないと忘れてしまうものですね。
登戸あたりの多摩川沿いの道も若干変わっていたし・・・。
所変わって八王子と多摩エリア
いよいよ4棟 足場解体



もう少し頑張ります!!
明日は川崎だ!!
PS.弊社半期決算、あしたは社員さんにサプライズを用意した、
賞与とは別に 功労賞と出面チャンピオン賞だ!!
プレゼントを用意する幸せに・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 21:58| 日記
2014年02月25日
あったかかったですね
今〜日は細かい仕事でした。(平均目地幅2mm)
毎日毎日違う課題のシーリング工事がよくあるな〜なんて思いました。
突然ですが
ノスキッドって知ってますか??
http://noskid.seltec.co.jp/
将来的にアスファルト舗装に変わる代物らしいです。
エネルギーの取り方も、多種多様ですが、PM2.5など公害やウイルスも進化?は止まりません。
いつまで走りますか?ビジネスシーンで?
夢中だった結果進んでいた こんな形が望ましいかな〜
休みの日にエルタワーから新宿6丁目を眺めた。
手掛けたタワーやはりかっこいい!

株式会社Pシール
posted by P at 19:30| 日記
2014年02月19日
たまった工事が MAX・マックス!!
江東区のお客様 雪で伸びてしまいましたがやっと着工致しました。

中心部は雪が少ないですが 自宅はこんな感じでした。

帰れない社員をスタットレスタイヤにチェーンを履いておっかなびっくりゆっくりゆっくり送っていきました。
仕事は道具が8割とよく言いますが、市区町村で除雪機を数台確保してくれたらどれだけ混乱を防げたことか、ほとんどの人が、こんなにスコップを持ち働くのだから。
道具が欲しいと感じました。調べてみると臨時の予算を認めている市もありました。
都や市に頼るのではなく、今後の対策としてPシールでの購入を検討しております。
(こんな時期なので少し高い)
まちのヒーローになりたい!!
株式会社Pシール

中心部は雪が少ないですが 自宅はこんな感じでした。

帰れない社員をスタットレスタイヤにチェーンを履いておっかなびっくりゆっくりゆっくり送っていきました。
仕事は道具が8割とよく言いますが、市区町村で除雪機を数台確保してくれたらどれだけ混乱を防げたことか、ほとんどの人が、こんなにスコップを持ち働くのだから。
道具が欲しいと感じました。調べてみると臨時の予算を認めている市もありました。
都や市に頼るのではなく、今後の対策としてPシールでの購入を検討しております。
(こんな時期なので少し高い)
まちのヒーローになりたい!!
株式会社Pシール
posted by P at 17:57| 日記
2014年02月10日
45年ぶりってすごいね。
雪すごかったですね。
ニュ−スでは東京は15cmとか20cmと言っていましたが、この辺では普通に50〜60cm
積っていました。
友達のFBでは相模原で70cmの写真が送られてきました。
おかげで昨日は1日雪かきしてました。


あまりにも捗らないので重機で


雪はすべてどかしました。
何とか本日着工にこぎつけました。(職人は全種遅刻)
お客様のイメージをまずは形に。 試験施工で色合いを見ていただきます。



後 ご期待ください!!
株式会社Pシール
ニュ−スでは東京は15cmとか20cmと言っていましたが、この辺では普通に50〜60cm
積っていました。
友達のFBでは相模原で70cmの写真が送られてきました。
おかげで昨日は1日雪かきしてました。


あまりにも捗らないので重機で


雪はすべてどかしました。
何とか本日着工にこぎつけました。(職人は全種遅刻)
お客様のイメージをまずは形に。 試験施工で色合いを見ていただきます。



後 ご期待ください!!
株式会社Pシール
posted by P at 16:26| 日記
2014年02月07日
ハッピー倒産??
四谷にてゴンドラ作業が始まりました。

久しぶりのゴンドラ作業ですが、やはり特殊な工事方法だと感じます。
農機具のモーターを仮設ゴンドラに使えないか?こんな発想が今の建築を大きく支えております。
大きく衰退している会社が多い中、正にオンリーワンのビジネスモデルだと改めて感じました。
衰退しているといえば 船井幸雄.comで 気になるNEWSを目にしました。
*********************************************************************
ハッピー倒産ラッシュ!?
舩井幸雄先生がお亡くなりになりました。まことに辛く悲しいことです。朝倉慶の生みの親は舩井幸雄先生でした。舩井先生がいなければ朝倉慶は生まれていません。舩井先生は数々の言葉や教訓を残して我々に正しい道を示してくれました。そして多くの人達に多大なる影響を与えてきたのです。深い感謝をささげると共にご冥福をお祈りいたします。
2014.1.28
朝倉 慶
●中小企業を救う<徳政令>とは?
画期的な中小企業の救済計画が進んでいます。日本全国で景気低迷、ビジネス環境の悪化から借金返済に苦しむ中小企業は膨大な数に上ると思われますが、これら借入金に苦しむ日本の中小企業に夢のような<徳政令>が執行されようとしているのです。
日本政府は昨年12月、業績が悪化した中小企業が転業したり再び起業したりしやすくするために、会社清算や再建に取り組める新指針を発表したのです。そしてその方針は中小企業に対しての驚くべき大盤振る舞いであり、日本の今までの制度や方針が劇的に変わるほどのインパクトを持つ、画期的な方針が打ち出されたのです。この新方針は今年4月から実質的に施行されることになるでしょう。まさに日本の中小企業の倒産など遥か彼方に消えそうな借金は返済不要という驚くべき新政策が幕を開けるのです。
昨年12月に発表された新指針によれば、政府は早期に事業再生を決断した中小企業経営者を全面的に支援するというのです。如何に支援するかというと、今までの借金を場合によっては無効とし、返済する必要はないというのです。しかも会社の清算を決断すれば、まずは借入を行っていた銀行に自らの正確な資産状況を開示すること、そのうえで一定の生活費は残していいということ、これは500万円程度の額になると思われます。500万円程度の額がないと暮らすのにも新しい事業を起こすのにも事欠くからです。しかも仮に自宅が借入金の担保となっていた場合でも、その自宅が銀行に没収されることはありません。借金が払えなくても担保となっていた自宅は、いわゆる華美でなければ没収されることなく、残して利用し続けていいわけです。新指針によれば銀行は借金を返してくれない中小企業経営者の自宅を担保として没収することはできません。そしてその上に経営者の交代も求めることもないのです。
それだけではありません。中小企業経営者が借金を払わず、会社を清算しても、この借金を払わなかったという事実を信用機関に登録することもしないというのです。
いわば、今回の新指針では、中小企業の経営者が行き詰まって、会社清算をしなければならない場合に、その事実を銀行に正直に話して、自らの資産を正直に開示しさえすれば、500万円までは残してくれて、そのうえ、自宅は取られず、責任も取る必要がなく、借金を払わなかった事実が信用機関に登録されることもないのです。まさに驚くべき新指針が消費税増税後に施行されるのです。
リーマンショック後、日本は深刻な不況に陥りました。当時、中小企業の時限的な救済措置として<中小企業金融円滑化法>が制定、施行されたのです。
これによって銀行は中小企業経営者の借入金の返済猶予、金利減免、返済期間の延長など、あらゆる借金の返済措置の緩和策がなされてきました。結果的に日本全国で420万社ある中小企業は銀行からきつい取り立てを迫られることがなくなり、借金の返済に追い立てられることもなくなったのです。
まさにリーマンショックという世界的な経済波乱の影響から日本経済の落下を防ぐための緊急的な救済措置だったのです。この中小企業金融円滑化法は多くの中小企業経営者から喜ばれました。
それはそうです。今までは取り立てが厳しかった銀行が法律と行政指導によって実質、返済猶予に応じてくれる形です。全国420万社の中小企業のうち、40万社から50万社はこの中小企業金融円滑化法を何度も何度も利用して生きながらえてきました。
金融庁の行政指導は強烈で「貸し渋りがあれば金融庁に報告してほしい」という通達の下、銀行は中小企業から借金の取り立てを厳しく行うこともできませんでした。
仮に金融庁の方針に逆らって借金を厳しく取り立てようものなら、金融庁の逆襲は強烈で、銀行など金融検査で大変な目にあってしまいます。このため銀行は、金融庁の意向には逆らえません。お上が大盤振る舞いで資金を貸し出せと言うのですから従うのも当然だったのです。
http://www.funaiyukio.com/money2/
*************************************************************
無視できませんね。
株式会社Pシール


久しぶりのゴンドラ作業ですが、やはり特殊な工事方法だと感じます。
農機具のモーターを仮設ゴンドラに使えないか?こんな発想が今の建築を大きく支えております。
大きく衰退している会社が多い中、正にオンリーワンのビジネスモデルだと改めて感じました。
衰退しているといえば 船井幸雄.comで 気になるNEWSを目にしました。
*********************************************************************
ハッピー倒産ラッシュ!?
舩井幸雄先生がお亡くなりになりました。まことに辛く悲しいことです。朝倉慶の生みの親は舩井幸雄先生でした。舩井先生がいなければ朝倉慶は生まれていません。舩井先生は数々の言葉や教訓を残して我々に正しい道を示してくれました。そして多くの人達に多大なる影響を与えてきたのです。深い感謝をささげると共にご冥福をお祈りいたします。
2014.1.28
朝倉 慶
●中小企業を救う<徳政令>とは?
画期的な中小企業の救済計画が進んでいます。日本全国で景気低迷、ビジネス環境の悪化から借金返済に苦しむ中小企業は膨大な数に上ると思われますが、これら借入金に苦しむ日本の中小企業に夢のような<徳政令>が執行されようとしているのです。
日本政府は昨年12月、業績が悪化した中小企業が転業したり再び起業したりしやすくするために、会社清算や再建に取り組める新指針を発表したのです。そしてその方針は中小企業に対しての驚くべき大盤振る舞いであり、日本の今までの制度や方針が劇的に変わるほどのインパクトを持つ、画期的な方針が打ち出されたのです。この新方針は今年4月から実質的に施行されることになるでしょう。まさに日本の中小企業の倒産など遥か彼方に消えそうな借金は返済不要という驚くべき新政策が幕を開けるのです。
昨年12月に発表された新指針によれば、政府は早期に事業再生を決断した中小企業経営者を全面的に支援するというのです。如何に支援するかというと、今までの借金を場合によっては無効とし、返済する必要はないというのです。しかも会社の清算を決断すれば、まずは借入を行っていた銀行に自らの正確な資産状況を開示すること、そのうえで一定の生活費は残していいということ、これは500万円程度の額になると思われます。500万円程度の額がないと暮らすのにも新しい事業を起こすのにも事欠くからです。しかも仮に自宅が借入金の担保となっていた場合でも、その自宅が銀行に没収されることはありません。借金が払えなくても担保となっていた自宅は、いわゆる華美でなければ没収されることなく、残して利用し続けていいわけです。新指針によれば銀行は借金を返してくれない中小企業経営者の自宅を担保として没収することはできません。そしてその上に経営者の交代も求めることもないのです。
それだけではありません。中小企業経営者が借金を払わず、会社を清算しても、この借金を払わなかったという事実を信用機関に登録することもしないというのです。
いわば、今回の新指針では、中小企業の経営者が行き詰まって、会社清算をしなければならない場合に、その事実を銀行に正直に話して、自らの資産を正直に開示しさえすれば、500万円までは残してくれて、そのうえ、自宅は取られず、責任も取る必要がなく、借金を払わなかった事実が信用機関に登録されることもないのです。まさに驚くべき新指針が消費税増税後に施行されるのです。
リーマンショック後、日本は深刻な不況に陥りました。当時、中小企業の時限的な救済措置として<中小企業金融円滑化法>が制定、施行されたのです。
これによって銀行は中小企業経営者の借入金の返済猶予、金利減免、返済期間の延長など、あらゆる借金の返済措置の緩和策がなされてきました。結果的に日本全国で420万社ある中小企業は銀行からきつい取り立てを迫られることがなくなり、借金の返済に追い立てられることもなくなったのです。
まさにリーマンショックという世界的な経済波乱の影響から日本経済の落下を防ぐための緊急的な救済措置だったのです。この中小企業金融円滑化法は多くの中小企業経営者から喜ばれました。
それはそうです。今までは取り立てが厳しかった銀行が法律と行政指導によって実質、返済猶予に応じてくれる形です。全国420万社の中小企業のうち、40万社から50万社はこの中小企業金融円滑化法を何度も何度も利用して生きながらえてきました。
金融庁の行政指導は強烈で「貸し渋りがあれば金融庁に報告してほしい」という通達の下、銀行は中小企業から借金の取り立てを厳しく行うこともできませんでした。
仮に金融庁の方針に逆らって借金を厳しく取り立てようものなら、金融庁の逆襲は強烈で、銀行など金融検査で大変な目にあってしまいます。このため銀行は、金融庁の意向には逆らえません。お上が大盤振る舞いで資金を貸し出せと言うのですから従うのも当然だったのです。
http://www.funaiyukio.com/money2/
*************************************************************
無視できませんね。
株式会社Pシール
posted by P at 16:42| 日記
2014年02月04日
美観 景観
天気は悪かったですが非常にタイトな1日でした。
1時間刻みで近場の予定を並べたのですが、6件 上手にこなせました。
しかし16:00からの 着工前の近隣様への御挨拶まわりの
参りました。
御挨拶の際 前のお宅のご主人が 『今度は何色になるの??』
私『・・・・はい?・・』
御主人『新築時、色が派手でだいぶ文句いったんだよ』
『今見ると少し落ち着いて悪くないね』『いいよ』
新築時の自身の行動を反省しているのか?妙な色は許さんと警告なのか?
(降りしきる雪の中 落ち着いた色のカラーサンプルを見せて説明しました)
屋上防水のトップコート(シルバー色)の色選びの際は必ず
周辺に跳ね返りでまぶしくならないように心掛けきましたが、はっとする質問でした。
建築物 美観 景観 人間関係 ・・・帰り路 雪はすべてを白く塗りつぶしていました。


株式会社Pシール
1時間刻みで近場の予定を並べたのですが、6件 上手にこなせました。
しかし16:00からの 着工前の近隣様への御挨拶まわりの

御挨拶の際 前のお宅のご主人が 『今度は何色になるの??』
私『・・・・はい?・・』
御主人『新築時、色が派手でだいぶ文句いったんだよ』
『今見ると少し落ち着いて悪くないね』『いいよ』
新築時の自身の行動を反省しているのか?妙な色は許さんと警告なのか?
(降りしきる雪の中 落ち着いた色のカラーサンプルを見せて説明しました)
屋上防水のトップコート(シルバー色)の色選びの際は必ず
周辺に跳ね返りでまぶしくならないように心掛けきましたが、はっとする質問でした。
建築物 美観 景観 人間関係 ・・・帰り路 雪はすべてを白く塗りつぶしていました。
株式会社Pシール
posted by P at 19:08| 日記
2014年02月03日
今夜は飲んじゃうかも(涙)

仮設足場の2件の着工に立ち会いました。
私自身、高いところは全然平気ですが 鳶さんの高所での部材さばきと緊張感。
このファイトは関心します。
こちらはキリンビールの工場の中の内部足場の組立です。

【暗!!】

今さっき 大好きで 尊敬している保険やさんが 北海道に移住します と告げられました。
ご家族の事を最優先に考え行動していたのは見てきましたが 正直 強烈にショックでした。
自分の一部というか 大きな支えというか 恋人にフラれた気分と同様ですね。
簡単に書いてしまいましたが 今一度頭を整理します。(涙)
株式会社Pシール
posted by P at 19:30| 日記
2014年02月01日
2014年01月28日
Happy Birthday,

会社から5分の現場で仕事をしていると、社員の1人から緊急報告。
嫁が陣痛が始まったので病院に向かいますとのこと。
数時間後16:21、3060gで元気な男の子産まれました!!!
嬉しい報告を頂きました。
おめでとうございます。そして お疲れ様です。

ネイティブアメリカン言葉を少し紹介。
●ネイティブアメリカン ブラックウルフの言葉
☆
子供たちは
私たちの未来を織る糸。
彼らを敬え。
彼らを傷つけるようなことを
してはならない。
万物の子供と調和して生きるなら、
空は澄みわたり、大地は揺るぎない。
万物は満足し、栄え、
聖なる環はよみがえる。
内なる子供が虐げられると、
空は濁り、大地は不毛になる。
バランスは失われ、
生きものは永久に消え去る。
あなたの最大の宝は内なる子供だ。
年をとっても、
その子供を育み続けなさい。
この子供は永遠にあなたの一部。
内なる子供はあなたに
あなたが願ってやまない自由を、
あなたが欲する自発性を、
あなたが求める驚きを、与えてくれる。
これらが必要になったら、東の方角へ行きなさい。
あなたの内なる子供とずっとつながっていなさい。
子供の目でものを見よ、
そうすれば人生の魅力がわかる。
子供たちは私たちの富。
いろんな角度から子供たちを眺めてごらんなさい、
美しい石をあちこちから眺めてみるように。
彼らに子供でいる自由を許しておやりなさい、
なおかつ彼らを制限と境界線で祝福しておやりなさい。
それが彼らの殻を育てるのだから。
☆
そこにたどりつこうとあせってはいけない。
「そこ」など、どこにもないのだから。
本当にあるのは「ここ」だけ。
今という時にとどまれ。
体験をいつくしめ。
一瞬一瞬の不思議に集中せよ。
それは美しい風景の中を旅するようなもの。
日没ばかり求めていては
夜明けを見逃す。
☆
未来に 今からの1時間 これからの 10分 目の前の 1分に 感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 18:47| 日記
2014年01月27日
嬉しかったので報告させてください。
剣道の話が続いてしまいますが 昨日 あきる野市主催の新年剣道大会にて
午前 4.5段の部 個人戦
午後 団体戦
ダブルで優勝させて頂きました。

今年も一年 仕事に 剣道に 頑張ります!
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
午前 4.5段の部 個人戦
午後 団体戦
ダブルで優勝させて頂きました。

今年も一年 仕事に 剣道に 頑張ります!
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 19:21| 日記
2014年01月20日
見学させて頂きました!!
昨日 調布市剣道連盟主催による第27回剣道百面立切誓願試合を見学しました。
1人の基立剣士に対し、挑戦剣士10人が次々と掛かり、挑戦剣士が十巡するまで基立剣士は合計100試合を立ち通すのです。
この試合をお正月に調布の朝稽古に行った際に知りました。
経験上2試合続けて戦う事も大変であり、昔〜し(中学生の頃)勝ち抜き戦で15試合連続戦ったことがあったのですが、手が竹刀を握った形のままになってしまい 試合後しばらく パー が出来なかったのを記憶しております。
先輩剣士に聞いた話では、数時間 立切りをし続けた際に鬱血した爪がすべてはがれたと。
100試合!?多分途中から へろへろになった剣士を、滅多打ちにするのか?
ただ極限状態からの 無心の一本 !? 何か感じ取れるかと思い見学させてい頂きました。

1試合目から100試合目まで、目が離せませんでした。途中はファイトの声をかけることすら失礼というか場違いというか心の中で気持ちを送り続けていました、きっと会場全員が同じだったと思います。
”何苦礎””何苦礎””何苦礎”松浦剣士の前に出続ける姿勢は侍であり、本当に勉強になりました。
試合後の清々しい挨拶の中で、一番つらい場面で、厳しく技を出し続けた挑戦者に感謝の言葉
そして家族へのありがとうの言葉、男を見ました!熱かったです!
剣道がますます好きになりました!!
切磋琢磨 そして真面! 松浦剣士に感動・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
1人の基立剣士に対し、挑戦剣士10人が次々と掛かり、挑戦剣士が十巡するまで基立剣士は合計100試合を立ち通すのです。
この試合をお正月に調布の朝稽古に行った際に知りました。
経験上2試合続けて戦う事も大変であり、昔〜し(中学生の頃)勝ち抜き戦で15試合連続戦ったことがあったのですが、手が竹刀を握った形のままになってしまい 試合後しばらく パー が出来なかったのを記憶しております。
先輩剣士に聞いた話では、数時間 立切りをし続けた際に鬱血した爪がすべてはがれたと。
100試合!?多分途中から へろへろになった剣士を、滅多打ちにするのか?
ただ極限状態からの 無心の一本 !? 何か感じ取れるかと思い見学させてい頂きました。


1試合目から100試合目まで、目が離せませんでした。途中はファイトの声をかけることすら失礼というか場違いというか心の中で気持ちを送り続けていました、きっと会場全員が同じだったと思います。
”何苦礎””何苦礎””何苦礎”松浦剣士の前に出続ける姿勢は侍であり、本当に勉強になりました。
試合後の清々しい挨拶の中で、一番つらい場面で、厳しく技を出し続けた挑戦者に感謝の言葉
そして家族へのありがとうの言葉、男を見ました!熱かったです!
剣道がますます好きになりました!!
切磋琢磨 そして真面! 松浦剣士に感動・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 21:03| 日記
2014年01月17日
SO WHAT ?!!
昨夜 環境にかかわる議員の講演(話)を聞いた、参加者は若手経営者30人弱。
福島に毎週通っていることと時間を要するといった話でしたが
話の内容は2の次3の次で、心にある熱い思いは全く感じ取れませんでした。
話の節々に見える、あきらめた姿勢や、見下した言葉、聞いている人の目を見て話すことなく
終わりの時間ばかり気にしている部屋で感じたものは私だけではありませんでした。
自身が考える人体に与える放射線量は?どのぐらいと考えますか?
(アメリカとヨーロッパではずいぶん考えは違い 温泉に入る我々は0mmシーベルトは望まないはず、誰もその数値は示せないはずなので、個人的な意見を聞いてみたかった)
賠償金や給料の全額返金補償を受け取りながら、関東で再就職して補償金と給与を同時に取得して
どうすればもっとお金が引っ張れるか、情報を共有している人と、道を一本はさんで対象外になってしまっている人についてどのように考えているのか?
利益を生まない廃炉をメンテナンスしつづける予算と、期間と、穴埋め案は?
私たちは”電気がない”でパニックなりました、その後計画停電。
電気の大切は身に染みて理解出来ましたが、電気がなくても生きていけるという考え方とは真逆に向かいました。病院や特別な施設はもちろん難しいかもしれませんが、電気がなくて生活している人たちはたくさんいて、便利だから見失ったているものもあり、キャンドルナイトのような もっと言うと”ただ電気がないだけ”そんな考え方や方向の示してほしい。(様は不安をあおりすぎ)
原発は安全、政府や東電はうそをついた?本当でしょうか?多少あるかもしれませんが私たちはエネルギーを選択したのではなく生き方を選んだのだと思っております。多少わかっていて、みんないい思いしたのでは??たしかコペンハーゲンの近くの島の自然エネルギー率 100% こんな生き方も提示して選ばせたらいいんじゃないかと考えます。
長くなりましたが 言いたいこと 聞きたいことたくさんでしたが質疑の時間なし。
その前に質問したい気持ちもなくなりましたが・・・・。
好きなこと書いちゃいましたが この国の副大臣にがっかりしました!!
株式会社Pシール
福島に毎週通っていることと時間を要するといった話でしたが
話の内容は2の次3の次で、心にある熱い思いは全く感じ取れませんでした。
話の節々に見える、あきらめた姿勢や、見下した言葉、聞いている人の目を見て話すことなく
終わりの時間ばかり気にしている部屋で感じたものは私だけではありませんでした。
自身が考える人体に与える放射線量は?どのぐらいと考えますか?
(アメリカとヨーロッパではずいぶん考えは違い 温泉に入る我々は0mmシーベルトは望まないはず、誰もその数値は示せないはずなので、個人的な意見を聞いてみたかった)
賠償金や給料の全額返金補償を受け取りながら、関東で再就職して補償金と給与を同時に取得して
どうすればもっとお金が引っ張れるか、情報を共有している人と、道を一本はさんで対象外になってしまっている人についてどのように考えているのか?
利益を生まない廃炉をメンテナンスしつづける予算と、期間と、穴埋め案は?
私たちは”電気がない”でパニックなりました、その後計画停電。
電気の大切は身に染みて理解出来ましたが、電気がなくても生きていけるという考え方とは真逆に向かいました。病院や特別な施設はもちろん難しいかもしれませんが、電気がなくて生活している人たちはたくさんいて、便利だから見失ったているものもあり、キャンドルナイトのような もっと言うと”ただ電気がないだけ”そんな考え方や方向の示してほしい。(様は不安をあおりすぎ)
原発は安全、政府や東電はうそをついた?本当でしょうか?多少あるかもしれませんが私たちはエネルギーを選択したのではなく生き方を選んだのだと思っております。多少わかっていて、みんないい思いしたのでは??たしかコペンハーゲンの近くの島の自然エネルギー率 100% こんな生き方も提示して選ばせたらいいんじゃないかと考えます。
長くなりましたが 言いたいこと 聞きたいことたくさんでしたが質疑の時間なし。
その前に質問したい気持ちもなくなりましたが・・・・。
好きなこと書いちゃいましたが この国の副大臣にがっかりしました!!
株式会社Pシール
posted by P at 11:34| 日記
2014年01月16日
2014年01月11日
2014年01月06日
2014年01月01日
2013年12月30日
本年中は大変お世話になりました!!
レアなライブハウスにて ビックなサプライズ !!
こんな事ってあるの〜? CDいっぱい持ってます
綾戸さんとセッションできるなんて〜
来年も楽しみます!!
本年は本当にありがとうございました。
来年のまた よろしくお願いいたします。
愛してます!!
株式会社Pシール
posted by P at 14:18| 日記
2013年12月28日
2013年12月27日
2013年12月19日
2013年 AIJ部長職を終了しました!!
昨日 昭島青年経営者クラブの最後の理事会が行われました。
活動報告や起案事項に関わる審議が可決して無事1年間の部長職を終えることが出来ました。
兎に角時間を使いました。協議や審議の前の 生みの苦しみ と 資料作成。
学びも多い一年でした。
どんな活動をしているのか 紹介PVを制作しましたのでUPします。
株式会社Pシール
活動報告や起案事項に関わる審議が可決して無事1年間の部長職を終えることが出来ました。
兎に角時間を使いました。協議や審議の前の 生みの苦しみ と 資料作成。
学びも多い一年でした。
どんな活動をしているのか 紹介PVを制作しましたのでUPします。
株式会社Pシール
posted by P at 20:40| 日記
2013年12月12日
2013年12月10日
ムーチョ トラバフォ
相も変わらず 建築工事が溢れていて見積は90%ぐらいの確率で決まってしまいます。
根切りの段階で打ち合わせ?早めに業者を押さえているとのことでした。正しいかもしれませんね。
先日 目黒の現場を安全委員としてパトロール、私に課せられたのは うまいランチを
社長の為に探せ・・でしたので 目黒付近で一番評判の良い うなぎ屋さんに行ってきました。

疲れ果てた体に 染み渡りました。 (考えてみたら手帳にPASMOを入れているのですが、コンビニで
お茶を買う意外にお金を使うことが無いため財布に触ることがほとんどない生活が続いている)
うなぎはご馳走になりました。というかランチが日給?!かな。 味はも〜最高でした。
(個人的には錦糸町の牛若さんにはかなわないですが)
しかしそのあとが悪かった。
現場のとなりに 変わった公園がありまして

う〜ん 美しい紗壁!!
食後 直後 1人ではしゃいでしまい 気持ち悪くなり 反省(涙)
美味しいといえば もう一つ

きりたんぽ鍋 です。 頂きものなのですが 絶品です。
我が家では ちょっとした争奪戦争状態です。感謝 感謝。
現場のこと全然書いてないので 竣工寸前の中野区の現場の本日の写真をUPします!!
ダメ廻り もう無いように お願致します!!!

株式会社Pシール
根切りの段階で打ち合わせ?早めに業者を押さえているとのことでした。正しいかもしれませんね。
先日 目黒の現場を安全委員としてパトロール、私に課せられたのは うまいランチを
社長の為に探せ・・でしたので 目黒付近で一番評判の良い うなぎ屋さんに行ってきました。

疲れ果てた体に 染み渡りました。 (考えてみたら手帳にPASMOを入れているのですが、コンビニで
お茶を買う意外にお金を使うことが無いため財布に触ることがほとんどない生活が続いている)
うなぎはご馳走になりました。というかランチが日給?!かな。 味はも〜最高でした。
(個人的には錦糸町の牛若さんにはかなわないですが)
しかしそのあとが悪かった。
現場のとなりに 変わった公園がありまして

う〜ん 美しい紗壁!!
食後 直後 1人ではしゃいでしまい 気持ち悪くなり 反省(涙)
美味しいといえば もう一つ

きりたんぽ鍋 です。 頂きものなのですが 絶品です。
我が家では ちょっとした争奪戦争状態です。感謝 感謝。
現場のこと全然書いてないので 竣工寸前の中野区の現場の本日の写真をUPします!!
ダメ廻り もう無いように お願致します!!!

株式会社Pシール
posted by P at 21:23| 日記
2013年12月03日
2013年11月28日
街にはプールがいっぱいです。あなたのビルは大丈夫ですか???
毎日のように違現場高所から建物を眺めているとよくこんな光景を目にします。
屋上のドレンが詰まってしまって 知らないうちにプール状態になっている光景です。
職業柄 屋上に登れば 周辺建物の防水層をチェックしてしまいますし
街の至る場所のシーリングは決して見逃しません。

よく見ると

お隣の建物も

勿論 気がついたら教えに行きます。
営業目的っぽく いやらしいので 名刺はなるべく出しません。
(こめんなさい、今お世話になっているお客さんの仕事だけでも大変ですから・・)
本日 またも着工です!!
明日も枝川で着工です!!


株式会社Pシール
屋上のドレンが詰まってしまって 知らないうちにプール状態になっている光景です。
職業柄 屋上に登れば 周辺建物の防水層をチェックしてしまいますし
街の至る場所のシーリングは決して見逃しません。

よく見ると

お隣の建物も

勿論 気がついたら教えに行きます。
営業目的っぽく いやらしいので 名刺はなるべく出しません。
(こめんなさい、今お世話になっているお客さんの仕事だけでも大変ですから・・)
本日 またも着工です!!
明日も枝川で着工です!!


株式会社Pシール
posted by P at 21:48| 日記
2013年11月22日
日野市 有限会社トライエース
『タイルは洗浄したら新品になりますよ』
随分 昔にインチキくさい営業マンがお客様に向かって言っていた。
嘘をつくなよ 内心思いながら 立ち会っていました。
今一緒に仕事をさせていただいている 有限会社トライエース 様と出会って
あの営業マンはウソをついていたわけではないと知りました。
【施工前】

【施工後】


どう? ですか? すごくないですか??
とっても腰の低い山下社長は 昔 ラグビーをやっていたので トライエースだそうです。
Pシールもガンバルぞ〜!!
株式会社Pシール
随分 昔にインチキくさい営業マンがお客様に向かって言っていた。
嘘をつくなよ 内心思いながら 立ち会っていました。
今一緒に仕事をさせていただいている 有限会社トライエース 様と出会って
あの営業マンはウソをついていたわけではないと知りました。
【施工前】

【施工後】


どう? ですか? すごくないですか??
とっても腰の低い山下社長は 昔 ラグビーをやっていたので トライエースだそうです。
Pシールもガンバルぞ〜!!
株式会社Pシール
posted by P at 20:40| 日記
2013年11月14日
THE 秋 !!
人間という生き物が昨日と違う今日を求めるならなかなかの日々かもしれない。
消費税増税に伴う駆け込み契約で 世の中の職人達は悲鳴をあげている。
仮設足場材は何処も品薄で、確保することが困難な状況で、スタートすらきれない
状況で、組立が終わっても入る職人が居ない状況です。
大体この時期は(秋)毎年こんな感じですが 今年は特にひどい。
特例の前契約で既に来年9月ぐらいまで改修工事が予定表の中で犇めき合っている。
クリスマスやお正月、単にこの状況を切り抜けた事を 夢みて日々邁進している現状。
何度も言います。
暇時期 6月なら 『半額でOKです〜』
何度も言います
半額じゃ困りますが・・・・ ????
訴えたいのは 時期を少し考えて クオリティーとモチベーションの高い工事を
共に考えましょうっって事です。 もちろん金額も!!っす。

【かっこいい クレーン車発見 名前はピタゴラス 名前もGood】

【安全パトローーる 怪我はNo!】
はやく 来い来い お正月〜〜〜
株式会社Pシール
消費税増税に伴う駆け込み契約で 世の中の職人達は悲鳴をあげている。
仮設足場材は何処も品薄で、確保することが困難な状況で、スタートすらきれない
状況で、組立が終わっても入る職人が居ない状況です。
大体この時期は(秋)毎年こんな感じですが 今年は特にひどい。
特例の前契約で既に来年9月ぐらいまで改修工事が予定表の中で犇めき合っている。
クリスマスやお正月、単にこの状況を切り抜けた事を 夢みて日々邁進している現状。
何度も言います。
暇時期 6月なら 『半額でOKです〜』
何度も言います
半額じゃ困りますが・・・・ ????
訴えたいのは 時期を少し考えて クオリティーとモチベーションの高い工事を
共に考えましょうっって事です。 もちろん金額も!!っす。

【かっこいい クレーン車発見 名前はピタゴラス 名前もGood】

【安全パトローーる 怪我はNo!】
はやく 来い来い お正月〜〜〜
株式会社Pシール
posted by P at 22:22| 日記
2013年11月07日
はたらけ〜〜〜
毎年毎年どうなってしまっているのか?
ってなくらいに沢山の仕事依頼が来る。
私は年間通して お客様に言っている
『6月だったら半額でいいですよ〜〜』
『暇な時期は毎年一緒で大キャンペーンですよ』
勿論 オーナー様に必ずご提案しております。
要するに世の中がもっと意識して 業者がもっとアナウンスをすれば
毎年このような時期に偏った発注が 減るのではないでしょうか?
お正月とお盆に仮設足場を残しておきたくない からのスタートは生んだ結果です。
仮設足場設置のリスク
セキュリティ
安全管理
住民様のストレス
ETC・・・
各作業所で知恵を出して 考えていけば 軽減できますよ〜きっと。
一式工事今週3件の着工です。
シール工事の現場は今何十件あるのだろう?
明日は我々が作った勉強会です。
内容はこんな感じです。銀行の支店長を呼んでコメントを頂きます。
仮想企業を設定し、チームごとのグループデスカッションを行い、独自性、営業、企画、 融資、仕入れ、社員採用 と具体的に戦略を練り一つの企業を増収増益のためにどう やって運営するのかをプレゼンテーションする。
創業計画書....pdf
居酒屋でもやってみたな〜
ラーメン屋ってもうかるのかな?
こんなことをつぶやいたことのある方・・
皆さんもチャレンジしててはいかがですか?
鬼のように働いてますか???
YES!!
株式会社Pシール
ってなくらいに沢山の仕事依頼が来る。
私は年間通して お客様に言っている
『6月だったら半額でいいですよ〜〜』
『暇な時期は毎年一緒で大キャンペーンですよ』
勿論 オーナー様に必ずご提案しております。
要するに世の中がもっと意識して 業者がもっとアナウンスをすれば
毎年このような時期に偏った発注が 減るのではないでしょうか?
お正月とお盆に仮設足場を残しておきたくない からのスタートは生んだ結果です。
仮設足場設置のリスク
セキュリティ
安全管理
住民様のストレス
ETC・・・
各作業所で知恵を出して 考えていけば 軽減できますよ〜きっと。

シール工事の現場は今何十件あるのだろう?
明日は我々が作った勉強会です。
内容はこんな感じです。銀行の支店長を呼んでコメントを頂きます。
仮想企業を設定し、チームごとのグループデスカッションを行い、独自性、営業、企画、 融資、仕入れ、社員採用 と具体的に戦略を練り一つの企業を増収増益のためにどう やって運営するのかをプレゼンテーションする。
創業計画書....pdf
居酒屋でもやってみたな〜
ラーメン屋ってもうかるのかな?
こんなことをつぶやいたことのある方・・
皆さんもチャレンジしててはいかがですか?
鬼のように働いてますか???
YES!!
株式会社Pシール
posted by P at 13:35| 日記
2013年11月02日
芋張り 馬張り ?ってご存知ですか??
山本太郎様の発言につきてはノーコメントですね。
タイルの張りかたで 芋張り 馬張り ?ってご存知ですか??
ちなみにこの写真は 馬張り です。
補修の時にまとめて研れないのが難です。

タイルの貼り方
さらに 言うと通常サイズより大きさもちょっと大きい特殊なタイル
その名も『 ニュー小口 95×54角』
今日は タイルの勉強でした。
株式会社Pシール
タイルの張りかたで 芋張り 馬張り ?ってご存知ですか??
ちなみにこの写真は 馬張り です。
補修の時にまとめて研れないのが難です。


タイルの貼り方
さらに 言うと通常サイズより大きさもちょっと大きい特殊なタイル
その名も『 ニュー小口 95×54角』
今日は タイルの勉強でした。
株式会社Pシール
posted by P at 18:31| 日記
2013年10月30日
レンガ タイル
来週から着工する現場です。
近くにこんな建物がありました。
公益財団法人 徳川黎明会

風格のある建物でした。
こちらが着工現場↓

今 タイルに目地が入っておりませんが
全て 目地詰めを行います(剥落防止対策として)


【仕上がりイメージ】
年内 まだまだ 着工しますぞ〜〜
株式会社Pシール
近くにこんな建物がありました。
公益財団法人 徳川黎明会

風格のある建物でした。
こちらが着工現場↓

今 タイルに目地が入っておりませんが
全て 目地詰めを行います(剥落防止対策として)


【仕上がりイメージ】
年内 まだまだ 着工しますぞ〜〜
株式会社Pシール
posted by P at 19:55| 日記
2013年10月23日
2013年10月21日
芸術の秋?台風の秋。
来年早々の工事を数件既に受注させていただいております。
確実に消費税の影響ですってのが・・・5件ぐらいですか・・・。

あけましておめでとうから やはり暇な時期は全くなかった。
振り返ると創業してからずっとである。
忙しいのに台風は容赦なく訪れる。
(この度の台風の被害者があまりにも気の毒です。)
工程も段取りもめちゃくちゃですが、なんとか乗り切りましょう!

【写真はタイル目地の酸洗い後の色見本です】
余談ですが、昨日 小中学生の習字コンクールの作品を嫁と見てきましたが
40年生きてきてこんなに習字な感動したのは初めてでした。
ずーと見ていました。
感動しました。 美しさ 力強さ 息使い 心意気 覚悟 いろいんなものを感じました。

いや〜 習字って いいですね。(今さらすいません・・・)
株式会社Pシール
確実に消費税の影響ですってのが・・・5件ぐらいですか・・・。

あけましておめでとうから やはり暇な時期は全くなかった。
振り返ると創業してからずっとである。
忙しいのに台風は容赦なく訪れる。
(この度の台風の被害者があまりにも気の毒です。)
工程も段取りもめちゃくちゃですが、なんとか乗り切りましょう!

【写真はタイル目地の酸洗い後の色見本です】
余談ですが、昨日 小中学生の習字コンクールの作品を嫁と見てきましたが
40年生きてきてこんなに習字な感動したのは初めてでした。
ずーと見ていました。
感動しました。 美しさ 力強さ 息使い 心意気 覚悟 いろいんなものを感じました。

いや〜 習字って いいですね。(今さらすいません・・・)
株式会社Pシール
posted by P at 18:17| 日記
2013年10月14日
歯の現場もピッカピカ
吉祥寺の内装工事中の昼休み
ソニックケアそ購入しました!!

キャンペーン中みたいですよ〜〜。
株式会社Pシール
【さらにおまけ】
土曜日 中野の現場の帰り道 イベントと遭遇
楽しい歌だった〜

http://southpro.ti-da.net/e2219793.html
ソニックケアそ購入しました!!

キャンペーン中みたいですよ〜〜。
株式会社Pシール
【さらにおまけ】
土曜日 中野の現場の帰り道 イベントと遭遇
楽しい歌だった〜

http://southpro.ti-da.net/e2219793.html
posted by P at 12:46| 日記
2013年10月07日
2013年10月01日
2013年09月28日
八王子 ブラックモンスター!!
posted by P at 16:54| 日記
2013年09月23日
”学目地知愛”
先日 ”サッシュ屋さん”(アルミ金物の建具やエクステリアが主の職人さん達)
の勉強会にシーリングの技術講師として参加しました。
当〜然すぎて 名刺には書いてませんが 一級技能士です。
現場施工の職人さんが続々ハイエースやトラックで戻って集合!!したタイミングで
私を招いた部長がみんなに魂のこもった話をしました。
●シーリングのクレーム問題で受注に影響が出ている!
●俺たちはシール屋じゃない!そんな事は言ってられない!
●みんなで勉強して 情報を共有して クレームをなくそう!
●今回のクレーム(ご指摘)に感謝して前に進もう!!
仲間を思った ぐっとくる話でした!!!
この手の話に めっぽう弱い私の心には熱い気持ちがこみ上げておりまして
自分の出来るすべてを伝える決意で挑みました。
超真剣です。

なかなかの架台を用意してくれておりましたので みんなで考え話しあい よい勉強会と
なりました!!
剣道の言葉で 交剣知愛(こうけんちあい)よく皆いいます。
剣道を通じて互いに理解しあい人間的な向上をはかることを教えたことばですが
目地を通じて お互いを知りましたので
本日は”学目地知愛”といったところでしょうか?
逆に?逆に?勉強になりました!!
シーリングの魔術師
株式会社Pシール
の勉強会にシーリングの技術講師として参加しました。
当〜然すぎて 名刺には書いてませんが 一級技能士です。
現場施工の職人さんが続々ハイエースやトラックで戻って集合!!したタイミングで
私を招いた部長がみんなに魂のこもった話をしました。
●シーリングのクレーム問題で受注に影響が出ている!
●俺たちはシール屋じゃない!そんな事は言ってられない!
●みんなで勉強して 情報を共有して クレームをなくそう!
●今回のクレーム(ご指摘)に感謝して前に進もう!!
仲間を思った ぐっとくる話でした!!!
この手の話に めっぽう弱い私の心には熱い気持ちがこみ上げておりまして
自分の出来るすべてを伝える決意で挑みました。
超真剣です。

なかなかの架台を用意してくれておりましたので みんなで考え話しあい よい勉強会と
なりました!!
剣道の言葉で 交剣知愛(こうけんちあい)よく皆いいます。
剣道を通じて互いに理解しあい人間的な向上をはかることを教えたことばですが
目地を通じて お互いを知りましたので
本日は”学目地知愛”といったところでしょうか?
逆に?逆に?勉強になりました!!
シーリングの魔術師

株式会社Pシール
posted by P at 21:02| 日記
2013年09月18日
台風の後は調査依頼が殺到しますです。
台風の最中もビシバシ電話が有り土砂降りの中奮闘した。
休みも何もありませんでした。考えてみれば結構なサービス業ですね。
当然台風のあとは 漏水の調査依頼の電話が殺到です。
豪雨の中駆けつけお客さんに喜んでもらってることに満足感がありました。
家族がいるのに?いったい私はどうなっているのでしょうか??



色々考えると怖くなりますが
兎に角 一生懸命 やってます。
株式会社Pシール
休みも何もありませんでした。考えてみれば結構なサービス業ですね。
当然台風のあとは 漏水の調査依頼の電話が殺到です。
豪雨の中駆けつけお客さんに喜んでもらってることに満足感がありました。
家族がいるのに?いったい私はどうなっているのでしょうか??



色々考えると怖くなりますが
兎に角 一生懸命 やってます。
株式会社Pシール
posted by P at 21:20| 日記
2013年09月11日
ジブリの建物をリノベーション
みみを澄ませばに登場する坂の上の建物です。

本日 大安でしたので着工させて頂きました。
カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪

カワイイ色♬〜にしたいですね♬ 〜〜カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪

しっかし周辺の家の大きさには挨拶廻りして ビックリ しました カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪
綺麗にします〜カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪
株式会社Pシール

本日 大安でしたので着工させて頂きました。
カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪

カワイイ色♬〜にしたいですね♬ 〜〜カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪

しっかし周辺の家の大きさには挨拶廻りして ビックリ しました カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪
綺麗にします〜カントリ〜ロ〜ド ♬ ♪
株式会社Pシール
posted by P at 18:46| 日記
2013年09月09日
お祭り行ってきました!
posted by P at 18:54| 日記
2013年09月03日
着工だよ

高層マンションの着工です。
下から見ると低い
しかし上から見ると超〜高いです
今の発言は実はポイントですよ。
都内の名だたる超高層ビルを施工しておりますが
私達も”高い”と感じていて発言もするのです。
確かにゴンドラで施工依頼があれば全然OKで よく 命知らず集団のようなことを
言われますが、我々も人間ですよ〜〜〜。
怖い?ん〜怖い? 恐怖を強く感じている人も確かにいるかなぁ〜
私の場合は 大抵”怖い”よりも ”やらねば”が強い感じです。
小学生の頃は歩道橋すら怖かったですし、ゴンドラ作業の初日は手摺に
しがみついておりました。慣れるんですね、人って。
台風シーズン到来ですが、安全作業で頑張ります!!
竜巻くん 来ちゃダメよ。
ガンバレ!Pシール!
株式会社Pシール
posted by P at 20:51| 日記
2013年09月02日
2013年08月23日
タ ニ タ
話題の「タニタの社員食堂健康セミナー」に出席させていただきました。
(増員要請があったので・・志願したんじゃないですよ〜)
特にカロリー計算やダイエットなどに興味のない私はあまり楽しめませんでしたが
高血圧など気になりだしたらもっと熱心に取り組むかもしれません・・です。
一番気になったのは講師の女性の方のしゃべりの上手さ。訓練を受けたプロ?
良く通る声で絶対に噛まないトークでした。
(食と健康 知識満載って感じで一緒に食事は気を使いそう)
途中タニタの社員はメタボ ゼロ?ですか??の質問にたいして
講師の女性が 残念ながら ゼロではないんです と答えましたが
私は勝手にその”大きい社員”を想像して 窮屈な思いに同情したりしてました。
でもやっぱり健康保険にとっては相当いいのでしょか?
高カロリー肥満 病気 保険。
厚生省が増税して喫煙率が減り当然健康被害も減る?へ?る?・・・??
勝手に言わせてもらいます。
感謝して美味しく食べる事が何より大切ではないでしょうか。
なぜなら地球と生命のつながりであるから。
節制が必要な人は別として、カロリー標記など気にしないほうが宇宙とつながれる。かも。

株式会社Pシール
(増員要請があったので・・志願したんじゃないですよ〜)
特にカロリー計算やダイエットなどに興味のない私はあまり楽しめませんでしたが
高血圧など気になりだしたらもっと熱心に取り組むかもしれません・・です。
一番気になったのは講師の女性の方のしゃべりの上手さ。訓練を受けたプロ?
良く通る声で絶対に噛まないトークでした。
(食と健康 知識満載って感じで一緒に食事は気を使いそう)
途中タニタの社員はメタボ ゼロ?ですか??の質問にたいして
講師の女性が 残念ながら ゼロではないんです と答えましたが
私は勝手にその”大きい社員”を想像して 窮屈な思いに同情したりしてました。
でもやっぱり健康保険にとっては相当いいのでしょか?
高カロリー肥満 病気 保険。
厚生省が増税して喫煙率が減り当然健康被害も減る?へ?る?・・・??
勝手に言わせてもらいます。
感謝して美味しく食べる事が何より大切ではないでしょうか。
なぜなら地球と生命のつながりであるから。
節制が必要な人は別として、カロリー標記など気にしないほうが宇宙とつながれる。かも。

株式会社Pシール
posted by P at 23:36| 日記
2013年08月22日
2013年08月21日
いろんなところで仕事してます
本日は怖い環境の現場が重なったので2現場UPします!!

地上40mからのブランコ作業です〜眼下に海が見えている所が怖さ増し


埼玉と山梨との県堺!
眼下の川ってのが 怖さ増しですね
皆様 この通路歩けますか?
株式会社Pシール
株式会社Pシール




埼玉と山梨との県堺!
眼下の川ってのが 怖さ増しですね
皆様 この通路歩けますか?
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 18:47| 日記
2013年08月15日
2013年08月09日
2013年08月05日
祭りの後
くじら祭りがやっと終わりました。
今までの市民パレードをフラダンスを中心にハワイアンテイストに仕上げて
通年行事とする計画で4ヶ月前から動き出しました。
メインステージの大きさをチェックして それよりも大きなステージを手作りで
制作しました。ハワイからタヒチからプロのダンサーを呼びました。
フラダンスのインストラクターが一堂に会して生徒を集め 計画はガンガン大きな物へ
変貌していきました。
巻き込まれ 仕事を超えた”お祭り”です。
Hula-poster.pdf
ギリギリ超特急で制作したポスターは誤字がありましたが強行で
街中に張り出され ドキドキでしたが 指摘は ゼロ。
毎晩会場で設営してフラフラなのに 不安で眠れない日々が続きましたが
4日16:00 私の合図で ブラスバンドのファンファーレが鳴り 市長を先頭に
パレードが開始され、会場に到着した後 ステージで最高潮の盛り上がりでした。

大きな管楽器を回して構え 鼓笛隊のドラムロールが開始した瞬間
お願いしたフラの先生方のダンスと会場に吹く風がリンクして市民が言葉を失った瞬間
打ち上げ後祭り関連の膨大な資料や議事録を読み返しながら
1日に3回 涙がこぼれました。
お力添えを頂いた全ての方に心より感謝致します。
貴重な経験をまた感動を有り難う御座いました!!
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
今までの市民パレードをフラダンスを中心にハワイアンテイストに仕上げて
通年行事とする計画で4ヶ月前から動き出しました。
メインステージの大きさをチェックして それよりも大きなステージを手作りで
制作しました。ハワイからタヒチからプロのダンサーを呼びました。
フラダンスのインストラクターが一堂に会して生徒を集め 計画はガンガン大きな物へ
変貌していきました。
巻き込まれ 仕事を超えた”お祭り”です。
Hula-poster.pdf
ギリギリ超特急で制作したポスターは誤字がありましたが強行で
街中に張り出され ドキドキでしたが 指摘は ゼロ。
毎晩会場で設営してフラフラなのに 不安で眠れない日々が続きましたが
4日16:00 私の合図で ブラスバンドのファンファーレが鳴り 市長を先頭に
パレードが開始され、会場に到着した後 ステージで最高潮の盛り上がりでした。
大きな管楽器を回して構え 鼓笛隊のドラムロールが開始した瞬間
お願いしたフラの先生方のダンスと会場に吹く風がリンクして市民が言葉を失った瞬間
打ち上げ後祭り関連の膨大な資料や議事録を読み返しながら
1日に3回 涙がこぼれました。
お力添えを頂いた全ての方に心より感謝致します。
貴重な経験をまた感動を有り難う御座いました!!
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 16:49| 日記
2013年07月22日
2013年07月21日
参議院選挙2013
選挙で音楽?こんなじゃただの色物だよ。
私はYシャツにネクタイ 何の抵抗もありません。
むしろクールビズが嫌いです。男ならネクタイしようよ。
モラル?ルール?だから?ビーサンに短パンで選挙活動をしている
ミュージシャンの三宅様が正直 嫌いでした。
しかし YOuTubeで彼を見て パワーを感じました。
本気なんだって感じました。賛否両論あるでしょうが人の真剣には心が動きます。
きっとダメでしょう、もといきっと今はまだダメでしょう、しかし彼の活動は
有意義な何かのキックオフなはず。
あの人は偉い人 あの人を立てなくては・・あの人も立てなくては・・・
収集がつきません・・・戦争の始まりです。
戦争の無い世界????みんなが言います。
しかし自分の駐車場に知らない車が止まっていたとします、どう考え、どうします?
「俺の駐車場だぞ」 「どかせ」 第一声はこんな言葉ではないのでしょうか?
戦争の始まりです。
「ここの駐車する何か理由があったのですか?」
「よくよく考えたら自分の所有物など無いのだから」
こんな風に考えれたら戦争はなくなるかもしれませんね。
おまけ、人類最後の革命Zと称して活動をしている団体があります。
昔、友達が所属しておりました。
「無所有一体」の生活を信条としている幸福会ヤマギシ会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E4%BC%9A%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%B7%E4%BC%9A
みんながとことん話し合い平和に暮らして、動物達も満たされ鳴くことは無い。
(満たされると動物って鳴かないらしいです)
しかし 所有物ゼロとは 子どもも奥さんも 自分の物では無いってことなのです。
突き詰めると自身のあり方が社会を作っているのであって人のせいには出来ないですね。
愛してます・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 21:03| 日記
2013年07月19日
2013年07月08日
また賞状いただきました!!
安全優良賞 株式会社Pシール

続け様に表彰していただきました。
社員さんのおかげです
おまけに金一封まで頂きまして感謝です。
週末 社員で焼き肉にいって来ます。
2週間続けて毎晩夕方から予定があり(ほぼ会議)珍しく毎晩毎晩毎晩お酒を外で飲んでおります。
なかなか辛いです。
活躍の紹介〜
パレード説明会

ライブ


元気に頑張ってます。
株式会社Pシール

続け様に表彰していただきました。
社員さんのおかげです

週末 社員で焼き肉にいって来ます。
2週間続けて毎晩夕方から予定があり(ほぼ会議)珍しく毎晩毎晩毎晩お酒を外で飲んでおります。
なかなか辛いです。
活躍の紹介〜
パレード説明会

ライブ


ダウンロードは🎥こちら
元気に頑張ってます。
株式会社Pシール
posted by P at 18:33| 日記
2013年07月02日
ムーチョ 会議!
八月の市民祭りの準備に時間を取られる日が増えている。
利権や伝統?!多くの人が関わるため 協議内容があげられ資料が添付、審議にいたり
議事録が作成・・兎に角 紙が増えまくっている
ロバート議事規則の法った会議もあれば、そうでない会議もあり
いろんな会議に仕方に興味が出てきました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E8%A6%8F%E5%89%87
先日勉強のために参加させていただいた大好きなお祭り
こもりく 芸術の町旧藤野町のゆる〜いお祭りhttp://komoriku4649.blog.fc2.com/

楽しいお祭りは やはり楽しい会議から自由な発想から生まれていました。
会議の目的とは??
未熟な資料を指摘すること?
論じ合い 潰すこと? あげ足をとること??
正しい日本語で発言できること? ナイスな質問を投げかけること??
正確な議事録を作ること???
私が感じとり 学んだことは
ただ 皆がやる気になって 会議室を出て行く事だと。
何も決まらなくても 結果が出なくても やるぞ〜っ!って気持ちになれば最高な会議だと。
***************************
いい風の吹く 深夜
新しいスケートボードで 近所を爆走
生きてる気持ち良さに・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
利権や伝統?!多くの人が関わるため 協議内容があげられ資料が添付、審議にいたり
議事録が作成・・兎に角 紙が増えまくっている
ロバート議事規則の法った会議もあれば、そうでない会議もあり
いろんな会議に仕方に興味が出てきました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E8%A6%8F%E5%89%87
先日勉強のために参加させていただいた大好きなお祭り
こもりく 芸術の町旧藤野町のゆる〜いお祭りhttp://komoriku4649.blog.fc2.com/

楽しいお祭りは やはり楽しい会議から自由な発想から生まれていました。
会議の目的とは??
未熟な資料を指摘すること?
論じ合い 潰すこと? あげ足をとること??
正しい日本語で発言できること? ナイスな質問を投げかけること??
正確な議事録を作ること???
私が感じとり 学んだことは
ただ 皆がやる気になって 会議室を出て行く事だと。
何も決まらなくても 結果が出なくても やるぞ〜っ!って気持ちになれば最高な会議だと。
***************************
いい風の吹く 深夜
新しいスケートボードで 近所を爆走
生きてる気持ち良さに・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 15:34| 日記
2013年06月24日
全盛期のマイクタイソンが凄い件
posted by P at 20:32| 日記
2013年06月20日
優良業者に選ばれましたぞ〜
○○建設様の安全大会で協力業者500社以上ある中から、優良業者として表彰されました!

金一封頂きましたので近々社員みんなで暑気払いに焼き肉に行こうと計画してます。
連日、沢山の人に会う日々が続いておりますが、昨日もスケジュールはタイトで色々なイベントが御座いました。
羽村市の商工会様のつながりで なるしまフレンド 代表取締役 会長 鳴嶋 英雄様の公演を聞かせていただきました。
http://www.nalsimafrend.jp/message/hideo.html
http://www.nalsimafrend.jp/message/hideo.html
正直講演会はあまり好きではありません。 最大の理由は 壇上の成功者は家族の話をしないからです。
私は聞きながら”奥さんはどういう思いだったんだろ〜か?””子どもと向き合えていたのか?
話に出てこない御家族を考えてしまうのです。そして雅俗意外の他の話を夢中で話す講師に決まって
疑問をもつパターンになります。(地位や名声や資産よりも大事なものがあるだろ)

昨夜の公演の鳴嶋さんは違いました。奥さんの話をしながら泣いてしまう場面もあり
会場全体ももらい泣きしてしまいました。 77歳にして奥さんに
『あなたが留守にすると寂しい』と言わせてみたい!!そんな素敵な関係でいたい!
ビジネスで役に立つ為の公演でしたが知りませんが、LOVEを感じた良い公演でした。
その後も
ありました。数ヶ月
頻繁になってるな〜
寝不足による顔面神経痛に・・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール

金一封頂きましたので近々社員みんなで暑気払いに焼き肉に行こうと計画してます。
連日、沢山の人に会う日々が続いておりますが、昨日もスケジュールはタイトで色々なイベントが御座いました。
羽村市の商工会様のつながりで なるしまフレンド 代表取締役 会長 鳴嶋 英雄様の公演を聞かせていただきました。
http://www.nalsimafrend.jp/message/hideo.html
http://www.nalsimafrend.jp/message/hideo.html
正直講演会はあまり好きではありません。 最大の理由は 壇上の成功者は家族の話をしないからです。
私は聞きながら”奥さんはどういう思いだったんだろ〜か?””子どもと向き合えていたのか?
話に出てこない御家族を考えてしまうのです。そして雅俗意外の他の話を夢中で話す講師に決まって
疑問をもつパターンになります。(地位や名声や資産よりも大事なものがあるだろ)

昨夜の公演の鳴嶋さんは違いました。奥さんの話をしながら泣いてしまう場面もあり
会場全体ももらい泣きしてしまいました。 77歳にして奥さんに
『あなたが留守にすると寂しい』と言わせてみたい!!そんな素敵な関係でいたい!
ビジネスで役に立つ為の公演でしたが知りませんが、LOVEを感じた良い公演でした。
その後も



寝不足による顔面神経痛に・・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 13:01| 日記
2013年06月17日
東伯復帰支援に参加しました
現地でお金を使うことが復興支援!?などと言っている方まわりで結構いました。
少し私自身もそのような考えを持っておりました。
金曜日の深夜からマイクロバスで夜通し走り 朝から宮城県女川(牡鹿半島)でボランティア活動
開始の流れでした。寝不足が続いていたので車内で睡眠をなどと考えておりましたが、見事に
一睡もできないまま朝を迎え しびれるスタートとなりました。

しかし眠気は
石巻市立大川小学校でみんな吹っ飛びました。


夜は地元の経営者と交流〜
昨年の年収はマイナス1000万だが
ゼロ円の人脈でなんとかなると熱く語った株式会社OHガッツ
伊藤社長の
『地域の発展のために』
ありきたりの言葉でしたが 突き刺さりました。 思われる事 思うこと 関わる事。

六次化を目指しているから TPPは大賛成なんだって笑ってました。

〜まとめ〜
(現地に行く前の気持ち)
震災1ヶ月後、一度現地にいきました。あまりに壮絶な光景に恐怖を感じて涙があふれました。
2年経過し記憶も奥の棚にフォルダ分け状態であまり思い出すことはなくなりました。正直、被災地よりも自身の仕事を最優先に考えてしまい、訪問もあまり乗り気ではなく、過去を思い返したり事実を深く知っていくと正直辛くなるので勝手に自分の頭に中で “楽な部分”で想像して折り合いをつけてきました。
(現地へ行っての感想)
正直ありきたりであり、ドライというか、現地でお金を使うことが、今出来る最良の形でのボランティアなどと考えてしまっておりましたが、考えるべき要点がズレていたことに気づきました。
現地で熱弁を聞かせて頂きました合同会社オーガッツの伊藤代表の話の内容は『地域のために』『これからのために』『TPPについて』『6次化について』『人脈とは』どれも一貫して前向きでした。
むしろ被害を受けた事をきっかけに、既存の形を見直し白紙のキャンバスに置き換え、一人一人が絵の具を持ち寄り未来の我が町を描いたようにも見えました。付け加えるならどん底過ぎて笑うしかないところをスタートに今も未来も笑顔に満ちているんだと感じました。
東北の皆さん 関東の皆様 私も目標のために盛り上がってます。
結局は ヤル人か ヤラない人かってことだと思ってます。
ヤレる今 全力で行きましょう!!!!
パワーの確認になりました!東北、関東、日本、みんなでsmile!
Love Life ・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
少し私自身もそのような考えを持っておりました。
金曜日の深夜からマイクロバスで夜通し走り 朝から宮城県女川(牡鹿半島)でボランティア活動
開始の流れでした。寝不足が続いていたので車内で睡眠をなどと考えておりましたが、見事に
一睡もできないまま朝を迎え しびれるスタートとなりました。
しかし眠気は
石巻市立大川小学校でみんな吹っ飛びました。
夜は地元の経営者と交流〜
昨年の年収はマイナス1000万だが
ゼロ円の人脈でなんとかなると熱く語った株式会社OHガッツ
伊藤社長の
『地域の発展のために』
ありきたりの言葉でしたが 突き刺さりました。 思われる事 思うこと 関わる事。
六次化を目指しているから TPPは大賛成なんだって笑ってました。
〜まとめ〜
(現地に行く前の気持ち)
震災1ヶ月後、一度現地にいきました。あまりに壮絶な光景に恐怖を感じて涙があふれました。
2年経過し記憶も奥の棚にフォルダ分け状態であまり思い出すことはなくなりました。正直、被災地よりも自身の仕事を最優先に考えてしまい、訪問もあまり乗り気ではなく、過去を思い返したり事実を深く知っていくと正直辛くなるので勝手に自分の頭に中で “楽な部分”で想像して折り合いをつけてきました。
(現地へ行っての感想)
正直ありきたりであり、ドライというか、現地でお金を使うことが、今出来る最良の形でのボランティアなどと考えてしまっておりましたが、考えるべき要点がズレていたことに気づきました。
現地で熱弁を聞かせて頂きました合同会社オーガッツの伊藤代表の話の内容は『地域のために』『これからのために』『TPPについて』『6次化について』『人脈とは』どれも一貫して前向きでした。
むしろ被害を受けた事をきっかけに、既存の形を見直し白紙のキャンバスに置き換え、一人一人が絵の具を持ち寄り未来の我が町を描いたようにも見えました。付け加えるならどん底過ぎて笑うしかないところをスタートに今も未来も笑顔に満ちているんだと感じました。
東北の皆さん 関東の皆様 私も目標のために盛り上がってます。
結局は ヤル人か ヤラない人かってことだと思ってます。
ヤレる今 全力で行きましょう!!!!
パワーの確認になりました!東北、関東、日本、みんなでsmile!
Love Life ・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 18:24| 日記
2013年06月14日
今夜から東北の復興支援のボランティア活動に参加させて頂きます。
扶桑建設株式会社様の第28回安全大会が盛大に開催されました。
安全委員として無事故に貢献させていただきまして感謝しております!

********************************************************
こちらは 鉄部の塗装工事の写真です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【綺麗になりましたぞ〜】
株式会社Pシール
安全委員として無事故に貢献させていただきまして感謝しております!


********************************************************
こちらは 鉄部の塗装工事の写真です。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【綺麗になりましたぞ〜】
株式会社Pシール
posted by P at 20:50| 日記
2013年06月10日
新月の日曜日
星空を世界遺産に 〜ニュージーランド テカポ展〜
先週ラジオで聞きました。『星空が世界遺産』・・・・・このフレーズもよかったのですが
『宇宙の断面を観ているようだ』このフレーズのゾゾりましたのです。
当然、現地に行ってみたいのですが、雰囲気だけでも味わいに出かけました。


闇の中の光は、大きく感じ、巨大に感じ、想像が追いつかなくなると気持ち悪く感じて、力が抜けて
気がつくと内蔵の奥の奥の支えていた何かが 溶けたような気がしました。
☆彡☆☆ そして 本日の 現実の世界がこちら 星や宇宙に比べたら小さいですが
大きな大きな作業所ですよ〜〜

本日安全パトロール!!でした。
熱中症対策や品質管理 無事故で乗り切りましょう!!
おまけ
玄関のドクロさん パワーアップしました。

株式会社Pシール
posted by P at 19:19| 日記
2013年06月05日
無言の究極会議?
連日 夏のお祭りの企画や運営に関わり ま〜時間を取られてます。
昨日は明け方まで話こみました。
(朝方の新聞配達員と湘南爆走族風の紫の空は、いつも恐怖です 特に夏)
賢い仲間は 勉強になったり おバカなやつは楽しかったり
色々面倒な事も多いですが ドキっとしてしまうぐらいナイスな学びもあります。
ちなみに昨日の ベストフレーズ
「私の中で会議の目的は 会議後の社員のモチベーションUPなだけ
何を決めるとかは正直どうでもいい よ〜し頑張ろう って思えなちゃ意味ない」
この一言にはしびれちゃいましたけど。
朝から都内の美術大学で散水試験を行いましたが 気になる作品?!というか
少し涼しげな作品を発見しましたのでUPさせて頂きます。




三角形オタクの私には 心地よいのです。
究極 会議に言葉はいらないかも?・・・絵本?
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
昨日は明け方まで話こみました。
(朝方の新聞配達員と湘南爆走族風の紫の空は、いつも恐怖です 特に夏)
賢い仲間は 勉強になったり おバカなやつは楽しかったり
色々面倒な事も多いですが ドキっとしてしまうぐらいナイスな学びもあります。
ちなみに昨日の ベストフレーズ
「私の中で会議の目的は 会議後の社員のモチベーションUPなだけ
何を決めるとかは正直どうでもいい よ〜し頑張ろう って思えなちゃ意味ない」
この一言にはしびれちゃいましたけど。
朝から都内の美術大学で散水試験を行いましたが 気になる作品?!というか
少し涼しげな作品を発見しましたのでUPさせて頂きます。




三角形オタクの私には 心地よいのです。
究極 会議に言葉はいらないかも?・・・絵本?
感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 19:18| 日記
2013年05月30日
2013年05月27日
昭島青年経営者クラブ 会員募集!
昭島青年経営者クラブ 【 AIJ 】 来年50周年に向けて会員募集!
私が所属させて頂いている団体です。
何?をやってるの? 何人ぐらい居るの? いつもスーツなの?
解りやすく紹介するために こんなPVを作ってみました!
今、動画でしっかりしたものを制作中ですが・・・撮りためた写真で触ってみました。
昭島青年経営者クラブ 会員募集!
昭島青年経営者クラブ(AIJ)
株式会社Pシール
私が所属させて頂いている団体です。
何?をやってるの? 何人ぐらい居るの? いつもスーツなの?
解りやすく紹介するために こんなPVを作ってみました!
今、動画でしっかりしたものを制作中ですが・・・撮りためた写真で触ってみました。
昭島青年経営者クラブ 会員募集!
昭島青年経営者クラブ(AIJ)
株式会社Pシール
posted by P at 17:16| 日記
2013年05月22日
見事な波
現場調査の伺った先で 口から苦いものが出るくらい強烈な画に出会った。
私は少し美大に通い 画ばかり描いていた時期も、今も あまり人の画には興味が無く
美術館も人並みにしか足を運ばずにきました。しかし この画には言葉を失いました。
施設に人に話を伺うと 画人の奥様から 頂いた物との事でした。(何とも羨ましい)
****************************************************************

(かなりでかい!!)
-------------------------------------------------------
入江しげる
漫画家の入江しげる(本名:入江繁)、肺炎のため埼玉県飯能市の病院で6日死去、84歳。
1926年神奈川県出身。50-60年代の少女漫画で活躍。手塚治虫も参加した東京児童漫画会の主要メンバーだった。代表作に「すみれさん」など。
*********************************************************************
株式会社Pシール
posted by P at 19:45| 日記
2013年05月21日
ジュウニマンヘイベイ?!
栃木県に現場調査に出かけた。今日の相手は大物です。
防水工事 12万平米!
現地に向かうまで 電卓を片手に 労務の計算をしたり 工期を割り出してみたり・・
実施工のイメージで一年間の季節の移り変わりをイメージしてみたり・・
本当に色々な事を想定してみたのでした。ちなみに道路は空いてました。
現地に1時間半前に到着して、あまり集中してない状態で手持ちの仕事を車内で1時間こなして
30分ストレッチ。いよいよです!
ンnnn〜〜〜〜〜ん でかい
実際 物を見ると クラクラしました、本当に頭がくらくらしました。
藤沢の武田○品に似た 圧倒的な感じを思い出しました。
(当然感覚では比較不可能)


これから 鉛筆舐めてみますが・・・
そもそも やれる? かな〜?
PS 帰り道 だだっ広く凄まじく長い直線道路で 人身事故と遭遇しました。
皆様も本当に注意しましょう。お願いします。
命ある今に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
防水工事 12万平米!
現地に向かうまで 電卓を片手に 労務の計算をしたり 工期を割り出してみたり・・
実施工のイメージで一年間の季節の移り変わりをイメージしてみたり・・
本当に色々な事を想定してみたのでした。ちなみに道路は空いてました。
現地に1時間半前に到着して、あまり集中してない状態で手持ちの仕事を車内で1時間こなして
30分ストレッチ。いよいよです!
ンnnn〜〜〜〜〜ん でかい
実際 物を見ると クラクラしました、本当に頭がくらくらしました。
藤沢の武田○品に似た 圧倒的な感じを思い出しました。
(当然感覚では比較不可能)


これから 鉛筆舐めてみますが・・・
そもそも やれる? かな〜?
PS 帰り道 だだっ広く凄まじく長い直線道路で 人身事故と遭遇しました。
皆様も本当に注意しましょう。お願いします。
命ある今に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:26| 日記
2013年05月14日
ムーチョ トラバフォ〜
まだまだ忙しラリーが続き続けております。
本日の3件着工!

こちらは本日の足場解体風景です。

こちらが着工風景です。
本気出せば口から火が出せるかも? っとか思ってしまうくらいの仕事量です。
丁寧に頑張ります!!
株式会社Pシール
本日の3件着工!

こちらは本日の足場解体風景です。

こちらが着工風景です。
本気出せば口から火が出せるかも? っとか思ってしまうくらいの仕事量です。
丁寧に頑張ります!!
株式会社Pシール
posted by P at 13:51| 日記
2013年05月08日
本日も着工 THE 突破力
昨晩は会合があり 夜ふかしをしました。
ほとんど寝ないで現場へ直行しましたが、朝から凄い天気が良く清々しかった。
今日の私はいつもよりも緊張していました。
なぜなら、準備期間が長かった工事が本日、着工したからです。
まったくやめて欲しいのですが 商店街が団結して道路使用許可を出させない。
なんとか許可を取り 近隣挨拶を⇒ 前のタバコ屋さんからの宣戦布告!!
『絶対に邪魔してやるからな!』
法に触れそうな発言 ありがとうございます!?


正しい施工といい加減で 正面突破します。
株式会社Pシール
株式会社Pシール
ほとんど寝ないで現場へ直行しましたが、朝から凄い天気が良く清々しかった。
今日の私はいつもよりも緊張していました。
なぜなら、準備期間が長かった工事が本日、着工したからです。
まったくやめて欲しいのですが 商店街が団結して道路使用許可を出させない。
なんとか許可を取り 近隣挨拶を⇒ 前のタバコ屋さんからの宣戦布告!!
『絶対に邪魔してやるからな!』
法に触れそうな発言 ありがとうございます!?


正しい施工といい加減で 正面突破します。
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 15:30| 日記
2013年05月01日
平塚にてゴンドラ作業
昨日は平塚でゴンドラ作業でした。
風速16mの予想と雨 コンディションは最悪、しかし設置を依頼すると
1時間ぐらいの作業で数万円となってしまいますので Pシールは決まって自分達で
設置します。15階建ての塔屋からの吊り込みでしたので50mぐらいで 初めて使用の
0.9mという小さなタイプでした。



この仕事に着く前は 高所恐怖症で歩道橋ですら怖かった私ですが
今は なんともありません。 不思議ですね。
株式会社Pシール
風速16mの予想と雨 コンディションは最悪、しかし設置を依頼すると
1時間ぐらいの作業で数万円となってしまいますので Pシールは決まって自分達で
設置します。15階建ての塔屋からの吊り込みでしたので50mぐらいで 初めて使用の
0.9mという小さなタイプでした。



この仕事に着く前は 高所恐怖症で歩道橋ですら怖かった私ですが
今は なんともありません。 不思議ですね。
株式会社Pシール
posted by P at 19:06| 日記
2013年04月30日
第67回 武蔵御嶽神社奉納剣道大会


昨日は 第67回 武蔵御嶽神社奉納剣道大会に出場させて頂きました。
55団体が参加し 結果 3位入賞でした。
屋外で裸足で行うをする珍しい試合で7.8年毎年あきる野市から出場し、良い結果は記憶にありません。
生意気というか当たり前というかですが 試合結果も優勝意外は全部一緒などと捉えてましたが
昨日は、天気も良くメンバーの雰囲気も良く純粋に楽しく感じました。勝ち上がるということは
大好きな剣道を沢山できる事でもあります。つまり本音はもう一試合やりたかった!です。
本音といえばもう1つ、前夜から関係者やメンバー皆に、ロープウェイ乗り場で毎年食べる
鮎と山女魚の塩焼きを今年も皆で食べるぜ宣言をしていたのに、勝ち残っていった為
まさかの『売り切れ』でした。 前日から皆を魚で盛り上げた 大将(私)の構想が台無しに
何より皆で 最高の景色みながら 山女魚食べたかった〜 ホント残念でした。

お腹すいてきちゃいましたね。
LOVE 剣道・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:51| 日記
2013年04月25日
2013年04月22日
強風じゃん
今日も2件着工です!
すごく交通量が多いので警備員を3名手配しました。

保険対応工事なので着工まで時間がかかりましたが、バッチリ綺麗にさせて頂きます。
................................................................
改修工事時の撤去で使用する軍手で”アラミド”指定がございます。

Pシールは
〜ケブラー手袋〜
⇒ スーパーアラミド繊維で出来た手袋です。
ケブラー手袋は切れにくい、燃えにくい、自然に火が消える、
というすぐれた特性を持つ手袋のため消防や防災、警察などの分野で活躍している特殊素材で出来た手袋です。
株式会社Pシール
すごく交通量が多いので警備員を3名手配しました。

保険対応工事なので着工まで時間がかかりましたが、バッチリ綺麗にさせて頂きます。
................................................................
改修工事時の撤去で使用する軍手で”アラミド”指定がございます。
Pシールは
〜ケブラー手袋〜
⇒ スーパーアラミド繊維で出来た手袋です。
ケブラー手袋は切れにくい、燃えにくい、自然に火が消える、
というすぐれた特性を持つ手袋のため消防や防災、警察などの分野で活躍している特殊素材で出来た手袋です。
株式会社Pシール
posted by P at 19:23| 日記
2013年04月15日
2013年04月12日
接遇!?
工事量は相変わらずMAXです。
連日連夜様々な用事で外出しております中昨夜は接遇についての講師セミナーに出席しました。
やはり講師セミナーの類は少し苦手ですね。
断片的に情報などは得られる中 印象に残っていたのが
(どうやって調査したのかわかりませんが)
良い接客サービスを受けた際 他の人に伝えるのは 5人
悪い接客サービスを受けた際 他の人に伝えるのは 10人 だそうです。
悪い噂が好きなんですね、そして早く広まる。
顧客満足についての話もありましたが、事前提出の資料で 私は
『絶対に必要だとは思っていない』と提出しておりました。
理由としては、満足とは期待や諦めなど 少し踏み込んだ未来想像から生まれる感情なので
かかわり合い→期待されて→喜んで頂く もちろん最高ですが
例えばラブホテルの受付に対してこちらは期待などは無く むしろ無関心無感情が
最高のサービスなどでは?
講師の方が話したい事も分かるのですが、運送屋に勤務している時 ボスからは
『お客さんは荷物を待っている!』と教え込まれましたが そうではない人も居た現実を知っています
本当に親に愛されていない子どもさえ居るのです。
基本的には顧客満足をフォーカスして・・・・基本的には荷物を待っている・・・・
私が感じているのは絶対からのスタートは違和感があるということです。
誰の期待も何も関係無く 自身が納得のいく作品を作りたい
Pシールの経営理念は 『目地ひとすじ』です。
株式会社Pシール
株式会社Pシール
連日連夜様々な用事で外出しております中昨夜は接遇についての講師セミナーに出席しました。
ダウンロードは🎥こちら
やはり講師セミナーの類は少し苦手ですね。
断片的に情報などは得られる中 印象に残っていたのが
(どうやって調査したのかわかりませんが)
良い接客サービスを受けた際 他の人に伝えるのは 5人
悪い接客サービスを受けた際 他の人に伝えるのは 10人 だそうです。
悪い噂が好きなんですね、そして早く広まる。
顧客満足についての話もありましたが、事前提出の資料で 私は
『絶対に必要だとは思っていない』と提出しておりました。
理由としては、満足とは期待や諦めなど 少し踏み込んだ未来想像から生まれる感情なので
かかわり合い→期待されて→喜んで頂く もちろん最高ですが
例えばラブホテルの受付に対してこちらは期待などは無く むしろ無関心無感情が
最高のサービスなどでは?
講師の方が話したい事も分かるのですが、運送屋に勤務している時 ボスからは
『お客さんは荷物を待っている!』と教え込まれましたが そうではない人も居た現実を知っています
本当に親に愛されていない子どもさえ居るのです。
基本的には顧客満足をフォーカスして・・・・基本的には荷物を待っている・・・・
私が感じているのは絶対からのスタートは違和感があるということです。
誰の期待も何も関係無く 自身が納得のいく作品を作りたい
Pシールの経営理念は 『目地ひとすじ』です。
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 23:20| 日記
2013年04月08日
2013年04月04日
本当に欲しい物 言えますか??

連日夜は会合といった日々が続いた、本日は終日都内でしたが
少し前 平塚に調査に出かけた際に海を見た。
サーフィンを楽しむ人や必死でサーフィンを練習している人や わかめを獲っている人・・
いろんな人が海と関わっていた。
常に波は気まぐれで自分の仕事をまっとうしていたのですが ! 驚いた場面がありました。
一匹の犬です 小型犬の。
その犬はずーっとラグビーボールを鼻で追い回し ぐるぐる ぐるぐるしていたのです。
楽しかったのでしょう 夢中でした
私は、リリーフランキーの『東京タワー』を思い出しました。
東京タワーの廻りをぐるぐるまわり疲れ果てて死んでいく・・
その犬が 私自身に見えました
時に素晴らしいロケーションを見逃し楽しむ事なく ひたすら駆けずり回っている・・。
度々心を失って。
いつも私も夢中でありたい しかし気がつかないうちに何かに追われたりしている事実もあるな〜
何が欲しいの? 私の欲しいもの??
みんな何が欲しいの?
本当に本当に欲しい物

ただ好きな人といっしょに居られればよかっただけなのに
結構 流されてたかも〜
少しの時間だったのですが なんか楽しくなっちゃったって話なんです。
本日も いつも いつも 宿題満載!! ですが!!

楽しみましょう!!
海先生に・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 21:17| 日記
2013年03月26日
2013年03月21日
駅もプールもピカピカです。
職人さんは『出来ない』とは言いたくないものです。
なぜなら『名人 目地選ばず』だからです。
どんな困難な部位でも見事に施工したいものなのですが・・・
しかし段取りが悪いのは別です。(昨日の作業)

線路脇なので休みを楽しむ人々が植栽の中で這い蹲るわたしを
プラットホームから皆さん眺めていました。
植栽入れる前になんとかなりませんでしたか??監督さん!!
こちらは写真は綺麗になったプールです!!

【施工前】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【NOW!】
色も綺麗で気持ちいいです。
明日は水戸 あさっては福島 頑張りますぞ〜〜
春最高!!感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
なぜなら『名人 目地選ばず』だからです。
どんな困難な部位でも見事に施工したいものなのですが・・・
しかし段取りが悪いのは別です。(昨日の作業)

線路脇なので休みを楽しむ人々が植栽の中で這い蹲るわたしを
プラットホームから皆さん眺めていました。
植栽入れる前になんとかなりませんでしたか??監督さん!!
こちらは写真は綺麗になったプールです!!

【施工前】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【NOW!】
色も綺麗で気持ちいいです。
明日は水戸 あさっては福島 頑張りますぞ〜〜
春最高!!感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:19| 日記
2013年03月15日
新築物件多数の春
麻布 青山 茅場町 中野 芝 他
Pシール気がつくと駐車場料金の高めの都内新築工事が多数あります。
(昨日 麻布でヤッちゃいました〜コインパーキングで番号間違えてしまい お隣のバーが
)
麻布の作業所のそばに中国大使館があり毎日拡声器を持った方が声を上げております。
(よく聞こえないけど 頑張れ!)
中国と言えばリーマンショック前は中国向けの石炭や鉄鉱石を運ぶドライバルク船が
商船三井のドル箱だったのが 今は運賃が30分の1まで下落して 当期赤字1770億円!
雑誌に書いてありましたが 大手の数字は黒字も赤字も桁外れですね〜。


商船三井にのみ飛び込み営業が通じなかった苦い思い出があります。
フラレた彼女が今も好き!みたいな感情もあります。
拡声器の人(右翼?中国人?) 商船三井 Pシール みんな頑張れ
あったかい春に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
Pシール気がつくと駐車場料金の高めの都内新築工事が多数あります。
(昨日 麻布でヤッちゃいました〜コインパーキングで番号間違えてしまい お隣のバーが

麻布の作業所のそばに中国大使館があり毎日拡声器を持った方が声を上げております。
(よく聞こえないけど 頑張れ!)
中国と言えばリーマンショック前は中国向けの石炭や鉄鉱石を運ぶドライバルク船が
商船三井のドル箱だったのが 今は運賃が30分の1まで下落して 当期赤字1770億円!
雑誌に書いてありましたが 大手の数字は黒字も赤字も桁外れですね〜。

商船三井にのみ飛び込み営業が通じなかった苦い思い出があります。
フラレた彼女が今も好き!みたいな感情もあります。
拡声器の人(右翼?中国人?) 商船三井 Pシール みんな頑張れ
あったかい春に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 21:02| 日記
2013年03月11日
NLP 神経言語プログラミング
土日の二日間にかけて池袋にてNLP 神経言語プログラミングの講習を受けてきました。
【NLP 神経言語プログラミングとは?】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
正直 出席義務があるため 仕方がなく行かねくては・・・こんな気持ちも少しありました。
しかし朝から社員と共に 大変な清○建設で作業をしている場所を離れる際に やるからには
真剣に学ぼうという気持ちに変わって挑みました。
プログラムのなかで 関係を修復したい人 尊敬する人 それぞれの”中”に入って
そこから自分を見てみる体験の授業があったのですが
私は関係修復に娘を 尊敬する人は妻を選び学びました。
娘とは全く日々会話は成立せず 見つけるたびに一方的に『かわいい♡ 可愛い!綺麗だにぁ〜
』
などと連呼してはウザがられてきました。
しかし娘の側に立つと なんともうっとおしいい私が存在して娘の気持ちが理解できました。
(反省)
尊敬する人物の妻にあたっては 恐ろしいほど気持ちよく生きているのだと感じました。
増収や増益などといった他人の価値観に左右されることのない 自分で選んだ 自分の納得する
気持ちの良い生き方でした。かなり面白かったです。
皆さんも 自分が自分で許せる生き方 (一生無理なのかもしてませんが)人を思うのではなく
私流に言うと『自分を思った生き方』 (人を思った時点できっと誰かの価値観かも?)を
心がけては幾何がでしょうか?
ちなみに帰ってすぐに家族みんなに強烈なハグをしてしまいましたが・・・・・。

激務が大好きな私は相変わらず最高に寝不足ですが 本日の警備員の大学生は
夜勤明けで私の現場に来たみたいで今夜も夜勤らしいです!
夢みる大人に・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
【NLP 神経言語プログラミングとは?】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
正直 出席義務があるため 仕方がなく行かねくては・・・こんな気持ちも少しありました。
しかし朝から社員と共に 大変な清○建設で作業をしている場所を離れる際に やるからには
真剣に学ぼうという気持ちに変わって挑みました。
プログラムのなかで 関係を修復したい人 尊敬する人 それぞれの”中”に入って
そこから自分を見てみる体験の授業があったのですが
私は関係修復に娘を 尊敬する人は妻を選び学びました。
娘とは全く日々会話は成立せず 見つけるたびに一方的に『かわいい♡ 可愛い!綺麗だにぁ〜

などと連呼してはウザがられてきました。
しかし娘の側に立つと なんともうっとおしいい私が存在して娘の気持ちが理解できました。
(反省)
尊敬する人物の妻にあたっては 恐ろしいほど気持ちよく生きているのだと感じました。
増収や増益などといった他人の価値観に左右されることのない 自分で選んだ 自分の納得する
気持ちの良い生き方でした。かなり面白かったです。
皆さんも 自分が自分で許せる生き方 (一生無理なのかもしてませんが)人を思うのではなく
私流に言うと『自分を思った生き方』 (人を思った時点できっと誰かの価値観かも?)を
心がけては幾何がでしょうか?
ちなみに帰ってすぐに家族みんなに強烈なハグをしてしまいましたが・・・・・。

激務が大好きな私は相変わらず最高に寝不足ですが 本日の警備員の大学生は
夜勤明けで私の現場に来たみたいで今夜も夜勤らしいです!
夢みる大人に・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 23:15| 日記
2013年03月01日
こんにちは 現場

毎日 毎日 現場調査をさせていただいております。
立て続けに大きい現場が重なったので夜必死で見積書の作成に奮闘していて少々寝不足です。
余談::::::::::::::::::::
一昨日 千葉にいってのですが 心に決めていた事がありました。
それは 錦糸町のうなぎ屋【牛若】に寄る事でした。
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13024270/
やはりタイトなスケジュールとなってしまって一旦は諦めかけましたが・・なんとか
今年初 【牛若】いただけました!!

兎に角 美味しいのです。香ばしいのです。皮の硬さが絶妙なのでクセになります。
どのくらい美味しいのか 書きます。
ジェントルマンな私は 松だとか上だとかではオーダーせずに
『マスタ〜 美味しいトコちょうだい』っと声をかけます。
そして運命の一口

ことに驚き 感謝するのです。
そして2口目こう考えます・・・すべてを投げ出して弟子入りしたいな〜〜(すこし本気

うなぎを焼いている自分の姿を想像したりしながら一瞬で夢のひと時は終わるのです。
精算時には きっちり感想を伝えます
『今日も最高でした! いつも感動します!ごちそうさまでした!』
そしてお互いに『ありがとうございました』と交わし合い私の牛若がおわるのです。
ってぐらい 美味しい!!(よくわからない?だべなさい!)
お腹すいてきちゃいましたね。
LOVE 錦糸町・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:48| 日記
2013年02月22日
乗り切るにぁ〜
今入っている現場の監理者の数が大変なことになっている。
私たちから上の立場? 監督に位置する人 10人以上 その発注会社 10人以上
果てしなく”ダメ廻り”が続く・・・・のです。

そんな中 世間は”OマOイト”の材料の不具合を話題にしておりますが
”OンスOー”さんの材料もダレ防止剤の調整ミスで NGだして大問題!
メーカーがブランコ作業で手直ししておりました。

4月にはみんなで笑っていたいものですが・・・・。
頑張りましょう!!
***********************************************************
おまけ
昨日現場調査で山梨に行ったのですが??



??????????????
株式会社Pシール
私たちから上の立場? 監督に位置する人 10人以上 その発注会社 10人以上
果てしなく”ダメ廻り”が続く・・・・のです。

そんな中 世間は”OマOイト”の材料の不具合を話題にしておりますが
”OンスOー”さんの材料もダレ防止剤の調整ミスで NGだして大問題!
メーカーがブランコ作業で手直ししておりました。

4月にはみんなで笑っていたいものですが・・・・。
頑張りましょう!!
***********************************************************
おまけ
昨日現場調査で山梨に行ったのですが??



??????????????
株式会社Pシール
posted by P at 18:21| 日記
2013年02月20日
『やらないことを決める』
現場に向かう車中にて いつもの J-WAVE
TOKYOの“朝”に「元気」をお届け!『What’s On Tokyo』!にて
『Time & Money』 TOKYO人のお金と時間の使い方!を別所さんが
スープストックなどを手がける潟Xマイルズの代表、遠山正道さんと話していました。
終盤 遠山氏が 『やらないことを決める』 と言っていたのですが
かなり共感しました。
遠山氏は ■ゴルフ ■二次会 ■(もう1つ?) これらに時間を使わないと決め
膨大な時間を確保したと語っていました。
『やること』を箇条書きにして時間に追われている毎日の私とは真逆の発想でした。
確かに昨日の現場調査は ”断る”べきだった ・・・など考えさせられました。
やらない事を決める!
断る!
早速 実践開始します。
*************************************************************
ダ〇ワハウスの受付の写真。おまけ画像!

株式会社Pシール
TOKYOの“朝”に「元気」をお届け!『What’s On Tokyo』!にて
『Time & Money』 TOKYO人のお金と時間の使い方!を別所さんが
スープストックなどを手がける潟Xマイルズの代表、遠山正道さんと話していました。
終盤 遠山氏が 『やらないことを決める』 と言っていたのですが
かなり共感しました。
遠山氏は ■ゴルフ ■二次会 ■(もう1つ?) これらに時間を使わないと決め
膨大な時間を確保したと語っていました。
『やること』を箇条書きにして時間に追われている毎日の私とは真逆の発想でした。
確かに昨日の現場調査は ”断る”べきだった ・・・など考えさせられました。
やらない事を決める!
断る!
早速 実践開始します。
*************************************************************
ダ〇ワハウスの受付の写真。おまけ画像!

株式会社Pシール
posted by P at 19:37| 日記
2013年02月14日
St. Valentine's day
本日は野方の現場に乗り込みでした。
現場管理者がとても支持のはっきりとした女性でした。(珍しい)
元気をいただき 朝から気合が入りました。
考えてみたら今日は Valentine day ですね。
私は夜も打ち合わせがあるので本日中にチョコにたどり着けるか?ってとこですが・・・。
毎年 我が家の女性達が社員さん全員にチョコレートを作ってくれます。
今年もありますよ〜〜

優しい 妻と子供達に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
おまけ
Tom Waits - Blue Valentines 大好きな曲です。
現場管理者がとても支持のはっきりとした女性でした。(珍しい)
元気をいただき 朝から気合が入りました。
考えてみたら今日は Valentine day ですね。
私は夜も打ち合わせがあるので本日中にチョコにたどり着けるか?ってとこですが・・・。
毎年 我が家の女性達が社員さん全員にチョコレートを作ってくれます。
今年もありますよ〜〜
優しい 妻と子供達に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
おまけ
Tom Waits - Blue Valentines 大好きな曲です。
posted by P at 17:25| 日記
2013年02月07日
2月7日。







5月から着工します。
300所帯のマンションの打ち合わせに行ってきました!!
来週に日曜日は住民説明会なので今も資料つくりにおわれております。
明日は終日講習会なので今夜は思いっきり遅くまで仕事したら明日講習中に寝ちゃうかも?
それも有りかも?(冗談です)
一昨日8月のお祭りの件で役所の職員の方や商工会の方と”どうしたら良くなる”をテーマに
会議があり参加させていただきました。
歴史や思い 経緯 利権 拘り 確かに交通整備は確かに難しいと感じました。
しかし、楽しいまつりにするために最高の企画をまでに練りあげ次回はプレゼンします。
10万人以上の人に笑顔を届けるチャンスですからね。
そうだ!明日の講習中に考えよう!!(冗談です)
でも どうして祭り始まったんでしょう?
空に車が飛ぶ時代が来たとしてもそこらへんを理解しなければ人に進歩は1mmもないですね、きっと。
ファイト!!NOW。 合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:02| 日記
2013年02月04日
体罰の前に
最近体罰に関する問題が多数とりあげられております。
色々な人はコメントをしておりますが、論点がずれている気がしてなりません。
もちろん古い体質で引き継がれている部分は当然存在していますが・・・。
『体罰は必要ですか?』ではなく
『何のためにその競技に関わっていますか?』と聞いてもらいたい。
優勝するため 金メダルを取るためと回答するのでしたら
怪我をしたらそれで終わりですか?そんあものですか?と問いたいです。
勝つため!?おおいに結構ですが・・・誰に勝ちたいのですか?と問いたいです。
戦う相手も信じる相手もいつも自身ですよね。
剣道の試合で 子供達を引率したり 息子の試合を見学に行ったりすると
『引き分けに持っていくために逃げろ』
『一本決まったら勝負に行くな』 『もっと頑張れ!』
など 相手の存在や自分の気持ちを重んじていない意見を
父兄からよく聞かされます。
スピード違反のまま走り続け 目的を見失い 事故にあう
本当は時間をかけて目的地に到着した旅の方が価値があることを知っているのに。
短時間で成果だけを求めるのでは みんなテンパってしまって思考がストップした状態です。
事故も起きるでしょう。逆に結果も出ないでしょう。出たとしても選手はやりきり症候群で
後は良い形で繋がらないでしょう。
みんなが目先の勝ちだけを求めた産物なのではないでしょうか?
みんなが好き勝手に勝ちだけを求めた産物なのではないでしょうか?
勝ちの意味を履き違えた産物ではないでしうか?
体罰が是か非かの前に 批評する自分にしっかりとした理を持っているか考えて欲しいものです。
体罰云々よりも 私は体罰を通じていろんな大人を見ました いろんな社会を見ました。
とても勉強になりましたが 今は情報も溢れていて 大人との堺も変化しておりますので
必要なないのでしょう。
しかし 間髪入れずに人を思って”げんこつ”してくれる優しく本当に強い大人は欲しいものです。

株式会社Pシール
色々な人はコメントをしておりますが、論点がずれている気がしてなりません。
もちろん古い体質で引き継がれている部分は当然存在していますが・・・。
『体罰は必要ですか?』ではなく
『何のためにその競技に関わっていますか?』と聞いてもらいたい。
優勝するため 金メダルを取るためと回答するのでしたら
怪我をしたらそれで終わりですか?そんあものですか?と問いたいです。
勝つため!?おおいに結構ですが・・・誰に勝ちたいのですか?と問いたいです。
戦う相手も信じる相手もいつも自身ですよね。
剣道の試合で 子供達を引率したり 息子の試合を見学に行ったりすると
『引き分けに持っていくために逃げろ』
『一本決まったら勝負に行くな』 『もっと頑張れ!』
など 相手の存在や自分の気持ちを重んじていない意見を
父兄からよく聞かされます。
スピード違反のまま走り続け 目的を見失い 事故にあう
本当は時間をかけて目的地に到着した旅の方が価値があることを知っているのに。
短時間で成果だけを求めるのでは みんなテンパってしまって思考がストップした状態です。
事故も起きるでしょう。逆に結果も出ないでしょう。出たとしても選手はやりきり症候群で
後は良い形で繋がらないでしょう。
みんなが目先の勝ちだけを求めた産物なのではないでしょうか?
みんなが好き勝手に勝ちだけを求めた産物なのではないでしょうか?
勝ちの意味を履き違えた産物ではないでしうか?
体罰が是か非かの前に 批評する自分にしっかりとした理を持っているか考えて欲しいものです。
体罰云々よりも 私は体罰を通じていろんな大人を見ました いろんな社会を見ました。
とても勉強になりましたが 今は情報も溢れていて 大人との堺も変化しておりますので
必要なないのでしょう。
しかし 間髪入れずに人を思って”げんこつ”してくれる優しく本当に強い大人は欲しいものです。

株式会社Pシール
posted by P at 19:32| 日記
2013年02月01日
おはようございます! っん!??
昭島市内の某中学校のプールの改修工事がスタートします。
朝現地で打ち合わせをしていると
『おはようございます!』 元気な声
社員さんの息子さんでした。
彼は四月からサッカーで高校に進学して地元を離れることが決まっております。
1時間目の体育の授業で 『これからサッカーです』 と言って笑った姿は眩しく
そしてまた頼もしくもあり 何より 未来に対して輝きオ〜ラをバリバリに感じました。
ひぇ〜〜 最高にキラキラしてました。
朝から気分は最高でした。

施工範囲の向こう側に 未来のプロサッカープレーヤー!










素晴らしい朝に 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
おまけ情報
サンタナ、初来日から40周年を記念して、東京・大阪で来日公演が決定!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000004-pia-en
後で気持ちいいが 今から気持ちいい!!
朝現地で打ち合わせをしていると
『おはようございます!』 元気な声

社員さんの息子さんでした。
彼は四月からサッカーで高校に進学して地元を離れることが決まっております。
1時間目の体育の授業で 『これからサッカーです』 と言って笑った姿は眩しく
そしてまた頼もしくもあり 何より 未来に対して輝きオ〜ラをバリバリに感じました。
ひぇ〜〜 最高にキラキラしてました。
朝から気分は最高でした。

施工範囲の向こう側に 未来のプロサッカープレーヤー!











素晴らしい朝に 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
おまけ情報
サンタナ、初来日から40周年を記念して、東京・大阪で来日公演が決定!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000004-pia-en
後で気持ちいいが 今から気持ちいい!!
posted by P at 19:05| 日記
2013年01月30日
プチ情報
フェイスブックにて 強烈な写真が流れてきましたので紹介します。
****************************************************************
おなじみの飲み物に、スティクシュガー何本分の糖分が入っているかをごらんいただきました。
すごい量ですよね?この糖分を、一気に体内に流し込むわけです。
大人は、肝臓や筋肉に糖分を一時的に(グリコーゲンとして)貯蔵する分が多少ありますが、筋肉量も少なく体も小さい子供たちは、糖分のダメージをダイレクトに受けてしまいます。
糖分の摂りすぎにより血糖値が乱高下することで、興奮状態になったり(キレる)、不安感が出たり、頭痛、疲労感、睡眠障害、アトピーなどの皮膚症状がでる…繰り返していると臓器の機能が破綻して、糖尿病に発展してしまう。
そんなお話をしました。もちろんジュースだけでなく、おやつや主食(ごはんやパン、麺)に偏った食事をすることも、糖分の過剰摂取となるのでご注意を。


ホントかな〜〜〜!!????
株式会社Pシール
****************************************************************
おなじみの飲み物に、スティクシュガー何本分の糖分が入っているかをごらんいただきました。
すごい量ですよね?この糖分を、一気に体内に流し込むわけです。
大人は、肝臓や筋肉に糖分を一時的に(グリコーゲンとして)貯蔵する分が多少ありますが、筋肉量も少なく体も小さい子供たちは、糖分のダメージをダイレクトに受けてしまいます。
糖分の摂りすぎにより血糖値が乱高下することで、興奮状態になったり(キレる)、不安感が出たり、頭痛、疲労感、睡眠障害、アトピーなどの皮膚症状がでる…繰り返していると臓器の機能が破綻して、糖尿病に発展してしまう。
そんなお話をしました。もちろんジュースだけでなく、おやつや主食(ごはんやパン、麺)に偏った食事をすることも、糖分の過剰摂取となるのでご注意を。
ホントかな〜〜〜!!????
株式会社Pシール
posted by P at 18:45| 日記
2013年01月26日
殿って最上級じゃ〜ないんですか!??
昨晩会議の席で講師を招くための依頼書の宛名の敬称が『殿』なのか?『様』なのか?
質問が出されました。・・・・・・・・???
確かに 保証書などでも 個人名の際は 『様』を使ってきたかな〜〜〜程度でしたので
調べてみました。
*****************************************************
ビジネス文書やメールでは、○○様とかかれる場合と○○殿とかかれる場合があります。
では、「様」と「殿」はどのようにして使い分ければよいのでしょうか?
原則として、様はオールマイティであるのに対して「殿」は目下の人に対する敬称といわれています。
一般には、
「様」
口語・文書の両方で利用可能。
オールマイティで目上・目下・社外に関わらず利用可能です。
「殿」
口語では基本使用しません。文書でのみ利用されます。
官公庁などの発行文書の場合は普通「殿」付けとなります。
口語で「○○殿」などというと馬鹿にしているようい聞こえるので注意しましょう。
迷ったのなら「様」付けがベスト。会社を代表しての文書なら「殿」も可
基本的に、相手の名前につける敬称としては「様」で問題ありません。迷ったのなら、○○様というように利用するのがベストでしょう。
特に、個人と個人のやりとりの場合は原則「様」で通しましょう。
一方で、団体(会社組織)から個人に対して送付する文書の場合は「殿」をもちいても構いません。
例えば、会社から個人に対して支払われる給与明細の宛名は通常○○殿となっていると思います。
このほかにも、会社を代表して文書を作成する場合なども「○○殿」とすることで会社を代表しての文書としての意味合いが強まるでしょう。
by ビジネスマナー講座
****************************************************************
殿は目下!? 驚きでした。
勉強になります。
押忍!!
株式会社Pシール
質問が出されました。・・・・・・・・???
確かに 保証書などでも 個人名の際は 『様』を使ってきたかな〜〜〜程度でしたので
調べてみました。
*****************************************************
ビジネス文書やメールでは、○○様とかかれる場合と○○殿とかかれる場合があります。
では、「様」と「殿」はどのようにして使い分ければよいのでしょうか?
原則として、様はオールマイティであるのに対して「殿」は目下の人に対する敬称といわれています。
一般には、
「様」
口語・文書の両方で利用可能。
オールマイティで目上・目下・社外に関わらず利用可能です。
「殿」
口語では基本使用しません。文書でのみ利用されます。
官公庁などの発行文書の場合は普通「殿」付けとなります。
口語で「○○殿」などというと馬鹿にしているようい聞こえるので注意しましょう。
迷ったのなら「様」付けがベスト。会社を代表しての文書なら「殿」も可
基本的に、相手の名前につける敬称としては「様」で問題ありません。迷ったのなら、○○様というように利用するのがベストでしょう。
特に、個人と個人のやりとりの場合は原則「様」で通しましょう。
一方で、団体(会社組織)から個人に対して送付する文書の場合は「殿」をもちいても構いません。
例えば、会社から個人に対して支払われる給与明細の宛名は通常○○殿となっていると思います。
このほかにも、会社を代表して文書を作成する場合なども「○○殿」とすることで会社を代表しての文書としての意味合いが強まるでしょう。
by ビジネスマナー講座
****************************************************************
殿は目下!? 驚きでした。
勉強になります。
押忍!!
株式会社Pシール
posted by P at 18:21| 日記
2013年01月17日
こだわった 補修も エキスペンシブ
10年くらい前にまだフランクミューラーなどという時計を知っている人が非常に少なかった時期
毎年毎年世界初の偉業を成し遂げる天才時計技師の作品の薀蓄を聞きたくて銀座を訪ねました。
色々は覚えていませんが 衝撃な事実が告げられ 凍りついたことを忘れません。
私が かっこいいと感じていたモデルのはなしですが・・・
あまりに複雑かつ精密な構造のため ゴルフで一回ダフったら? 壊れます!
テニスでフルスイング? 一発で壊れます!!
ビビるわたしに店員は続けました
『3〜5年に一度メンテナンスが必要になりますが......
30万 ぐらいはかかります・・?・・!!å☄」「・・♅(・∀・)
(構造は 永久カレンダ〜??かもしれなけど・・すぐにメンテ?言葉のマジック?)
(やすいロレックスとか買えちゃうじゃ〜ん)
************************************************************
本題〜
本日 現場調査させていただいた現場のはなしですが
タイル貼り工事に丸々二ヶ月使って 割付までこだわりになったそうですが・・・
十数年経て修繕方法の手間の具合や金額等をご説明させていただいている最中に
銀座での時計メーカーの経験を思い出したのです。
新築時に説明はあったのか??
維持保全計画のプランニングです。
あったのであれば余分にタイルを制作しておきストックしていた?はず?
そんなことを考えます。
今は当然皆様そのへんは考えますので 積極的に質問も受けますし なければ必ずこちらからも
アナウンスいたします。

確かにかっこいいです。
株式会社Pシールっす!
毎年毎年世界初の偉業を成し遂げる天才時計技師の作品の薀蓄を聞きたくて銀座を訪ねました。
色々は覚えていませんが 衝撃な事実が告げられ 凍りついたことを忘れません。
私が かっこいいと感じていたモデルのはなしですが・・・
あまりに複雑かつ精密な構造のため ゴルフで一回ダフったら? 壊れます!
テニスでフルスイング? 一発で壊れます!!
ビビるわたしに店員は続けました
『3〜5年に一度メンテナンスが必要になりますが......
30万 ぐらいはかかります・・?・・!!å☄」「・・♅(・∀・)
(構造は 永久カレンダ〜??かもしれなけど・・すぐにメンテ?言葉のマジック?)
(やすいロレックスとか買えちゃうじゃ〜ん)
************************************************************
本題〜
本日 現場調査させていただいた現場のはなしですが
タイル貼り工事に丸々二ヶ月使って 割付までこだわりになったそうですが・・・
十数年経て修繕方法の手間の具合や金額等をご説明させていただいている最中に
銀座での時計メーカーの経験を思い出したのです。
新築時に説明はあったのか??
維持保全計画のプランニングです。
あったのであれば余分にタイルを制作しておきストックしていた?はず?
そんなことを考えます。
今は当然皆様そのへんは考えますので 積極的に質問も受けますし なければ必ずこちらからも
アナウンスいたします。
確かにかっこいいです。
株式会社Pシールっす!
posted by P at 20:12| 日記
2013年01月14日
新春駅伝競走大会 剣道大会
朝から昭島市の駅伝大会にAIJ会員として出場させていただきました。
当然、数ヶ月前から走り込みをして備えておりましたが 人生初の腰痛に苦しんだり
咳がなかなか止まらなかったり・・・実際に予定メンバー6人の中 3人が前日交代する波乱での
スタートとなりました。
正直 山登りする人とジョギングする人の気持ちは??よくわかりませんでした。
しかし
走ることを楽しむようになって様々な発見がありました。
@体がスッキリして気持ちがいい
A剣道の間合いが少し変化した
Bピチピチ素材のウェアーに対する抵抗がなくなった
C犬の散歩が少し長くなった(犬にとってはラッキー)
Dとにかく階段好きになった (EVは滅多に使いませんぞ〜〜)
まだマラソンに出る人の気持ちは???ですが・・・・気持ち良いのでしょう。

午後は剣道大会でした!!
優勝してフェイスブックにUPします!と仲間達に約束して 大会に参加しました。
??!! ふくらはぎがパンパンでしたが 本当に優勝しちゃいました〜〜

最高に健康的な休日だったな〜などと一日を振り返っていると 先輩から電話が・・・・
今釣りたての”マルイカ”(天皇陛下御用達のイカ)あげるよ!!


超イカ好きな私には最高のプレゼントでした!!
来年もはしるぞ〜〜〜!!!
スーパー健康体に感謝・・・・合掌。
**********************************************************
株式会社Pシール
当然、数ヶ月前から走り込みをして備えておりましたが 人生初の腰痛に苦しんだり
咳がなかなか止まらなかったり・・・実際に予定メンバー6人の中 3人が前日交代する波乱での
スタートとなりました。
正直 山登りする人とジョギングする人の気持ちは??よくわかりませんでした。
しかし
走ることを楽しむようになって様々な発見がありました。
@体がスッキリして気持ちがいい
A剣道の間合いが少し変化した
Bピチピチ素材のウェアーに対する抵抗がなくなった
C犬の散歩が少し長くなった(犬にとってはラッキー)
Dとにかく階段好きになった (EVは滅多に使いませんぞ〜〜)
まだマラソンに出る人の気持ちは???ですが・・・・気持ち良いのでしょう。


午後は剣道大会でした!!
優勝してフェイスブックにUPします!と仲間達に約束して 大会に参加しました。
??!! ふくらはぎがパンパンでしたが 本当に優勝しちゃいました〜〜
最高に健康的な休日だったな〜などと一日を振り返っていると 先輩から電話が・・・・
今釣りたての”マルイカ”(天皇陛下御用達のイカ)あげるよ!!



超イカ好きな私には最高のプレゼントでした!!
来年もはしるぞ〜〜〜!!!
スーパー健康体に感謝・・・・合掌。
**********************************************************
株式会社Pシール
posted by P at 14:58| 日記
2013年01月09日
大人がしなくてはいけない教育とは?


【新華網】 中国・国家海洋局は8日、6日に中国初となる中小学生向けの海洋意識教育教材の作成に着手したと発表した。2013年末までに作成を終える予定だ。中国新聞網が伝えた
XINHUA.JP 1月9日(水)14時31分配信
................................................................
喧嘩は本当にいけないことなのか?
いいときは楽しくて
悪い時は それで終わり?
夫婦や友達で例えたら成立しませんよね 簡単に諦めて 黙ってしまっては。
意見が食い違った時にこそ 人類のできる唯一の歩みよりの方法 話し合いではないでしょうか?
相手の痛みや立場を 自分がなくなってしまうくらい考え 相手の人生をおもう。
もしも相手の人生に自分がなったとしたら 相手を簡単に否定するだろうか?
人を諦める時 相手の中の自分をわかって欲しいから 自分の価値観が優先され 相手を悪くして
離れていく。 つまり相手の中の自分を置いて行ってしまうことになる。
憎しみや憎悪や畜生からの未来なんて何もない 結局さまようだけ、きっと繰り返す
たとえ富を得たとしても 何も 何も 生み出さない。
リーダーよ つまらなくなったら終わりですか?
あなたについていったのは 楽しませてくれると感じたから。
悪い時にこそ笑わせてくれ!!
誰かの教えや価値観をたよりに過去を探すと答えは消えてしまう。
なぜなら納得して生きた時は何も残さないから。
奪いあって得たものってありましたか?
****************************************************************
話し合える事実に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 15:15| 日記
2013年01月07日
謹んで新しい年をお祝い申し上げます!!

明けましておめでとうございます!
本年は 何事にも 集中力を高めて邁進し 努力を惜しまず
反省君と感謝さんを道連れに 楽しみまくります!!
****************************************************************


年末は年越し稽古 元旦稽古 寒稽古 休み中は早起きして剣道三昧でした。
皆様がゴルフに勤しむ様に私は剣道ができれば最高です。
幸せでした。
関係者の皆様 こちらも末永くお付き合い宜しくお願い致します。
****************************************************************










株式会社Pシール










posted by P at 18:05| 日記
2012年12月26日
26日


・・・・望んだ未来への一票に変化やまた 何かしらの意味があったのだろうか?
本日から足場解体というバタバタのスケジュールの中
来年の展望や 未来の日本を 思い浮かべてみた。
政治批判をしたりするつもりはない
ブレない自分で歩いて行きたい。
それでも人生に「イエス」と言おうとフランクルが云う
少し歩くと不満が出る
結局生き方にこだわってしまうのですから・・絶対に。
迷ったら 誰かの役に立とう 誰かの思いを感じましょう。
一人じゃない・・・・・感謝・・・・合掌。
****************************************************************
株式会社Pシール
posted by P at 18:41| 日記
2012年12月12日
Life is wonderful


寒い日が続きますが幸せを感じておりますか?
本日もタイトなスケジュールでした。
朝から某宗教巨大施設の雨漏り調査で散水試験をしてました。
散水試験の予定が入るといつまでたっても妙に緊張します。
なぜなら・・・お客さんは
■だいたい怒っているか困っている
■だいたい4業者目ぐらいのタイミングなので 半ばあきらめている
■すなわち チャンスは1回!!
緊張して集中して 前もってイメージして 些細な変化を見逃さず
固定観念を捨て 新築工事時の作業を順番に逆再生して・・・・。
結果 本日もミッション成功!!十数年間ず〜と雨漏りす続けた原因を突き止めました!
お客さんの尊敬のまなざしが痛かったです!!ほっとしましたが。
勝手にうれしくてプチご褒美の チャーシューメン食べましたよ〜。
いっしょに取れた悩みと笑顔に・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 19:42| 日記
2012年12月05日
お褒めのことば頂きました!!
posted by P at 16:52| 日記
2012年11月27日
人間・大高柳展


先日 山梨の山奥で 1人の女性に恋をして 自分を知ってもらうために
私の友人が 生誕45年記念 人間・大高柳展 を開催した。
http://terutaka.com/info/
彼の”面白いことエネルギー”にはいつも感心してしまう。
恋の結果や結末等のレベルをとっくに超えてしまってたはず・・・・
氷点下の中頭を丸め 爆弾ジョーニーの曲で白塗りで舞踏を踊る姿に きっと彼女も????
沢山のミュージシャンが集まり 当然オール
高柳さん45歳 なにやっての?! 最高です!!
楽しい・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 14:13| 日記
2012年11月21日
タイルと目地はデリケート
SPコーティングではなく 他社の商材をタイルに塗布してみました。
(設計の指定材料なので)
改修工事では タイル張替後の目地材の色合わせがかなり難しい作業なのですが
これなら関係ありませんね。
こんな感じです。



少し派手?ですか?(これでも3分艶です)・・・・本日より足場解体!!
************************************************************************
年内まだ攻めます!!
来週から着工現場のタイル(近似)決まりました!

鳶さんの笑顔もセットで宜しくお願いいたします。
株式会社Pシール
(設計の指定材料なので)
改修工事では タイル張替後の目地材の色合わせがかなり難しい作業なのですが
これなら関係ありませんね。
こんな感じです。

少し派手?ですか?(これでも3分艶です)・・・・本日より足場解体!!
************************************************************************
年内まだ攻めます!!
来週から着工現場のタイル(近似)決まりました!
鳶さんの笑顔もセットで宜しくお願いいたします。
株式会社Pシール
posted by P at 19:10| 日記
2012年11月19日
人は 歌い 踊る B



友達の傍嶋飛龍くんの自然と調和した大豪邸で週末おきらく祭りが開催されました。
http://sobajimahiryu.blog67.fc2.com/blog-entry-804.html




アートや音楽にかかわり自分を深めている人々の集落ですね!
踊ったり 歌ったり・・・美しく舞ったり・・雨と戯れたり
星を眺めたり ・・ ずっと心地よい音と笑顔がありました。
忙しすぎた”ここのところ”よい息抜きというか 大切なものに気付かされましたにぁ〜
雨のち星に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:47| 日記
2012年11月14日
2012年11月06日
秋の激務を淡々とこなし続けております

写》総作業員160名を超える協力会の親方会議:人の動きも材料の動きも半端ではありません
〜無事故の為にしなければならないこと 他のチーム技に学び技術向上のための道具の説明
活発な意見や経験談が飛び交います〜
************************************************************************
今季はゼネコン4社が増収増益を見込んでいるようです。
国が2015年度までの5年間で19兆円を公共事業に投資予定。(半分が瓦礫と除染)
受注が13年で工事が14年がピークらしいですが 盛り上がってほしいものです。
************************************************************************
株式会社Pシール
posted by P at 18:07| 日記
2012年11月01日
2012年10月13日
ちょ〜気持ちいい〜〜>>??
AIJ(昭島青年経営者クラブ)の大きなイベント(例会)がありました。
最大のミッション≫ビックは講師が格安で来てくれる代わりに1000人以上集めなければならない。
ビックな講師》ワタミ会長》渡邉美樹氏
わたくしは 過去にご講演を聴かせていただいた事がありますが私にはあまり・・でした。
しかしAIJの仲間が必死で告知・宣伝に走り回っている姿に関心させられており また 結果(数)
も楽しみでした。周囲からは300人ぐらいなのでは?などといった残念な声も聞こえたりする中
1000人を超える数となったことに感動でした。講演終了後すぐに担当者(佐藤部長)に声をかけ
今どんな気持ちかお聞きしたところ驚きの発言が?!!!??!!
気持ちいい・・・・幸せです・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
最大のミッション≫ビックは講師が格安で来てくれる代わりに1000人以上集めなければならない。
ビックな講師》ワタミ会長》渡邉美樹氏
わたくしは 過去にご講演を聴かせていただいた事がありますが私にはあまり・・でした。
しかしAIJの仲間が必死で告知・宣伝に走り回っている姿に関心させられており また 結果(数)
も楽しみでした。周囲からは300人ぐらいなのでは?などといった残念な声も聞こえたりする中
1000人を超える数となったことに感動でした。講演終了後すぐに担当者(佐藤部長)に声をかけ
今どんな気持ちかお聞きしたところ驚きの発言が?!!!??!!
ダウンロードは🎥こちら
気持ちいい・・・・幸せです・・・感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 09:45| 日記
2012年10月11日
解体:組立:解体:組立:解体:組立
いろいろあります。
オーナー様が役所勤めのため休みの予定が合わず立会い検査が少々長引きましたが
綺麗になって足場解体です!!作業員の皆様お疲れ様でした。


お次はでっっっかいの足場組立です!”!

株式会社Pシール
オーナー様が役所勤めのため休みの予定が合わず立会い検査が少々長引きましたが
綺麗になって足場解体です!!作業員の皆様お疲れ様でした。
お次はでっっっかいの足場組立です!”!

株式会社Pシール
posted by P at 18:28| 日記
2012年10月07日
明日もいい風〜抱きしめます!!


我々の業界は 秋と春は一年間のうち一番せわしい繁忙期で特に今時期は 追われっぱなし
の日々が続いておりますが明るい話題を目にしました。
最年少東証一部上場社長誕生!!すごい!!しかし老舗は不調??
最年少東証一部上場社長リブセンスの村上太一代表とは対照的な
ルネサンスエレクトロニクスはトヨタ ホンダ パナソニックなどの
大手企業が政府系のファンドと共同で1000億円支援。
しかし年間約12兆円の中国輸出が尖閣諸島の国有化によって影響を受けることになったら
大打撃になるでしょう。
またフォルクスワーゲンもユーロ安を追い風に150万円を切る車両や低燃費車を
打ち出しやる気満々。がんばれ日本の大企業!!・・・・!!!
我々建築業界は世の中が少し曇ってくると 少し後に”どっと”悪影響を受ける結果となる。
ゆとり世代の学力低下は現象であって 人間らしく 論じ合い 考え 感じて 自由な発想での
村上社長のような革命児が世の中にビンビン出てくる事を期待してしまう。
気持ちの良い秋 気持ちの良すぎる最近の風の中 流される事なく
我々もしっかりと前を見て
今日よりも明日は必ずいい日になる!! 日々邁進しましょう!!
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 17:42| 日記
2012年10月01日
慈しむ【いつくしむ】


週末 広尾で友人の結婚式に出席した。20年前に現場で友達になった最高のおバカさんです。
(うまい棒よりも太いドレットヘアを腰のあたりまで伸ばして ヘルメットがかぶれず ”載せて”一日中牛乳を飲んでいたした男:やっぱりバカだ!)
個人的にもすご〜く久しぶりの結婚式でしたし 感覚忘れてましたね完全に。
??確か列席者も幸せな気分になるんだよな〜? (そんなことを期待)

笑顔 笑顔 笑顔 みんな笑顔 結婚式って 本当にいいですね
『酒もってこ〜いぃ!!(^O^)』みたいな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
し かし
わたくしのまわりでは 離 婚 が多いです すご〜〜く多いです。ブーム?キャンペーン?
きれいごとになってしまいますが 『慈しむ』忘れてます もちろん自分にも足りない部分です。
少し話が大きくなりますが書かせてください。
尖閣諸島問題で中国人が日本を憎んでしまう辛さ考えたことありますか??
竹島の問題も然りです。中国や韓国の味方をしているわけではなく 夫婦関係も尖閣諸島問題も
詰まる所は同じであり 根本はみんなぎりぎりで 必死で懸命に生きている事実。
自分の主張の前に相手の痛みを心から理解しなければならないのでは?
本来 我々は本当はそういう民族なのではないでしょうか?
政治が関わると 強い 弱い 意志 歴史 や戦うこと 奪うこと 主張はこんなところです。
しかし 我々は すべての事に違和感を感じませんか?
慈しみ分かち合い前に進みたいのではありませんか?
相手も苦しんでいる 決して忘れてはいけませんね。
結婚式はやっぱり妻が恋しくなるね(^O^)
LOVE・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 17:00| 日記
2012年09月25日
KENDO 基 剣道。
押忍!!
昨日に続いてO野警察署にて剣道の朝稽古をして お風呂をお借りしてから出勤でした。
アメリカ代表選手との 稽古の機会をいただきました!!押忍!!
強い弱いの前に 稽古に対する姿勢に学びがありました。
掃除:準備:挨拶:着衣:動作:礼法
打たれる前に感謝でした。
合掌。

警察署の朝練は 生鮮品の市場に似ています、 世間の人がエンジンかかる前に 沸騰し
がっちり汗をかくからです。・・その後 ・・・外に出て静かに一般社会に混ざっていく
・・・一度体だ あったまった分 冴えていて また 冷静。
今朝もそんな感じでした。 最高のスタート 押忍!!
(渋谷区本町の現場8:30待ち合わせなのに 8:15まで稽古して 5分でお風呂で2分前に到着、まさにタイムマスター。)
〜アメリカ人剣道家って強いの?〜
一昨年の剣道の世界大会団体の順位は 1位 韓国 2位 アメリカ 3位 日本 です。
日本のお家芸のような印象があるかもしれませんが世界の壁はすでにそこまで迫っております。
むちゃくちゃ強いです。
武士道は霞んでます。昨今の日本は 柔道の敗北 家電や経済で苦戦し 政治ではいじめられぎみで
剣道も結果のみを追うと すでに 崖っぷち(?)です。
しかし 武士道の考え方とは 弓道を例に話すと 弓を射るまでの
過程が95%の価値 結果が5%だとすると たとえばこんな意味なのでしょう。
礼法 心得 生き方 → 人間形成 幸福感 (そのもの)。
逆に技術や結果のみの行く末は 価値の薄い産物であり 柔道同様 剣道の本質を根底から変えて
しまう危険性を十分持っおります。
訴えたいのは 心静かに目を閉じれば感じ取れる (DNAレベル?)
きっと我々日本人が強く持つ 学ばなくても知りうる ”武士道”を掘り下げて理解し
継承したいということです。嘘です。そこが単に気持ち良くて性にあっている、楽しいのです。
*******************************************************************************
余談ですが 最近のベンチコートの背中のロゴ 剣道ではなく ”KENDO” 見ていて怖くなります。
ご存じですか?日本の柔道人口 約20万人 に対して フランスは80万人以上・・・押忍!!
よく剣道はマイナーなイメージをもたれる方が多いので 書いておきます。
「剣道」の国内 有段者登録数は、1,619,859人(内、女子は460,624人)
※平成23年03月末日現在
世界では260万人だそうです 多くてビックリですよね。・・・押忍!!
打って反省 打たれて感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール

昨日に続いてO野警察署にて剣道の朝稽古をして お風呂をお借りしてから出勤でした。
アメリカ代表選手との 稽古の機会をいただきました!!押忍!!
強い弱いの前に 稽古に対する姿勢に学びがありました。
掃除:準備:挨拶:着衣:動作:礼法
打たれる前に感謝でした。
合掌。

警察署の朝練は 生鮮品の市場に似ています、 世間の人がエンジンかかる前に 沸騰し
がっちり汗をかくからです。・・その後 ・・・外に出て静かに一般社会に混ざっていく
・・・一度体だ あったまった分 冴えていて また 冷静。
今朝もそんな感じでした。 最高のスタート 押忍!!
(渋谷区本町の現場8:30待ち合わせなのに 8:15まで稽古して 5分でお風呂で2分前に到着、まさにタイムマスター。)
〜アメリカ人剣道家って強いの?〜
一昨年の剣道の世界大会団体の順位は 1位 韓国 2位 アメリカ 3位 日本 です。
日本のお家芸のような印象があるかもしれませんが世界の壁はすでにそこまで迫っております。
むちゃくちゃ強いです。
武士道は霞んでます。昨今の日本は 柔道の敗北 家電や経済で苦戦し 政治ではいじめられぎみで
剣道も結果のみを追うと すでに 崖っぷち(?)です。
しかし 武士道の考え方とは 弓道を例に話すと 弓を射るまでの
過程が95%の価値 結果が5%だとすると たとえばこんな意味なのでしょう。
礼法 心得 生き方 → 人間形成 幸福感 (そのもの)。
逆に技術や結果のみの行く末は 価値の薄い産物であり 柔道同様 剣道の本質を根底から変えて
しまう危険性を十分持っおります。
訴えたいのは 心静かに目を閉じれば感じ取れる (DNAレベル?)
きっと我々日本人が強く持つ 学ばなくても知りうる ”武士道”を掘り下げて理解し
継承したいということです。嘘です。そこが単に気持ち良くて性にあっている、楽しいのです。
*******************************************************************************
余談ですが 最近のベンチコートの背中のロゴ 剣道ではなく ”KENDO” 見ていて怖くなります。
ご存じですか?日本の柔道人口 約20万人 に対して フランスは80万人以上・・・押忍!!
よく剣道はマイナーなイメージをもたれる方が多いので 書いておきます。
「剣道」の国内 有段者登録数は、1,619,859人(内、女子は460,624人)
※平成23年03月末日現在
世界では260万人だそうです 多くてビックリですよね。・・・押忍!!
打って反省 打たれて感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:42| 日記
2012年09月20日
脳みそから汗がでるまで考えろ!!
先日のAIJ(昭島青年経営者クラブ)の様子です。
株式会社トラスト・他 3つの会社を経営されているAIJの先輩の 山中 秀一様の講演でした。
最近講演会に恵まれないといいますか はずれといいますか むかつくケースが多い中
本当に感動しました!!単身プロゴゴルファーを目指して渡米した話や 経営学 税金対策
盛りだくさんで 何より元気をいただいた感じです。
正直こんなに強く入会してよかったと感じたことなかったかも(?)・・・ウン・無かった。
懇親会後帰宅し即日お礼の手紙を書いて 翌朝ご自宅のポストに投函したほどの衝撃でした。
わたくしが心から感謝できる先輩が数名おりますが 山中先輩もその1人でしょう。感謝です。
早速今夜は教えていただいた内容をベースに未来戦略会議です!!
株式会社Pシール
株式会社トラスト・他 3つの会社を経営されているAIJの先輩の 山中 秀一様の講演でした。
最近講演会に恵まれないといいますか はずれといいますか むかつくケースが多い中
本当に感動しました!!単身プロゴゴルファーを目指して渡米した話や 経営学 税金対策
盛りだくさんで 何より元気をいただいた感じです。
正直こんなに強く入会してよかったと感じたことなかったかも(?)・・・ウン・無かった。
懇親会後帰宅し即日お礼の手紙を書いて 翌朝ご自宅のポストに投函したほどの衝撃でした。
わたくしが心から感謝できる先輩が数名おりますが 山中先輩もその1人でしょう。感謝です。
早速今夜は教えていただいた内容をベースに未来戦略会議です!!
株式会社Pシール
posted by P at 17:14| 日記
2012年09月17日
シナについて 我々について
昨日は朝から座禅に出かけました。イマイチ集中できませんでした。
理由としては 尖閣諸島や竹島問題のためです。
特に中国や韓国に対しての対立感情は日常でも強く感じ 引き寄せの法則や原因と結果の法則に
あてはめれば 明らかに『戦争』に向かっていますね。
スポーツなどではあからさまで まるで『戦争』です というか『戦争』です。
(私は何の競技も 日韓戦や日中戦がひどく嫌いです)
『みんな気づいて下さい 喧嘩したい気持ちや事実を 自分達が作ってしまっていることを』
尖閣諸島に関しては 過去に中国がベトナムの西沙諸島を占領した流れと同様ですし 漁船衝突時も
まったく何もしなかった政府をみていると本当に自民党の偉い人が”シナ”側から確かにお金を
もらっているという話もまんざらではない気がします。
小さい子供達が 竹島は共同所有で持てないのか?と言っておりましたが
大人はなぜお互いの国でメディアやマスメディアで各々が自分達のものだと報道するのでしょうか?
なぜ? あおるのでしょうか?
そんな事ばかり考えてしまいました。
きっと難しい問題なのでしょう。正確に言えば難しく絡み合ってしまったのでしょう。
誰かが誰かのご機嫌をとり その誰かがまた顔色を伺い顔を立てたりつぶしたりしながら
縛られた男社会の産物です。最後は『戦争』しかありません。
戦争の後遺症や産物が いじめ や 自殺 や 鬱病 なのに。
勝っても負けても 争った事実わ受け継がれますし 殴られて育てば殴る人ができるのです。
勝者の敗者もどちらも何代にもわたって苦しむこととなるのでしょう。
泣いたり怒ったり 一向に構いませんが 憎しみは変化しないため込んでしまうな最悪な形です。
これからの子供達の事を考えていたら熱くなってしまいましたが 私なりの平和ベクトルはこうです。
本来の女性の様に しがらみ少なく 解放されていたら よい政治ができるのでしょう。
雑念に感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
理由としては 尖閣諸島や竹島問題のためです。
特に中国や韓国に対しての対立感情は日常でも強く感じ 引き寄せの法則や原因と結果の法則に
あてはめれば 明らかに『戦争』に向かっていますね。
スポーツなどではあからさまで まるで『戦争』です というか『戦争』です。
(私は何の競技も 日韓戦や日中戦がひどく嫌いです)
『みんな気づいて下さい 喧嘩したい気持ちや事実を 自分達が作ってしまっていることを』
尖閣諸島に関しては 過去に中国がベトナムの西沙諸島を占領した流れと同様ですし 漁船衝突時も
まったく何もしなかった政府をみていると本当に自民党の偉い人が”シナ”側から確かにお金を
もらっているという話もまんざらではない気がします。
小さい子供達が 竹島は共同所有で持てないのか?と言っておりましたが
大人はなぜお互いの国でメディアやマスメディアで各々が自分達のものだと報道するのでしょうか?
なぜ? あおるのでしょうか?
そんな事ばかり考えてしまいました。
きっと難しい問題なのでしょう。正確に言えば難しく絡み合ってしまったのでしょう。
誰かが誰かのご機嫌をとり その誰かがまた顔色を伺い顔を立てたりつぶしたりしながら
縛られた男社会の産物です。最後は『戦争』しかありません。
戦争の後遺症や産物が いじめ や 自殺 や 鬱病 なのに。
勝っても負けても 争った事実わ受け継がれますし 殴られて育てば殴る人ができるのです。
勝者の敗者もどちらも何代にもわたって苦しむこととなるのでしょう。
泣いたり怒ったり 一向に構いませんが 憎しみは変化しないため込んでしまうな最悪な形です。
これからの子供達の事を考えていたら熱くなってしまいましたが 私なりの平和ベクトルはこうです。
本来の女性の様に しがらみ少なく 解放されていたら よい政治ができるのでしょう。
雑念に感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 16:23| 日記
2012年09月08日
今週はこんな感じでした


今週は秋川駅前のデパートの建物の調査工事がメインの動きでした。(本日は神奈川区でしたが)
地元に貢献するというのはすごく気分がいいものです、
役所の方々の見守る中 次々不具合箇所や漏水箇所を見つけ是正していく、やはり最高です。

≪Pちゃん大活躍!!≫

≪こちらは大突貫の府中の外壁ゴンドラ〜
なんとこの後すぐにブランコ部隊が追っかけでクリーニングしてくるように組みました〜さすがPシール!!≫

≪ヒルズです 週中にSPコーティングのプレゼンに行ったのですが
スターバックス前で待っている上空にライバル出現!!でした≫(きっと知り合いでしょう)
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 19:59| 日記
2012年09月03日
週末はこもりく2012で楽しんじゃいました〜


『 解 放 の 美 女 達 』
『 音 の 会 話 』
『 テ レ キ ャ ス 』
『 一 体 化 』
『 ココナッツコーヒーを飲みながら 』〜癒〜
『 可愛い子ちゃんはサービスしちゃいますBAR 』
ぐぃっと刻まれました・・・LOVE・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 19:06| 日記
2012年08月25日
今年もやります


9月1日【土】 今年も出演させていただきます。
こもりく 芸術の町旧藤野町のゆる〜いお祭り
神奈川県相模原市緑区の山奥にある旧藤野町の超ローカルゆるフェス「こもりく」
http://komoriku4649.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
posted by P at 13:15| 日記
2012年08月20日
お盆中のミッション完了しました。
休み中に1300u超硬質ウレタンでの駐車場施工を任されておりました。
一斗缶が日々100缶単位で使用され仕上がっていくスピードはお見事!(自画自賛)
何日は雨に泣かされましたが昨日トップコート塗布完了しました!
(甲子園も熱いけど現場は 脳みその中が”湯豆腐”!??ってくらいすごい熱さ)
ビシッっと綺麗に上がりました!!
今朝出勤してきた社員さんはさぞビックリしたことでしょう。

14日の雨の日は ゴンドラを3台つり込みしておりましたので実質フル出で
お盆を過ごしました。今年は1日も休まない人が周りに結構おりまして
みんなが休んでいるときにコソっとがんばる職人幸福感が少し半減でした。

熱中症にならなければ1年の現場事故の確率をほぼクリアーでしょう。
残暑 気を引き締めて乗り切りましょう!
汗まみれの仲間に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
一斗缶が日々100缶単位で使用され仕上がっていくスピードはお見事!(自画自賛)
何日は雨に泣かされましたが昨日トップコート塗布完了しました!
(甲子園も熱いけど現場は 脳みその中が”湯豆腐”!??ってくらいすごい熱さ)
ビシッっと綺麗に上がりました!!
今朝出勤してきた社員さんはさぞビックリしたことでしょう。
14日の雨の日は ゴンドラを3台つり込みしておりましたので実質フル出で
お盆を過ごしました。今年は1日も休まない人が周りに結構おりまして
みんなが休んでいるときにコソっとがんばる職人幸福感が少し半減でした。

熱中症にならなければ1年の現場事故の確率をほぼクリアーでしょう。
残暑 気を引き締めて乗り切りましょう!
汗まみれの仲間に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 14:39| 日記
2012年08月11日
湿度80%超えおよび真南!!
外にでると炎天下なのにクーラーが効いているような錯覚を起こすぐらいの現場でした。
本日の作業 湿度80%を超えるプール内の仮設足場 塗装 シール工事 。
(この湿度では施工不可能ですので 当然送風機を4台回し湿度下げましたが・・・)
毎日戦争です!MAX MAXです。お盆???・・・・????
数万メートルの現場を含めすでに40件以上の受注!
死にもの狂いでがんばります!!


株式会社Pシール
posted by P at 19:26| 日記
2012年08月06日
2012年くじら祭り 無事終了しました。
第40回昭島市民くじら祭 終了しました。
AIJ(昭島青年経営者クラブ)として準備期間から入れると2か月前ぐらいから動いておりました。
どちらかというとお祭り(人ごみ)は好みませんが 仕事感覚で乗り切りました。
説明会の開催やお化け屋敷の設計施工に設営 正直大変でしたが お祭りのたくさんの子供達の笑顔
今思い返しても うれしくなります。(唯一の救いですね〜)
写真を少しUPします。

来年”パレード”がんばります!!
『株式会社Pシール』
AIJ(昭島青年経営者クラブ)として準備期間から入れると2か月前ぐらいから動いておりました。
どちらかというとお祭り(人ごみ)は好みませんが 仕事感覚で乗り切りました。
説明会の開催やお化け屋敷の設計施工に設営 正直大変でしたが お祭りのたくさんの子供達の笑顔
今思い返しても うれしくなります。(唯一の救いですね〜)
写真を少しUPします。
来年”パレード”がんばります!!
『株式会社Pシール』
posted by P at 14:57| 日記
2012年08月02日
我が家の夏


オリンピックが盛り上がっている中 我が家では息子の全国大会出場をかけた挑戦がありました。
(120校出場し優勝チームのみ東京都代表として全国大会の切符と手にできます。6位までが関東大会)
小学校低学年のころから毎日毎日稽古に明け暮れ 休みの日はほとんど試合か遠征に出かけ
最近ではメンバーで中学校に泊まり地獄のような稽古をして備えてきておりました。
数日前みんなで自主的に5厘頭にして気合いを入れたりとんかつ食べて願掛けしたり
集中した日々でした。
危なげなく勝ち上がっていたのですが無念の準決勝敗退・・・(涙)
3位という結果になってしまいました。
泣き崩れる子供達にかける言葉はないどころか 大好きな言葉 ”一生懸命”を再確認させて頂きました。
本気って 感動です。ありがとう!!
がんばれ 改め 本気でがんばろう日本!! 中澤は 今年も夏休みは取りませんっス!!
熱〜い夏に心に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 09:01| 日記
2012年07月26日
レンタルのニッケン・・・・???
先日 ?の会社の担当者と初めてきちんとご挨拶する機会をいただいたのですが・・・
本当でした!!偽名!???
名刺の名前のしたに(本名 OOOO)などと書かれておりました。
怒涛の質問ラッシュでした・・・が、イマイチ納得できませんでした・・・。
ビジネスネーム制度【株式会社レンタルのニッケン】
【http://www.soumunomori.com/discovery/nikken/】
株式会社Pシール
本当でした!!偽名!???
名刺の名前のしたに(本名 OOOO)などと書かれておりました。
怒涛の質問ラッシュでした・・・が、イマイチ納得できませんでした・・・。
ビジネスネーム制度【株式会社レンタルのニッケン】
【http://www.soumunomori.com/discovery/nikken/】
株式会社Pシール
posted by P at 18:21| 日記
2012年07月23日
学校改修始まりました。
夏休みにはいりました。学校改修のはじまりです。
『お盆中にやってね!』そんな オーダーが2件(大きい工事)いただきましたので
例年通りお盆に合わせた夏休みは取れません。
少しうれしいものです。ありがたいです。感謝です。

株式会社Pシール
『お盆中にやってね!』そんな オーダーが2件(大きい工事)いただきましたので
例年通りお盆に合わせた夏休みは取れません。
少しうれしいものです。ありがたいです。感謝です。
株式会社Pシール
posted by P at 20:11| 日記
2012年07月17日
知らなかった〜国立オリンピック記念青少年総合センター


先日 講習会のため国立オリンピック記念青少年総合センターに行ってまいりました。
初めてこの施設を利用したのですが休憩のたびに建物も見て思いました。


改修工事するとき大変そうだな〜〜
ゴルフ場でよく戦略的なコースがありますが そんな感じですね。
株式会社Pシール
posted by P at 17:45| 日記
2012年07月14日
今になってできること東日本復興支援策
昭島青年経営者クラブ(AIJ)の7月例会にて『私が考える復興支援策』で投票により上位4人がプレゼンテーションをするといった流れでした。
私は 中途半端は冷やかしなってしまう、出来るだけ波風立てずになにかできないか?
そんな思いでフェイスブックを活用した支援策を提案をさせていただきました。
『今から??』『皆 自分の会社の心配が先でしょ??』コンペを勝ち上がるためではないため
どこか気迫に欠けた 乗り切らないプレゼンだっだことでしょう。
それでもやり切る。これにつきましては大変勉強になりました。
発見だったのは 他の人に投票して 乗り気では無い私が他の方のプレゼンを聞いて
資料を見直し手を加えようとした自分がいたことです。
揺れる自分の発見でした。
よく見せたいなどと考え流されたのでしょう。
いずれにせよ最初からぶれていました。
頭に??が付きながらのミッションは正直あまり楽しめませんでしたが
考え方を変える意見や方法を教えてくださった方々の存在に気付けた収穫は非常に大きかったです。
協力してくださった方々ありがとうございました!!
勉強になりました。

株式会社Pシール
私は 中途半端は冷やかしなってしまう、出来るだけ波風立てずになにかできないか?
そんな思いでフェイスブックを活用した支援策を提案をさせていただきました。
『今から??』『皆 自分の会社の心配が先でしょ??』コンペを勝ち上がるためではないため
どこか気迫に欠けた 乗り切らないプレゼンだっだことでしょう。
それでもやり切る。これにつきましては大変勉強になりました。
発見だったのは 他の人に投票して 乗り気では無い私が他の方のプレゼンを聞いて
資料を見直し手を加えようとした自分がいたことです。
揺れる自分の発見でした。
よく見せたいなどと考え流されたのでしょう。
いずれにせよ最初からぶれていました。
頭に??が付きながらのミッションは正直あまり楽しめませんでしたが
考え方を変える意見や方法を教えてくださった方々の存在に気付けた収穫は非常に大きかったです。
協力してくださった方々ありがとうございました!!
勉強になりました。
株式会社Pシール
posted by P at 10:05| 日記
2012年07月10日
暑いけど面白いの見逃してはダメ〜〜
静岡県や山梨(都留)の現場が相次いで着工いたしまして 少し走り回っておりました。
先日 安全パトロールにて立ち寄った現場近くで 風変りな家を発見!
何気にウォッチングしていると
『?!!』
表札がアイアンな感じでビックリ!!

見事に おさまってます。 ビス面が美しい!!
移動中の国会中継には泣けてきます・・。
株式会社Pシール
先日 安全パトロールにて立ち寄った現場近くで 風変りな家を発見!
何気にウォッチングしていると
『?!!』
表札がアイアンな感じでビックリ!!

見事に おさまってます。 ビス面が美しい!!
移動中の国会中継には泣けてきます・・。
株式会社Pシール
posted by P at 20:53| 日記
2012年07月03日
2012年06月25日
中澤指名は(今)一杯です。
この度の 台風後に緊急対応しなければならない物件 12件(私担当分)
日曜日指定の病院や夜間限定の店舗など 全てに対応させて頂いております。
必要として頂いていて嬉しい事です・・
ありがとうございます。・・・が ・・・これからのお客様・・少しお時間みて下さいませ〜〜
宜しくお願いいたします。
posted by P at 20:43| 日記
2012年06月18日
TV CM撮影会 in秋川


昨日の日曜日 テレビコマーシャルのための撮影を行いました。(7月〜放送)
徒歩1分の秋川沿いで 時間になったら雨は止み 出られる人だけでの撮影でしたが
カメラさんから 『チームワーク最高 今までの作品の中で1番イイ!』
とお褒めも言葉を頂きました!
【いつもの私のスケボーロード】
出来あがり次第UP致します。
悩んだ時も BBQも CM撮影も 秋川 ・・・・感謝・・・合掌
株式会社Pシール
posted by P at 16:20| 日記
2012年06月15日
フェイスブック??!!
最近はフェイスブックの利用が増えております。
私自身ほとんど書き込みはしないのですが300人を超える友達登録
者の書き込みが休むこと無く昼夜問わず流れてきます。
たまに目を通します。
中には素敵な写真も有ります。

ニュースよりも早く情報が入る時も有ります。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442
【和子夫人が支援者に送った手紙の一部】
民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。
便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日本大震災後の小沢元代表の言動について触れ、「このような未曾有の大災害にあって本来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。
手紙では、小沢元代表の愛人や隠し子の存在についても触れている。8年前に隠し子の存在がわかったとき、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、和子夫人は一時は自殺まで考えたとも記している。
そして、このように綴っている。
「それでも離婚しなかったのは、小沢が政治家としていざという時には、郷里と日本の為に役立つかもしれないのに、私が水を差すようなことをしていいのかという思いがあり、私自身が我慢すればと、ずっと耐えてきました。
ところが3月11日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」
「国民の生命を守る筈の国会議員が国民を見捨てて放射能怖さに逃げるというのです。何十年もお世話になっている地元を見捨てて逃げるというのです」
こうした大震災後の小沢元代表の言動がきっかけとなり、和子夫人は昨年7月に家を出て別居を始めたという。その後も現在まで別居は続いているが、小沢事務所は「離婚の事実はない」としている。
和子夫人はこうも綴っている。
「かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」
現在、消費税増税法案の採決をめぐって、小沢元代表は造反をちらつかせて野田政権を揺さぶっているが、和子夫人の手紙はそうした政治情勢にも大きな影響を与えそうだ。
《文「週刊文春」編集部》
こんな考えさせられる投稿もありました。


みなさんがどんな事に興味を持ったりするのか??が一番の勉強材料だと思って利用しておりますが
ますます分らないかも・・・・????
株式会社Pシール
私自身ほとんど書き込みはしないのですが300人を超える友達登録
者の書き込みが休むこと無く昼夜問わず流れてきます。
たまに目を通します。
中には素敵な写真も有ります。

ニュースよりも早く情報が入る時も有ります。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442
【和子夫人が支援者に送った手紙の一部】
民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。
便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日本大震災後の小沢元代表の言動について触れ、「このような未曾有の大災害にあって本来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。
手紙では、小沢元代表の愛人や隠し子の存在についても触れている。8年前に隠し子の存在がわかったとき、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、和子夫人は一時は自殺まで考えたとも記している。
そして、このように綴っている。
「それでも離婚しなかったのは、小沢が政治家としていざという時には、郷里と日本の為に役立つかもしれないのに、私が水を差すようなことをしていいのかという思いがあり、私自身が我慢すればと、ずっと耐えてきました。
ところが3月11日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」
「国民の生命を守る筈の国会議員が国民を見捨てて放射能怖さに逃げるというのです。何十年もお世話になっている地元を見捨てて逃げるというのです」
こうした大震災後の小沢元代表の言動がきっかけとなり、和子夫人は昨年7月に家を出て別居を始めたという。その後も現在まで別居は続いているが、小沢事務所は「離婚の事実はない」としている。
和子夫人はこうも綴っている。
「かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」
現在、消費税増税法案の採決をめぐって、小沢元代表は造反をちらつかせて野田政権を揺さぶっているが、和子夫人の手紙はそうした政治情勢にも大きな影響を与えそうだ。
《文「週刊文春」編集部》
こんな考えさせられる投稿もありました。


みなさんがどんな事に興味を持ったりするのか??が一番の勉強材料だと思って利用しておりますが
ますます分らないかも・・・・????
株式会社Pシール
posted by P at 08:15| 日記
2012年06月12日
最低限のラインと第一線のライン


使用材のMSDS 保護マスク 鍵付きの鉄箱 有機溶剤を扱う業者のねた場の3点セットです。

良い仕事の前にやるべき支度や書類をしっかりクリアーしなければなりません。
雨を利用して健康診断を半分の社員が受けてきました。
本日ご紹介頂いた方々に正直そういった部分に不安を感じてしまいましたので 申し出てしまいました。
今度の日曜日は TVのコマーシャルのための社員みんなで撮影です。
備長炭みたいに地味に 割と盛り上がってます。
株式会社Pシール
posted by P at 20:08| 日記
2012年06月05日
2012年05月28日
2012年05月13日
気持ちいい週末


昭島青年経営者クラブ(AIJ)の大運動会&流しそうめん大会でした。
http://www.aij21.com/dotnetnuke/
天気にも恵まれ仲間に囲まれ 子供達の笑顔にいっぱいの週末となりました。
【パン食い競争】
【カツラ二人三脚】
【巨大流しそうめん】
【本気のケツバット】
少〜〜〜し 疲れました!!
株式会社Pシール
posted by P at 17:45| 日記
2012年05月09日
GW ミッション 休み中に終わらせよ
posted by P at 19:51| 日記
2012年04月23日
消費税!!
先日 渦中の小沢一郎さんの 26日をむかえるにあたって心中をお聞き出来ました。
淡々とまたにこやかに、流れに身を任せ東京地裁で言い渡される事実に従うまでと語っておりました。
色々は不明確でわかりませんが 静かで 堂々として ぶれない 姿はいつも通りでした。

その後 松木けんこうさんが 1時間 民主党の裏側(オフレコ)を語ってくれたのですが
話のテンポの良さと 面白さに 綾小路きもまろ の姿とダブりました。
松木さんの 小沢さんへの強い思いを思い知りました。(凄い)
いずれにしても 消費税率を引き上げる消費増税法案を何とかしてほしいものです。
しかし 3月31日、4月1日実施の世論調査(毎日新聞)では、消費税増税法案に賛成する人が37%で
あるのに対し、反対は60%。消費税増税反対の急先鋒である小沢さんの姿勢を支持する人は
30%しかいなくて支持しない人が65%を占めている。
「国の借金」958兆6385億円の事実・・・税率UP・・・
とほほです。
・・・毎回の買い物も まとめて支払う企業も 直痛ですね・・・消費税。
ナイスなタイミングでSPコーティングの海外進出 詰めてます!(あの国の税率??は??)
前に進みましょう!!!!何があっても!!
消費税ちゃんとおさめてます 株式会社Pシール。
淡々とまたにこやかに、流れに身を任せ東京地裁で言い渡される事実に従うまでと語っておりました。
色々は不明確でわかりませんが 静かで 堂々として ぶれない 姿はいつも通りでした。
その後 松木けんこうさんが 1時間 民主党の裏側(オフレコ)を語ってくれたのですが
話のテンポの良さと 面白さに 綾小路きもまろ の姿とダブりました。
松木さんの 小沢さんへの強い思いを思い知りました。(凄い)
いずれにしても 消費税率を引き上げる消費増税法案を何とかしてほしいものです。
しかし 3月31日、4月1日実施の世論調査(毎日新聞)では、消費税増税法案に賛成する人が37%で
あるのに対し、反対は60%。消費税増税反対の急先鋒である小沢さんの姿勢を支持する人は
30%しかいなくて支持しない人が65%を占めている。
「国の借金」958兆6385億円の事実・・・税率UP・・・
とほほです。
・・・毎回の買い物も まとめて支払う企業も 直痛ですね・・・消費税。
ナイスなタイミングでSPコーティングの海外進出 詰めてます!(あの国の税率??は??)
前に進みましょう!!!!何があっても!!
消費税ちゃんとおさめてます 株式会社Pシール。
posted by P at 20:56| 日記
2012年04月18日
立ち止まって 感じて やっぱり感謝


『特別に何かを欲しがらない事です』 住職さんの言葉です。
先日 初めて 座禅 に挑戦しました。(なかなか機会に恵まれず 本当の初トライ)
随分前から楽しみで 約95%妄想の中で生きている私(人間)が 現実(今)を五感で
感じまくるイメージでした。
『無』?『空』?『苦』?!
ほぼ 向かっているようで 工事に追われ追われ 無我夢中でこなしている日々の中
私の心からは何が どんな声が 出るのでしょうか?はっきり聞き取るつもりで挑みました。

鐘の音が 長〜く 4つ ・・・・・・瞑想・・・・・・・。
〜40分〜 実に短く また気持ちがよかったです。
欲〜欲〜????直ぐに ぼんやりの世界でした・・・・。
終わってから 様々な質問を住職さんに投げてみました。
『特別に何かを欲しがらない事です』
住職曰く 良いぼうずほど寝てしまうらしいです。
座禅 私のライフワークになります。
欲しがる心にも・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 16:58| 日記
2012年04月16日
そっくり・・・
先週はSPコーティングのプレゼンアポを重ねたのですが、今週は着工の立ち会いが続きます。
そんな中 苦労してきた新築現場がやっと足場解体です!
少しほっとしていたら シール屋さんの情報交換協議会で 飛ぶように売れている商品に驚きました!
うぅっ 作られた!
しかしペアピストンのアタッチメントから付けれるねじ切りになっていないため
キャップごと買わなくてはなりません。大事な所が 違ってましたが・・・私も早速購入して
翌日使用してみました・・・・普通に 使いやすい ・・・見た目通りでした。

仲間も皆 業績UPのために 道具などを試行錯誤してるんですね〜
刺激になります!! ライバルに 感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
そんな中 苦労してきた新築現場がやっと足場解体です!

少しほっとしていたら シール屋さんの情報交換協議会で 飛ぶように売れている商品に驚きました!
うぅっ 作られた!
しかしペアピストンのアタッチメントから付けれるねじ切りになっていないため
キャップごと買わなくてはなりません。大事な所が 違ってましたが・・・私も早速購入して
翌日使用してみました・・・・普通に 使いやすい ・・・見た目通りでした。

仲間も皆 業績UPのために 道具などを試行錯誤してるんですね〜
刺激になります!! ライバルに 感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 21:23| 日記
2012年04月09日
2012年04月03日
オブジェにしたいけど
見てきました。
「DAYTONA」「世田谷ベース」に掲載された、北野たけし氏所有のK-16 KITANO SPECIAL
万物創造基地「世田谷ベース」が産み出した、話題のスーパーバイク!??
http://www.snakemotors.com/
希望小売価格:365,400円(税込)
365400*500=@182.700.000
---------------------------------
オプションを売って2億を超えるのでしょう
MOON AUTO(ムーンオート)が作って 所さんが 北野さんに打診 →OK 北野スペシャル完成
この様な流れなのでしょう。
しかし スネークモータースから販売されても 3者のロイヤリティーが
発生するのであるから 経営側をついつい考えてしまう。

ガレージに一台あってもかわいいですが・・・
すっかり余談でした・・・・株式会社Pシール
「DAYTONA」「世田谷ベース」に掲載された、北野たけし氏所有のK-16 KITANO SPECIAL
万物創造基地「世田谷ベース」が産み出した、話題のスーパーバイク!??
http://www.snakemotors.com/
希望小売価格:365,400円(税込)
365400*500=@182.700.000
---------------------------------
オプションを売って2億を超えるのでしょう
MOON AUTO(ムーンオート)が作って 所さんが 北野さんに打診 →OK 北野スペシャル完成
この様な流れなのでしょう。
しかし スネークモータースから販売されても 3者のロイヤリティーが
発生するのであるから 経営側をついつい考えてしまう。



ガレージに一台あってもかわいいですが・・・
すっかり余談でした・・・・株式会社Pシール
posted by P at 18:24| 日記
2012年03月28日
2012年03月19日
福島県にて総会&懇親会
予定が窮屈な為 滞在時間3時間となってしましたが
福島県にて微量の貢献が出来ました!?
扶桑建設様の総会後宴会でしたがとても楽しい席となりました。


【星野代表と2ショット(恐縮です)】
LOVE 福島・・・・合掌。
株式会社Pシール
福島県にて微量の貢献が出来ました!?
扶桑建設様の総会後宴会でしたがとても楽しい席となりました。
【星野代表と2ショット(恐縮です)】
LOVE 福島・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:58| 日記
2012年03月13日
SPコーティングを提案
AIJと山梨青年工業会(青工会) の合同例会から数週間ですが
早速 青工会の会員様と本日 (ビジネスマッチング)キックオフミーティングを行いました。
清掃や落書き消しを得意とするプロ集団には その後のコーティングの依頼が多い。
SPコーティングで更にお客様を笑顔にしてしまいましょう!
楽しい時間でした。

落書きタウン東京ちゃんを 綺麗に。

株式会社Pシール
posted by P at 21:35| 日記
2012年03月10日
3月の勉強会(例会)


昨日は社員と同行で 講演を聞いてきました。
講師は某大手塗料メーカー社員さんで 過酷な山に挑み続ける経緯と極寒登山の壮絶な話でした。
大変楽しい時間でしたが 沢山のことを考えさせられました。
夢中で聞きいっておりました。
山と向き合う(関わる)様で 自分と向き合っているのだ はっきり感じました。
???
先日紹介させてもらった 奇跡のりんごの木村さんも 拘り続けて続けて
10円の消しゴムを子供達が3等分していた・・・っと 極貧生活を振り返っていた。
10年間・・・も・・・・・。
最初は 感動して 凄い!とか 浪漫だとか 関連の本を読み漁っているうちに
違う感情というか感覚が芽生え 今は違った感想に至っております。
昨日の講演内容も同様の部分におもう所がありました。
『土日は全て 山』
命の危険に晒され、周囲に散々迷惑をかけました。
手足を失ってもなお 山に挑む!! なかなか カッコイイですが・・・。
これではどうでしょう?
『土日は絶対ゴルフ』
腰が悪くなってしまって周囲に散々迷惑をかけました。
少し良くなったら また休みは全てゴルフ!!・・・・・・・。
『何?』
否定でも肯定でもありません。色んな意見と 自身との違いが見えました。
浪漫ですから。自分勝手です。拘りですから。ただの欲です。生き方ですから。迷惑です。
他の方法はなかったのですか?無農薬じゃなければダメなのですか?山以外ではダメなのですか??
求め過ぎていませんか??
随分 復帰するのに悩んだとおっしゃっておりました。様々な意見があったことでしょう。
山の鉄則で 迷ったら迷う前まで戻れ とあるらしいですが
我々は 何処まで戻れば 本当に欲しかったものが言えるのでしょう?
ハンドルを握って 右へ左へ 人生は思いのまま だから 決まって運転は私がします(昔から)
様々な景色に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 14:25| 日記
2012年03月05日
シール屋さんは細かいね〜〜
昨日に日曜日も
社長に連れられて日中も夜間工事もこなしました。
勉強になるからの言葉の意味がわかりました。

【連れてこられた意味を知りました・・・】

【2次シール 水抜きパイプのための土手セット】

【後日 エサ角を取ります】
雨が続くと 本当に社長の携帯は鳴りっぱなしです。
社会貢献
株式会社Pシール

勉強になるからの言葉の意味がわかりました。
【連れてこられた意味を知りました・・・】
【2次シール 水抜きパイプのための土手セット】
【後日 エサ角を取ります】
雨が続くと 本当に社長の携帯は鳴りっぱなしです。
社会貢献

株式会社Pシール
posted by P at 19:46| 日記
2012年02月28日
あきる野市で大規模改修工事が一気に3棟着工です


あきる野市で大規模改修工事が一気に3棟着工です!!オーナー様に感謝です。後日写真UP致します。
本日は 午前は 某大学内で仮囲いの工事を管理しておりました。
【途中 歩行 不可】
THE 部室!って感じでてますよね〜〜 隠れタバコが吸いたくなりました〜〜〜。
来週は 妊婦さんのように膨らんだ 防水を切開 補修
夕方は新宿にて打ち合わせでした!!これから持ち帰った宿題をこなします!!
雨 も 雪 も Pシールを止められないぞ〜〜〜〜〜。
株式会社Pシール
posted by P at 20:19| 日記
2012年02月20日
山梨青年工業会の皆さまお疲れさまでした。
山梨青年工業会と昭島青年経営者クラブの合同例会が開催されました。
今年のテーマはズバリ『健康』でした。
スポーツトレーナーのかたの話や実践もあり為になる有意義な時間を過ごせました。
終盤ななぜか お互いのプライドをかけた!?腕相撲大会!?
楽しい時間でした。 青工会の皆様 これからも宜しくお願いいたします。
株式会社Pシール
今年のテーマはズバリ『健康』でした。
スポーツトレーナーのかたの話や実践もあり為になる有意義な時間を過ごせました。
終盤ななぜか お互いのプライドをかけた!?腕相撲大会!?
楽しい時間でした。 青工会の皆様 これからも宜しくお願いいたします。
株式会社Pシール
posted by P at 17:22| 日記
2012年02月17日
最高のおもてなし。
平成24年 西武ニューリーダーズクラブ21新春全店合同講演会
逆境こそ「チャンス」の源 経営者よ、大志を抱け!〜ユニクロ監査役が教える企業成長術〜
講師:公認会計士・税理士 安本隆晴氏


一昨日行ってきました。
懇親会 1100人超えていたとのことでしたが・・・
私にとっては講演の内容?話し方?は正直期待以下でした。
それでも何か得て帰ろうと必死にメモを取りましたが
あまり 心に響くものではありませんでした。
一方昨日は ご近所の 懐石・ギャラリー 『燈々庵』に食事に行ってきました。
http://www.toutouan.net/shinkuukan.html

ここ数年でこんなに気持ちの良い空間は記憶にありません。
一品一品職人の最高の技といった感じで空間と味とこころ使い行届いた
最高のおもてなしでした。
皆さまも是非お試しください。
私は 感動しました。
ちなみに 本体だけでも 50現場を超えまして 忙しさはFULL MAX!!
株式会社Pシール
逆境こそ「チャンス」の源 経営者よ、大志を抱け!〜ユニクロ監査役が教える企業成長術〜
講師:公認会計士・税理士 安本隆晴氏

一昨日行ってきました。
懇親会 1100人超えていたとのことでしたが・・・
私にとっては講演の内容?話し方?は正直期待以下でした。
それでも何か得て帰ろうと必死にメモを取りましたが
あまり 心に響くものではありませんでした。
一方昨日は ご近所の 懐石・ギャラリー 『燈々庵』に食事に行ってきました。
http://www.toutouan.net/shinkuukan.html

ここ数年でこんなに気持ちの良い空間は記憶にありません。
一品一品職人の最高の技といった感じで空間と味とこころ使い行届いた
最高のおもてなしでした。
皆さまも是非お試しください。
私は 感動しました。
ちなみに 本体だけでも 50現場を超えまして 忙しさはFULL MAX!!
株式会社Pシール
posted by P at 11:19| 日記
2012年02月14日
15%~20%価格改定!?


耳を澄ます。
利益や未来といった所ではなく 税金を何年滞納しているか
社員を外注に切り替える 現実はそんな声も多く聞こえてきます。
つい先日も 同業の経営者で意見交換しましたが 情報量、情報網も手伝って
皆さん考え、議論して、行動しております。
材料の価格改定に伴い 我々も行動しなければなりません。
先週、弊社が身を引く事によって お客様に利益がある場面がございました。
その事実に 早く察知できなかった事について 謝罪しました。
頭では理解していますが 2日間ぐらい 女性にふられたような気分が付きまといました。
しかし 軸を検証し納得し 揺れる自分を修正し邁進しております。
何が前に向かう選択なのか?しっかり検べます。
現場数は FULL MAX!!
人間同士の摩擦に 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 19:25| 日記
2012年02月11日
2012年02月08日
木村秋則さん やっぱり面白い!

『奇跡のリンゴ』に感動した私は 関連本を慌てて 覗いてみました。
http://www.akinorikimura.net/
(ちなみにPシールの社員で1人 木村さんのリンゴを食べたことがあるみたいです)
一度は食べたいというか 木村さんの生き様をかみしめたい・・・です。



『見えないものを見る力』で宇宙人に拉致されたあたりの話は中でも最高でした。
最近 友人に不幸があり 少しやきもきしておりましたが
なにか 光を与えていただきました!!
株式会社Pシール
友達からもらったカッコイイ写真もUPいたします。

posted by P at 17:51| 日記
2012年02月02日
『おはようございます』
超大手企業のビルの現場調査でしたが 朝のラッシュ時 受付周辺はまさにラッシュでした。
1人の守衛さんが 通行する社員さんみんなに
『おはようごさいます おはようございます!おはようございます!!』
元気にあいさつしているのに あいさつを返す人は 1人もおりませんでした。
??????????

朝から 残念な 気分でした。(今日の会社が 少し嫌いになりました!)
そういえば コンビニでも 朝
『おはようございます!』の あいさつしてくれる人いますよね
しかし 返す人を見たことありません。
どんなに少数派であっても 私は 200%元気に返します!!
『おはようございます』のボールに対して『おはようございます』
私にとっては 常識以前です。
株式会社Pシール
posted by P at 14:30| 日記
2012年01月25日
夢いっぱい ドリームバイク
基本海外にいる友人からの写真を紹介します。
兎に角 元気になる写真を頂きました。
夢をいっぱいにのせた
『ザ・ドリームバイク!!』
勝手にそう呼んでる。




かっこいい!!!!!!!!
株式会社Pシール
株式会社Pシール株式会社Pシール
posted by P at 17:13| 日記
2012年01月24日
パソコンが起動するには過去(データ)を入れる
読書はかなり好きです。
めったに 人に本は薦めません。
好みのラーメン屋も・・薦めません。
『奇跡のリンゴ』アマゾンで64円で中古購入したのですが
句読点一語一句 本中の景色の中でした。

**************************************************************
危険から守り給えと祈るのではなく、
危険と勇敢に立ち向かえますように。
痛みが鎮まることを乞うのではなく、
痛みに打ち克つ心を乞えますように。
人生という戦場で味方をさがすのではなく、
自分自身の力を見いだせますように。
不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、
自由を勝ち取るために耐える心を願えますように。
成功のなかにのみあなたの恵みを感じるような卑怯者ではなく、
失意のときにこそ、あなたの御手に握られていることに気づけますように。
Let me not pray to be sheltered from dangers
but to be fearless in facing them.
Let me not beg for the stilling of my pain
but for the heart to conquer it.
Let me not look for allies in life´s battlefield
but to my own strength.
Let me not crave in anxious fear to saved
but hope for the patience to win my freedom.
Grant me that I may not be a coward,
feeling your mercy in my success alone;
but let me find the grasp of your hand in my failure.
(excerpted from Rabindranath Tagore,゛FRUIT-GATHERING゛)

株式会社Pシール
めったに 人に本は薦めません。
好みのラーメン屋も・・薦めません。
『奇跡のリンゴ』アマゾンで64円で中古購入したのですが
句読点一語一句 本中の景色の中でした。


**************************************************************
危険から守り給えと祈るのではなく、
危険と勇敢に立ち向かえますように。
痛みが鎮まることを乞うのではなく、
痛みに打ち克つ心を乞えますように。
人生という戦場で味方をさがすのではなく、
自分自身の力を見いだせますように。
不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、
自由を勝ち取るために耐える心を願えますように。
成功のなかにのみあなたの恵みを感じるような卑怯者ではなく、
失意のときにこそ、あなたの御手に握られていることに気づけますように。
Let me not pray to be sheltered from dangers
but to be fearless in facing them.
Let me not beg for the stilling of my pain
but for the heart to conquer it.
Let me not look for allies in life´s battlefield
but to my own strength.
Let me not crave in anxious fear to saved
but hope for the patience to win my freedom.
Grant me that I may not be a coward,
feeling your mercy in my success alone;
but let me find the grasp of your hand in my failure.
(excerpted from Rabindranath Tagore,゛FRUIT-GATHERING゛)

株式会社Pシール
posted by P at 10:16| 日記
2012年01月19日
2012年01月14日
新年賀詞交歓会に出席いたしました。
【昭島青年経営者クラブAIJ】
内閣総理大臣補佐官 衆議院議員 長嶋昭久様ご参加ありがとうございました。
市長を筆頭に昭島の偉い人大集結で 沢山の新年らしい気合いの入る挨拶や祝辞を頂きました。
株式会社Pシール
posted by P at 18:55| 日記
2012年01月11日
私は元旦稽古会参加しましたが・・・・。

先日 福生警察署の武道始め式に出席させて頂きました。
周辺の市長様大集結の中 AIJ(昭島青年経営者クラブ)会員の石川酒造の社長
石川太郎さんとばったり!!
剣道 柔道 合気道 とても魅力的です!!
株式会社Pシール
posted by P at 22:32| 日記
2012年01月10日
今日の現場は木更津と甲府と八王子
甲府駅(山梨県)の再開発に強力中!!
しかし昔から思っておりますが 大手の清〇建設の朝礼はなぜ 全員『押忍(オッス!)』??
これはカラーとしてまだ理解出来ますが
朝礼前のラジオ体操第1の 【8.腕を上下にのばす運動】の時だけ この運動の時だけ!
いきなり全員が 『いちっ!!2!3・し!』と声を出す!
ず〜〜と 不思議です。
◆写真は木更津の アスファルト防水の施工中です。
◆お世話になっている 八王子インター(ネクスコ)

★おまけ★道中のJ-WAVE TOKYO MORNING RADIO
別所哲也さんの番組で フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんの言葉に感動した。

安田菜津紀さん曰く 言葉が通じるとか通じないのではなく
『相手を深く知りたいと願う心がコミニュケーション』
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
感激の一言でした!美しい!!
丸いぞ月!感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
しかし昔から思っておりますが 大手の清〇建設の朝礼はなぜ 全員『押忍(オッス!)』??
これはカラーとしてまだ理解出来ますが
朝礼前のラジオ体操第1の 【8.腕を上下にのばす運動】の時だけ この運動の時だけ!
いきなり全員が 『いちっ!!2!3・し!』と声を出す!
ず〜〜と 不思議です。
◆写真は木更津の アスファルト防水の施工中です。


◆お世話になっている 八王子インター(ネクスコ)

★おまけ★道中のJ-WAVE TOKYO MORNING RADIO
別所哲也さんの番組で フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんの言葉に感動した。

安田菜津紀さん曰く 言葉が通じるとか通じないのではなく
『相手を深く知りたいと願う心がコミニュケーション』
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
感激の一言でした!美しい!!
丸いぞ月!感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 21:29| 日記
2012年01月06日
本年も宜しくお願いいたします。

謹んで新年のお祝いを申し上げます
昨年は何かとお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
株式会社Pシール
posted by P at 10:49| 日記
2011年12月21日
オーバーブリッジ工法 途中です・・
posted by P at 19:26| 日記
2011年12月13日
2011年12月05日
AIJ 大家族会
昭島青年経営者クラブ(AIJ)の大家族会
トヨタ アルファードの挿入歌を歌う ”ユッカ”さん登場。
〜流石の歌声〜しかもキレイ〜
http://www.yucca-net.com/profile.html
沖縄舞踊団 登場 〜豪 華!!〜
新旧 理事長交代 感動の場面でした!!
サライを輪(和)に熱唱!!
株式会社Pシール
posted by P at 22:15| 日記
2011年12月02日
TPP!?
TPPの議論の中で、いつの頃か米国が日本の自動車市場の開放を求めているという記事が目立ち始めるようになった。
たとえば11月19日の日経新聞では省庁横断チームを設置する際には米国が対応を迫ってくる事が予想される牛肉、郵政、自動車の三分野から、と言う見出しの記事を掲げていた。
11月24日の読売新聞は枝野経済産業相とのインタビュー記事を載せていたが、その問いの中に、「米国が自動車市場開放の圧力を強めてくるという声もあるが、と聞いている。
これに対して枝野大臣は何も答えていない。
おかしくはないか。TPP参加を求めるのは自由化を求めるわが国の製造業界であり、反対するのは自由化で不利益を蒙る農業や畜産業界であったはずだ。
わが国の自動車業界はすでに関税はゼロだから困ることは無いはずだ。
そう思っていたら週刊実話12月8日号が「TPPで自動車を人質にとられたー旗振り役の経団連の大誤算」と題して次のような記事を掲載していた。
すなわち、米国の自動車業界は日本の自動車業界に敗れた恨みがある。彼らは日本がTPPに参加することに強く反対している。日本がTPPに参加するならその見返りに日本の市場の閉鎖性を口実に米国車の売り込み要求を求めてくる。米国が切ってきた想定外の「自動車カード」に日本の自動車業界は「こんなはずではなかった」とホゾを嚙んでいるというのだ。
しかしこの記事だけではまだ何のことか分からない。
そう思っていたらネット上で次のような情報が流れていた。
・・・外務省はひた隠しにしていましたが、すでに去る11月17、18日に米国通商代表部の次席代表マランティス氏が来日し、外務省・経済産業省高官とTPPについて協議していたことが、米国の報道によって明らかになりました。民主党の山田正彦議員らの追及で、その後外務省もその事実を認めました。
その結果、米国側が強く要望した事項のなかに「自動車市場の開放」があることがわかりました。 外務省によれば、米国の要求は「自動車の技術基準ガイドラインの透明性を高め」、米国の自動車メーカーがその技術を取り入れた自動車を「迅速かつ負担のない形で」日本の消費者に「提供できる」ようにしてほしいというものです。
これは事実上、最先端の低燃費車(ハイブリッド車)に係る安全機能などについてその技術を無条件で米国に流出させざるをえないルール作りになります。
また、経済産業省によれば、アメリカの要求は「ディーラー制度やサービスセンター」などにも及んでおり、この要求が通れば、TPPに入れば日本のトヨタのディーラーはアメリカ社の自動車も売らなければならなくなりそうです。
TPPはけっして農業問題だけではないのです・・・
これがTPPの正体なのだ。
日本のメディアは、無能なのか意図的に隠そうとしているのか、この事を一切報道しない。TPPはこれから米国の要求がどんどん理不尽になってくるにつれておのずとこれは乗れない、となってくる。
TPPはかつての米国の構造改革要求なのである
天木直人の記事より
ナンバー1でもオンリー1でもなく 相手の利益を最優先に考えて奮闘していものです。
鰍oシール
たとえば11月19日の日経新聞では省庁横断チームを設置する際には米国が対応を迫ってくる事が予想される牛肉、郵政、自動車の三分野から、と言う見出しの記事を掲げていた。
11月24日の読売新聞は枝野経済産業相とのインタビュー記事を載せていたが、その問いの中に、「米国が自動車市場開放の圧力を強めてくるという声もあるが、と聞いている。
これに対して枝野大臣は何も答えていない。
おかしくはないか。TPP参加を求めるのは自由化を求めるわが国の製造業界であり、反対するのは自由化で不利益を蒙る農業や畜産業界であったはずだ。
わが国の自動車業界はすでに関税はゼロだから困ることは無いはずだ。
そう思っていたら週刊実話12月8日号が「TPPで自動車を人質にとられたー旗振り役の経団連の大誤算」と題して次のような記事を掲載していた。
すなわち、米国の自動車業界は日本の自動車業界に敗れた恨みがある。彼らは日本がTPPに参加することに強く反対している。日本がTPPに参加するならその見返りに日本の市場の閉鎖性を口実に米国車の売り込み要求を求めてくる。米国が切ってきた想定外の「自動車カード」に日本の自動車業界は「こんなはずではなかった」とホゾを嚙んでいるというのだ。
しかしこの記事だけではまだ何のことか分からない。
そう思っていたらネット上で次のような情報が流れていた。
・・・外務省はひた隠しにしていましたが、すでに去る11月17、18日に米国通商代表部の次席代表マランティス氏が来日し、外務省・経済産業省高官とTPPについて協議していたことが、米国の報道によって明らかになりました。民主党の山田正彦議員らの追及で、その後外務省もその事実を認めました。
その結果、米国側が強く要望した事項のなかに「自動車市場の開放」があることがわかりました。 外務省によれば、米国の要求は「自動車の技術基準ガイドラインの透明性を高め」、米国の自動車メーカーがその技術を取り入れた自動車を「迅速かつ負担のない形で」日本の消費者に「提供できる」ようにしてほしいというものです。
これは事実上、最先端の低燃費車(ハイブリッド車)に係る安全機能などについてその技術を無条件で米国に流出させざるをえないルール作りになります。
また、経済産業省によれば、アメリカの要求は「ディーラー制度やサービスセンター」などにも及んでおり、この要求が通れば、TPPに入れば日本のトヨタのディーラーはアメリカ社の自動車も売らなければならなくなりそうです。
TPPはけっして農業問題だけではないのです・・・
これがTPPの正体なのだ。
日本のメディアは、無能なのか意図的に隠そうとしているのか、この事を一切報道しない。TPPはこれから米国の要求がどんどん理不尽になってくるにつれておのずとこれは乗れない、となってくる。
TPPはかつての米国の構造改革要求なのである
天木直人の記事より
ナンバー1でもオンリー1でもなく 相手の利益を最優先に考えて奮闘していものです。
鰍oシール
posted by P at 22:47| 日記
2011年11月21日
2011年11月16日
レストラン『香港』西落合


現場調査にて都内4か所を回った。
途中 東長崎付近の現場があったので 以前住んでいた落合に寄りました。
(久しぶりといっても 18年ぐらい経ってます。)
連れの後輩もいたので『がっつりプロレス料理』のレストラン香港に向かいました。
昔は昭和な感じ?っは覚えていたのですが・・・・それらしき店が無くなっていました。
力道山の料理番・・・確か?この店?確かめる気持ちで店内をのぞくと !!
ありました!!アントニオ猪木のポスター!!店内の大きなTVでは若かりし日の猪木の試合が
DVD流れておりました。
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=16240

しかしさすがプロレス料理!こってり最高です。
お店の方も 私の事を覚えていてくれていて 昔と今を結ぶための登場人物やエピソードは
楽しいものとなりました。

1年チョイで 4万キロ走りました。
『そこに行けば わかる』 は名言です。(昔、社員が言った言葉)
商売はおまけで 本業は人間です、これからも色んな現場で色んな場面に
立ち会い楽しみたいです。
出前の皿を返さず 私のドアにいつも張り紙をしていた おにーちゃんの笑顔に
感謝・・ご馳走様・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:21| 日記
2011年11月11日
福島県いわき市にきました。
銀行さんの招待で いわきの日産工場を見学に来ました。

日産の上層部(フランス人)に通達されたという文章を見たことがあります。(真相は??)
その内容は
『日本人と17時以降つきあってはならない。 日本人はフランス語で話しかけてきたら無視・・』
ETC・・・。
いずれも 自分たちの方が”上”と示す内容でした。
そんな事はないのかもしれませんが どうしても ゴーンさんを見ていると
良からぬ事を考えてしまいます。
ただ 工事内は徹底管理でした〜。ボルト1つの絞めた圧力まで記される
品質にこだわっているQエンジンの製造過程は 素晴らしかったです。
上野で飲み会ご帰宅。
咳シール
日産の上層部(フランス人)に通達されたという文章を見たことがあります。(真相は??)
その内容は
『日本人と17時以降つきあってはならない。 日本人はフランス語で話しかけてきたら無視・・』
ETC・・・。
いずれも 自分たちの方が”上”と示す内容でした。
そんな事はないのかもしれませんが どうしても ゴーンさんを見ていると
良からぬ事を考えてしまいます。
ただ 工事内は徹底管理でした〜。ボルト1つの絞めた圧力まで記される
品質にこだわっているQエンジンの製造過程は 素晴らしかったです。
上野で飲み会ご帰宅。
咳シール
posted by P at 15:02| 日記
2011年11月08日
結構近場に滝13か所!??

年内掛け込み着工はまだまだ続きます。世間では足場材が不足で 人は確保出来ても
工事が出来ない。 鳶さんが作業床をつくってくれないと現場になりません。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
==いつも つねに オーバーワーク 特に秋==
少々疲れていた中 ”滝”を薦められまして 先日 行ってまいりました。
(なんでも 滝にたどりつくまでの道中で 仕事の事や不安ごとは無くなるとの事でした)
・・・・・・・・・・・・・・・びっくりしました。
こんな近くに こんな所があるなんて!!
何よりおどろいたのが 大きな滝が 13ヶ所の掲示板に記されていた事です。
”全部みたい!!”
パワースポット?とかよくわかりませんが ”イイですよ”絶対に。
◆払沢の滝
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/takilivecamera/small/cameraB.html
カブシキガイシャ ピーシール
posted by P at 08:32| 日記
2011年11月04日
2011年10月31日
2011年10月25日
2011年10月22日
NG 勝手にゴミは運べませんよ〜


求められるもの**************
最初はきっとヘルメットをかぶろうよ〜っだたのでしょう。
そのうち”安全帯””安全靴””長袖着用”などと 安全のハードルは上がってきました。
自発的に*******************by Pシール
ミーティングの際に だったら次は『何?』 で数年前からゴンドラではフルハーネス帯の
ショックアブソーバー付きを 足場でも 二丁掛け安全帯を 言われる前に取り入れました。
この次は??
小規模の工事の場合 作業所から 産業廃棄物を会社のコンテナまで運ぶ(持ち帰る)ことを
望まれる場合があります。その際に お客様に迷惑をかけないための許可が
産業廃棄物収集運搬業許可です。

これから申請いたしますので 宜しくお願いいたします。
多くの諸先輩方のご指導をしっかり学ばせて頂き 少しずつプラスの会社を目指します。
揉まれ学び多い日々に 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:04| 日記
2011年10月21日
福島県に来ております。
工事着工です。
社長と地震対応外壁工事のため福島県に来ております。

膨大な外壁写真の数に追われております
隣の公園の写真をUPします。
水の音 癒されます。

株式会社Pシール
株式会社Pシール
株式会社Pシール




膨大な外壁写真の数に追われております

隣の公園の写真をUPします。
水の音 癒されます。
株式会社Pシール
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 20:35| 日記
2011年10月18日
今夜から 深夜食堂2 がTBSで放送開始されます☆
***************************************************************************
昨日は 現場調査及び現場説明会(成田)その後久しぶりに歌舞伎町で飲みました。

約200所帯です!! なぜ?5社しか説明会に参加していなかったのか??
絶対に受注したいです!!

こちらは11月頭着工です!!
【告知です】
今夜から 深夜食堂2 がTBSで放送開始されます☆
お友達の シンガーソングライターの 福原希己江さんからメールがきました。
福原希己江さの歌が流れたり 出演したり・・・らしいです。
今夜24:55〜はTBS 深夜食堂2! 是非お見逃しなく♪
本日は、あの 東京タワー 「オカンとボクと、時々、オトン」の監督であります
松岡錠司監督 による
「再び 赤いウインナー」です
是非!!そちらものぞいてみてくださいませ♪
↓ ↓
http://minfinity39.blog72.fc2.com/

さすが・・・です!!
株式会社Pシール
posted by P at 11:53| 日記
2011年10月14日
2011年10月11日
2011年10月10日
剣道大会連覇ならず・・・
posted by P at 19:09| 日記
2011年10月06日
日本橋にて 最高のお弁当


私は 車での移動の中が多いので 1人の時は
お昼ご飯を食べる事を”さぼる”ケースが多い。
もしくは ハンドルにテーブルを装着してのお弁当が大半である。
昨日 雨の中 日本橋にてお弁当を購入の際 平積みになっているお弁当を手にレジに行くと
・・・お店の奥さんから驚く一言が
『ご飯 温かい物に よそりなおしましょうか?』
私は 温かい気配りに ガツンと感動してしまい 声を失いました。
ハンドルテーブルの上のお弁当を眺め 自分の仕事(お客様との向き合い方)を反省しました。

『雨土の恵みと 多くの人々の働きに感謝して 命の源を 慎んで頂きます』
あったかい!に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 21:56| 日記
2011年10月03日
ここで食事!?ですか!?




巨大なオフィスビルに見られながら?
または オフィスビルを眺めながらの食事を想像してみました。
きっと 空の大きいあきる野と違った魅力があるのでしょう。
何処で食べるか?ではなく誰と食べるか?のほうが やっぱり重要ですね。
新宿の現場 三井住友建設の方々や関わる 人々は皆素晴らしく 日々学びの多い作業所です。
保証書発行まで 最後の追い込みです!
連日検査 連日 是正まわりをしております!!
株式会社Pシール
posted by P at 20:20| 日記
2011年09月28日
美しい現場調査


現場調査にて拓殖大学 恩賜記念館に行ってきました。
(帰ってきて調べると・・・天皇陛下も来たんだ〜)
道には見事に苔が生えて 昼間は学生たちのデートコースになっているらしい。
いつも 色んな建物や 多くの人に関われて 幸せです。
感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:18| 日記
2011年09月26日
BBQしました。
【お酒を飲んで・・・・・・】
【大はしゃぎ・・・・・・】(台風後の五日市の川です・・寒い!!)
【まわりの利用者はドン引き!?・・・・・】(当然)
【危険物発見!! 一日一膳!! さすが AIJ】
【男が働きます!!】
最高に楽しかったです。
昭島青年経営者クラブ(AIJ)
株式会社Pシール
posted by P at 20:40| 日記
セパレートからコンビネーション
協力業者との連携を密にすることが、今後の発展に欠かせないと思っています。
小さい会社の集まりも、グループになることで力を得ます。
そこで、協力業者の社長と顔合わせしコミュニケーションをはかっています。
現場では見る人によって仕上がりの良し悪しが変わるのでコンセンサスをとり、
お客様に最高の品質を提供していきたいですね。
個人の成長が会社の成長となることを期待しています。
株式会社Pシール
小さい会社の集まりも、グループになることで力を得ます。
そこで、協力業者の社長と顔合わせしコミュニケーションをはかっています。
現場では見る人によって仕上がりの良し悪しが変わるのでコンセンサスをとり、
お客様に最高の品質を提供していきたいですね。
個人の成長が会社の成長となることを期待しています。
株式会社Pシール
posted by P at 16:17| 日記
2011年09月21日
仮設足場の台風対策
昨日は晴天 SPコーティングのプレゼンに出かけていたのですが・・・・。

『今夜、台風15号は関東地方を北上する見込みです。』
このアナウンスに関東じゅうの仮設足場を設置している作業所では 大忙しです。
【仮設足場に台風対策】特に基準が設けられているわけではありませんので 控えを取っている
相手(壁)や 数や 躯体からせり出したメッシュシートの高さや・・・もろもろの条件を
基本的には鳶さんの意見を中心に 補強したり シートを束ねたり します。
本日のケースはイレギュラーで、 昨日対策完了!?鳶の職長さんの感覚で!??
しかし それをみた塗装工の職人から『これで大丈夫?』
・・・・・・・・・・・????・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
絶対はないので 再度 豪雨の中 5つの現場をまわりました。
道中 沢山の仮設足場の上で作業をする人々を目にしました。
台風は 本気の安全パトロールですね。
株式会社Pシール。



このアナウンスに関東じゅうの仮設足場を設置している作業所では 大忙しです。
【仮設足場に台風対策】特に基準が設けられているわけではありませんので 控えを取っている
相手(壁)や 数や 躯体からせり出したメッシュシートの高さや・・・もろもろの条件を
基本的には鳶さんの意見を中心に 補強したり シートを束ねたり します。
本日のケースはイレギュラーで、 昨日対策完了!?鳶の職長さんの感覚で!??
しかし それをみた塗装工の職人から『これで大丈夫?』
・・・・・・・・・・・????・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
絶対はないので 再度 豪雨の中 5つの現場をまわりました。
道中 沢山の仮設足場の上で作業をする人々を目にしました。
台風は 本気の安全パトロールですね。
株式会社Pシール。
posted by P at 20:59| 日記
2011年09月16日
10年後も 「絶対に生き残っている」会社


もうどの位休みを取っていないのか 振り返る余裕すらなく 自身で書いた各現場の工程表と
スケジュール表を凝視して 体をはめていく 日々でした。
現在10現場弱総合的に管理しておりますが 1つ仮設足場が解体となると 1つ着工・組立と
なっていく次第で 鳶さんは毎日顔を合わせているといった状況です。
そんな中 講談社の現代ビジネスの特集ページに
〜史上初の大調査 10年後も 「絶対に生き残っている」会社〜
を閲覧しておりました。当然 建築に目がいきます・・・・・。

スーパーゼネコンですら!?!?
・・・正直 まさか!? と やっぱり!! 2つの感想です。
今抱えている 数字や日程や約束ごとで一杯になっている訳ではありません。
嬉しいことに 相変わらず ワクワク ドキドキは止まりません!!
ここまで究極に抱え込んだり 悩んだりしているからこそ 最高のアイデアや本当に必要な物が
はっきり見えてきております。
当然 真剣に生きればいきるほど アイデア帳は一杯になっていきます。
そろそろ 煮詰まってきて 耐えきれないので ガッチリ 始めようと考えておりま!!
まわりが どんなに暗くなっても 関係の無い事でしょう!!




この夏 沢山の仲間と どれだけ一緒に汗をかいただろう。
何度思い返しても 気持ちいい 名場面の連続です...感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 09:13| 日記
2011年09月13日
2011年09月08日
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
posted by P at 21:01| 日記
2011年09月05日
こもりく 2011年
こもりく 2011年
台風で会場の周囲一帯及び高速道路が通行止めになり 急遽ライブハウスで演奏することに。
唯一の開通していた 峠道 倒れまくる大木達を眺めながら のりのりで抜け会場 IN。
ライブ前に 土砂降りの屋外テントで 油断しながらカレーを食べていると ・・・
気がつくと ズボンがビッショびしょ!
写真を貼付します。

ボーカルのしげさんが
『中止にならなかったぜ〜 ざま〜みろ〜〜』 雄たけび 祭りのスタートでした。


ステージ中もビッショです!!
午前様をとっくに過ぎても 盛り上がり続け (本日の仮設足場着工3件を一時的に忘れ)
夏の終わりを楽しみました。・・・今朝は最悪でしたが・・・無事キックオフ!!
盛り上がってます!!
鰍oシール
台風で会場の周囲一帯及び高速道路が通行止めになり 急遽ライブハウスで演奏することに。
唯一の開通していた 峠道 倒れまくる大木達を眺めながら のりのりで抜け会場 IN。
ライブ前に 土砂降りの屋外テントで 油断しながらカレーを食べていると ・・・
気がつくと ズボンがビッショびしょ!
写真を貼付します。
ボーカルのしげさんが
『中止にならなかったぜ〜 ざま〜みろ〜〜』 雄たけび 祭りのスタートでした。
ステージ中もビッショです!!
午前様をとっくに過ぎても 盛り上がり続け (本日の仮設足場着工3件を一時的に忘れ)
夏の終わりを楽しみました。・・・今朝は最悪でしたが・・・無事キックオフ!!
盛り上がってます!!
鰍oシール
posted by P at 19:46| 日記
2011年09月03日
2011年09月01日
異業種からのオファー
8月は異業種からSPについての問合せが数件ありました。
いずれも新製品の開発にコーティングを必要としています。
建築の方がもちろん数量は多いですが、
イノベーションを考えると、共同で何かできないか?と思えるようになります。
この路線はきっちり一つ確立させるつもりです。
具体的内容はタイミングをみて発表しようと思います。
株式会社Pシール
いずれも新製品の開発にコーティングを必要としています。
建築の方がもちろん数量は多いですが、
イノベーションを考えると、共同で何かできないか?と思えるようになります。
この路線はきっちり一つ確立させるつもりです。
具体的内容はタイミングをみて発表しようと思います。
株式会社Pシール
posted by P at 08:52| 日記
2011年08月27日
再生可能エネルギーなんてない!!
気がくるってしまいそうなぐらい 多くの工事案件を手に 走りまくってます!!
そんな中、菅直人首相が民主党代表を辞任すると正式に表明!!
原子力損害賠償支援機構の再生エネルギーの両法案可決!?
以前から 気になっているブログを紹介します。
真逆の方向からの切り口で 発信していらっしゃいます。
◆武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/
■ 日本のために理解しよう・・・太陽電池で税金をガッポリ
http://takedanet.com/2011/08/post_7e9f.html
いつも気確かにになってしまうのが・・古紙を使うと印刷機に負担がかかってしまったり
屋上緑化の費用対効果のデータに屋上防水工事イニシャルコストはあっても
早期にメンテナンスが不可欠になるのに対し補修費の計上がなかったり・・・。
バランスなのでしょうか??
考えさせられます。
株式会社Pシール
そんな中、菅直人首相が民主党代表を辞任すると正式に表明!!
原子力損害賠償支援機構の再生エネルギーの両法案可決!?
以前から 気になっているブログを紹介します。
真逆の方向からの切り口で 発信していらっしゃいます。
◆武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/
■ 日本のために理解しよう・・・太陽電池で税金をガッポリ
http://takedanet.com/2011/08/post_7e9f.html
いつも気確かにになってしまうのが・・古紙を使うと印刷機に負担がかかってしまったり
屋上緑化の費用対効果のデータに屋上防水工事イニシャルコストはあっても
早期にメンテナンスが不可欠になるのに対し補修費の計上がなかったり・・・。
バランスなのでしょうか??
考えさせられます。
株式会社Pシール
posted by P at 22:03| 日記
2011年08月25日
繁忙期スタートです。


繁忙期のスタートです。
Pシールの番割り表に出てくる現場数は既に60件を超えました。
社内の空気も すこし 緊張感が増してきております。

ここのところ毎日通う かっこいい 新宿6丁目の現場。

来週始まる 大規模修繕工事のお知らせをポスティング

Pシールに工事を依頼してくれた関係者の皆様
毎日 働かせて頂いて感謝です!!ありがとうございます!!
しっかりがんばりますので宜しくお願いたします!!
毎日に・・・仲間に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 09:29| 日記
2011年08月23日
こもりく 藤野 2011
〜 告知です 〜 今年もやります。
2011年ふじのART収穫祭「こもりく」

2011年9月3日(土) 小雨決行(豪雨の場合9/4)
だいたい10:30開場〜翌朝
入場無料
★サイレントリバー
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/
〒252-0186 神奈川県津久井郡藤野町牧野長又11455
☆エコなこもりく自治区ではゴミを極力出さないため
自分の食器・箸は、持参です。
(竹のMY食器づくりワークショップもあります)
☆泊まりの方はテント、寝袋持参でどうぞ
◆2011年ふじのART収穫祭「こもりく」◆
2011年9月3日(土) 小雨決行(豪雨の場合9/4)
だいたい10:30開場〜翌朝
入場無料
★サイレントリバー
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/
〒252-0186 神奈川県津久井郡藤野町牧野長又11455
☆エコなこもりく自治区ではゴミを極力出さないため
自分の食器・箸は、持参です。
(竹のMY食器づくりワークショップもあります)
☆泊まりの方はテント、寝袋持参でどうぞ!
★KOMORIKUびくびくコンサート★
とってもゆるい藤野らしい空気が味わえるコンサート。
ふじの在住のアーティストとこもりく好きなゲストアーティストが出演します!
☆ふじの在住アーティスト
おひるね金魚
Wave Drum 辻田浩之
ガイネ
蒲原&岳&花乃
シゲホニャラカ
シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
超音楽的お遊び集団 じゃねんず&和氣音
NaosisoaN
藤田陽介
ふじのおーるすたーず
PoPoyans
Homely jackson
PeacE
芳晴
SCAN
☆こもりく好きのゲストアーティスト
舞妃蓮華&Araboom
ROSEPI(ROSSA×sepian-th)
アフロ湘南
工藤桂
コマのタケちゃん
(順不同)
その他、藤野ミュージシャン多数出演予定
◆びくびくコンサートタイムスケジュール
◎こもりくゆるりとびくびくコンサートタイム
10:30-10:50 オープニング和太鼓 WAVE DRUM 辻田
11:00-11:20 PeacE
11:30-12:00 蒲原&岳&花乃
12:10-12:40 PoPoyans
12:50-13:30 おひるね金魚
13:40-14:10 こまのタケちゃん
14:20-14:50 舞妃蓮華&Araboom
15:00-15:30 ガイネ
15:40-16:10 シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
16:30-17:20 みんな楽器を持って集まれ!踊りたいように踊ろう♪
超音楽的お遊び集団じゃねんず&和氣音とリズムサークル
◎あつーい夜のびくびくコンサートタイム
17:40-18:10 アフロ湘南
18:20-18:50 シゲホニャラカ
19:00-19:30 ふじのおーるすたーず
◎しっとり夜のびくびくコンサートタイム
19:50-20:30 工藤桂
20:40-21:10 ROSEPI(ROSSA×sepian-th)
21:20-22:50 Homely jackson
22:00-22:40 芳晴&シモシュ
22:50-23:20 SCAN
◎夜はあやしいびくびくコンサートタイム
23:30-24:00 藤田陽介
24:10-24:40 NaosisoaN




株式会社Pシール



2011年9月3日(土) 小雨決行(豪雨の場合9/4)
だいたい10:30開場〜翌朝
入場無料
★サイレントリバー
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/
〒252-0186 神奈川県津久井郡藤野町牧野長又11455
☆エコなこもりく自治区ではゴミを極力出さないため
自分の食器・箸は、持参です。
(竹のMY食器づくりワークショップもあります)
☆泊まりの方はテント、寝袋持参でどうぞ
◆2011年ふじのART収穫祭「こもりく」◆
2011年9月3日(土) 小雨決行(豪雨の場合9/4)
だいたい10:30開場〜翌朝
入場無料
★サイレントリバー
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/
〒252-0186 神奈川県津久井郡藤野町牧野長又11455
☆エコなこもりく自治区ではゴミを極力出さないため
自分の食器・箸は、持参です。
(竹のMY食器づくりワークショップもあります)
☆泊まりの方はテント、寝袋持参でどうぞ!
★KOMORIKUびくびくコンサート★
とってもゆるい藤野らしい空気が味わえるコンサート。
ふじの在住のアーティストとこもりく好きなゲストアーティストが出演します!
☆ふじの在住アーティスト
おひるね金魚
Wave Drum 辻田浩之
ガイネ
蒲原&岳&花乃
シゲホニャラカ
シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
超音楽的お遊び集団 じゃねんず&和氣音
NaosisoaN
藤田陽介
ふじのおーるすたーず
PoPoyans
Homely jackson
PeacE
芳晴
SCAN
☆こもりく好きのゲストアーティスト
舞妃蓮華&Araboom
ROSEPI(ROSSA×sepian-th)
アフロ湘南
工藤桂
コマのタケちゃん
(順不同)
その他、藤野ミュージシャン多数出演予定
◆びくびくコンサートタイムスケジュール
◎こもりくゆるりとびくびくコンサートタイム
10:30-10:50 オープニング和太鼓 WAVE DRUM 辻田
11:00-11:20 PeacE
11:30-12:00 蒲原&岳&花乃
12:10-12:40 PoPoyans
12:50-13:30 おひるね金魚
13:40-14:10 こまのタケちゃん
14:20-14:50 舞妃蓮華&Araboom
15:00-15:30 ガイネ
15:40-16:10 シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
16:30-17:20 みんな楽器を持って集まれ!踊りたいように踊ろう♪
超音楽的お遊び集団じゃねんず&和氣音とリズムサークル
◎あつーい夜のびくびくコンサートタイム
17:40-18:10 アフロ湘南
18:20-18:50 シゲホニャラカ
19:00-19:30 ふじのおーるすたーず
◎しっとり夜のびくびくコンサートタイム
19:50-20:30 工藤桂
20:40-21:10 ROSEPI(ROSSA×sepian-th)
21:20-22:50 Homely jackson
22:00-22:40 芳晴&シモシュ
22:50-23:20 SCAN
◎夜はあやしいびくびくコンサートタイム
23:30-24:00 藤田陽介
24:10-24:40 NaosisoaN
株式会社Pシール
posted by P at 19:40| 日記
2011年08月19日
2011年08月16日
汚れない床のスペックに・・

《リトライ》
歯医者さんの床 美容室の床 レストランの床 ゴミ置き場の床 商業施設の床
どこへ行っても汚れていますが保全や美観維持まで圧迫された経営のなかで
担当者が行届いていない現実があります。

本日 お会い出来た S様 ありがとうございました。

株式会社Pシール
posted by P at 14:51| 日記
2011年08月12日
BAL'S SPICYDELI の チキンカレー


数か月前から 八王子のインドカレーをハードに食べている。
大げさに言うと この味と共に生きていきたいと考えました。
多い時は 週に5日通ったり。 あげくは 2カ月前ぐらいから
休みの日は必ずカレーをつくってその店の味を探究しておりました。
(ちなみに家族は私のカレーへの情熱に少々呆れております)
ある日の事〜
『 ベースのカレーを仕込むから 夜 来れば!!』 『????!!!』
ベースだけでも100種類以上のカレーを作れる インド人のBALに誘われ 大興奮!!
デジカメとノートブックを手に 早速 厨房にお邪魔して 挨拶代わりの皿洗いをすませ
BAL先生にいざ Teach and to me!!
約6時間 なるほど〜〜〜の連続でした。しかし 手が込んでる!!
***************** 告知と提案 ***************************************
東京都八王子市横山町4−3
BAL'S SPICYDELI は 8月15日(月)で前橋に移転してしまいます!!
一度 食べてみてはいかがですか??
また もし 食べ損ねたら

作ってくれるのではなく 作りおきがあるはずなので ・・・・・。
そこそこ辛いですが 本当に 美味しいのです。
あっ最高にイケメンの前田君もUPしときます。
*****************************************************************************
ダンニャバード・・・合掌。
posted by P at 20:13| 日記
2011年08月11日
学校改修工事真っ最中
仮設足場がやっと形になった瞬間に解体の予定に追われるのです。
メッシュシートの中では 予算と工期が キャンドルか解けるかの如く消え失せます。
メッシュシートの中では 大人が追いかけっこをしております。
トムとジェリーを彷彿させる勢いで 頭も使って・・必死で。
泥 と 汗 まみれだから感じられる何かを
自覚できたら よい夏(時)を過ごせる事でしょう。
昨晩のボクシング 井岡選手の辛くても前に出る姿にパワーアップ!!
受け身にならず 暑さにさえも 立ち向かっております!!

株式会社Pシール
メッシュシートの中では 予算と工期が キャンドルか解けるかの如く消え失せます。
メッシュシートの中では 大人が追いかけっこをしております。
トムとジェリーを彷彿させる勢いで 頭も使って・・必死で。
泥 と 汗 まみれだから感じられる何かを
自覚できたら よい夏(時)を過ごせる事でしょう。
昨晩のボクシング 井岡選手の辛くても前に出る姿にパワーアップ!!
受け身にならず 暑さにさえも 立ち向かっております!!

posted by P at 20:44| 日記
2011年08月09日
2011年08月08日
2011年08月04日
2011年08月03日
学校改修工事遅れて3棟ロケットスタート!!
梅雨入りのいたずらが お客様のよく言う”入梅前に・・・”を今年は狂わせました。
毎年 夏は無休で乗り切るのですが、今年は少し休めるのかな〜???
少し甘い考えを持っておりましたが・・直ぐに仮設工事に取り掛かり 3棟これから
ロケットスタートです!!
先行して 屋上防水は乗り込んだのですが 今年も 熱い夏になりそうです!!


《改修用ドレン 取り付け》
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 16:45| 日記
2011年08月02日
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバル開催!
告知
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバル開催!
◆日時
平成23年8月7日(日)
午前11時から午後8時30分 (雨天決行)
◆場所
昭和飛行機工業株式会社敷地内 (昭島駅北口・ハーレーダビッドソン昭和の森北側)
http://www.city.akishima.lg.jp/1040Gyoji/20110807gyoji.htm
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバル開催!
◆日時
平成23年8月7日(日)
午前11時から午後8時30分 (雨天決行)
◆場所
昭和飛行機工業株式会社敷地内 (昭島駅北口・ハーレーダビッドソン昭和の森北側)
http://www.city.akishima.lg.jp/1040Gyoji/20110807gyoji.htm
posted by P at 20:53| 日記
2011年07月29日
谷弥次郎兵衛を知っていますか??
昨夜 渋谷でパーティーに出席しました。
総勢20数名ぐらいでしょうか その中に
多くの国会議員が来ておりました。
大久保 潔重 様 米長 晴信 様 小沢 まさや様 木村 たけつか様 etc・・
ライブハウスなのでは ギターバトルと言って ギタリストが聞き手に主張しまくるバトルですが
こういった集まりでは 声の質や 内容 間 など さすが国会議員と思わせる トークを
皆さんがみせてくれます。
タバコを吸いながらや お酒を飲んでいても 見事な考え方 と 聞きやすい話かたでした。

炎のチャレンジャー 大久保 潔重さま

米長 晴信さま
谷弥次郎兵衛については 調べてみて下さい。
昨夜 元 歯科医の大久保議員が 長崎→貿易 の流れで話してくれた人物です。
やじろべい?でなはいです 貿易商の《たに やじろうべえ》です。
株式会社Pシール
総勢20数名ぐらいでしょうか その中に
多くの国会議員が来ておりました。
大久保 潔重 様 米長 晴信 様 小沢 まさや様 木村 たけつか様 etc・・
ライブハウスなのでは ギターバトルと言って ギタリストが聞き手に主張しまくるバトルですが
こういった集まりでは 声の質や 内容 間 など さすが国会議員と思わせる トークを
皆さんがみせてくれます。
タバコを吸いながらや お酒を飲んでいても 見事な考え方 と 聞きやすい話かたでした。

炎のチャレンジャー 大久保 潔重さま
米長 晴信さま
谷弥次郎兵衛については 調べてみて下さい。
昨夜 元 歯科医の大久保議員が 長崎→貿易 の流れで話してくれた人物です。
やじろべい?でなはいです 貿易商の《たに やじろうべえ》です。
株式会社Pシール
posted by P at 20:11| 日記
2011年07月27日
夏とどう向き合う?


7月も もう ちょいで終わります。
Pシールの夏の定番BGMをご紹介いたします。
海での暑さは最高で Tシャツでの暑さは 気持ちいい スーツでの暑さは 最悪です。
初代Pシール号(作業車)はエアコンがなかったため 常に上半身裸で コパトーンを塗って
夏を満喫しておりました。
夏になると 特別な輝きを放つ音楽が有ります。
昔、熱風が吹いていなければ レゲエ ミュージックは意味をなさない。
こんな事を言っていた小説家がいました。頷けます・・・。
もっと熱くなると聞こえてくる音楽が有ります。
皇室からの招待を家族との時間が減るからと言って断った これまた熱風が不可欠なバンドが
The Gipsy Kingsです。
夏とどう?向き合いますか??
突っ込んで熱くなるなら

アウト アウトにお洒落に”はずして”いくなら


『ノラ・ジョーンズの自由時間』(原題:...FEATURING NORAH JONES)は、ノラ・ジョーンズのコラボレーション・アルバム
このアルバムはここ最近の”あたり”です。
ぜったい おすすめ です。
注意:朝 車で聞かないでください。
とても職場に向かう気になれませんので・・・・。
最高の音楽に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:58| 日記
2011年07月25日
企業の生存確率


先週末207年続いている会社の安全大会に出席しました。
207年 って超ロングタイムですよね〜。
2011-207=1804 文化元年!?
随分前ですよね。男子が夜な夜な夜這いして 女子が長屋で・・・・。
国税庁(2005年)によれば日本の全法人数約255万社の内、
設立5年で約85%の企業が消え、
10年以上存続出来る企業は、6.3% 設立20年続く会社は0.3%
知りませんでした。老舗って結構な確立なんですね、つまり 経営者の集まりなどを例にすると
”会”でメンバーが末長く付き合える確立も かなり低いのですね。
改めて 今日持ち帰れた大量の宿題や 明日出かける作業所に感謝させていただきます。
私自身 長くに拘る気は全くありませんが 愛され続ける のではなく
世の中を 色んな角度で 愛し続けられる 企業の在り方には 浪漫を感じます。
美しい毎日に・・・感謝・・・合掌。
posted by P at 22:36| 日記
2011年07月23日
2011年07月20日
2011年07月18日
たまには 試合に。


午前中 現場2か所で作業をしてから 午後 間に会ってしまったので
約束通り 昭武館道場個人戦に出発。

強豪揃いの大会です。

兎に角 朝からの現場作業も 強烈な量の汗をかきましたが

熱気漂う 多くの人々が集う 体育館は更に 妙な暑さで 大量の汗が 集中力を高め
狂気をあおっていた様子でした。

一戦一戦 集中し 組み合わせ表や 次の相手もあまり意識せず
1つ1つ 勝ち上がっていったのですが 準々決勝で いただいてしまいました!(残念)
最高に 気持ちの良い 切り結びでした。感謝です。
今日も多くの剣豪と知り合いました 休日の様な そうでないような 内容の濃い1日と
なりました。
なでしこジャパンの優勝も最高ですが やはり 剣道最高です!!


賞品に 小太刀 いただきました!!
大人が 全開全力で まばたきも忘れるほど集中して真剣勝負できる喜びに・・感謝
静座・・・合掌。
posted by P at 19:29| 日記
2011年07月16日
懐かしい作業所〜15年前


15年前 登美恵ちゃん(妻)と 二人で現場をまわっていた。
本日 調査依頼があり 住所をたどっていく懐かしいマンション。
まさしく 以前に登美恵ちゃん と 私の協同作品(現場)でした。
劣化したシーリングは 以前は”パンチのきいたピン角”だった面影を残しつつも
破断しておりましたが 精を尽くした 可愛い作品です。
懐かしく 愛おしく いつもより 調査に時間がかかりましたよ!
シーリングの魔術士

posted by P at 19:46| 日記
2011年07月14日
2011年07月13日
2011年07月11日
AIJ の OB合同例会
posted by P at 21:57| 日記
2011年07月09日
キャッシュ・フォー・ワーク


『慈善は相手を傷つける』?!それだけではなく
『慈善を受けるものは たいていダメになる』
一度無償でなにかを与えると 同様の事を外の人にも期待するようになるからである。
・・・・・・・・自動車 王の ヘンリー・フォードの言葉です。
少し直線的ですが 理解出来る部分もあります。

【キャッシュ・フォー・ワーク】
http://disasterpolicy.com/shingoblg/?p=166
お金よりも 『仕事』で被災地は”元気”になる。〔たしかに〕
こんな記事を読みました。
事実 仕事で世の中の役に立てる 何かに関われる 喜びですよね。
関われる 今に・・・感謝・・・合掌。
posted by P at 12:12| 日記
2011年07月07日
wedding anniversaries 16th


もう少し時間に余裕がる日々を生きている予定でしたが 様々な要素に(!?)
時には”欲”におどらされたり ”不安”に振り回されたり
”夢”に 自ら アクセルを全開にしたり
多くの人の時間軸とは かなりかけ離れた日々を送っております。
〜祝・結婚16年〜
いつも 謝ることしかできません ・・(が) 今夜は 少し早く帰ります。
いつも ありがとう。心から 愛してます。
感謝・・・合掌。
posted by P at 20:29| 日記
2011年07月06日
オフィス・コロボックル
セカンドオフィスやSOHO向けのオフィスはたくさんありますが、
去る5月末日に新しいスタイルのオフィスが誕生しました。
一番の違いは「他社と一緒に働ける」という点です。
異なる点はさまざまな会社の社員が集う可能性があること。会社に閉じこもってデスクワークするのとは異なり、ほかの会社の社員から刺激を得ることも魅力的です。
今あるやり方にちょっとしたアイデアを付け足すことで、新しいアイデアとなります。
オフィス・コロボックルに学ぶこと、たくさんありそうです。
興味がある方は(ソース)是非見てください。
http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20110629/Itmedia_bizid_20110629027.html
同じハードなら楽しいハードを!
株式会社Pシール
去る5月末日に新しいスタイルのオフィスが誕生しました。
一番の違いは「他社と一緒に働ける」という点です。
異なる点はさまざまな会社の社員が集う可能性があること。会社に閉じこもってデスクワークするのとは異なり、ほかの会社の社員から刺激を得ることも魅力的です。
今あるやり方にちょっとしたアイデアを付け足すことで、新しいアイデアとなります。
オフィス・コロボックルに学ぶこと、たくさんありそうです。
興味がある方は(ソース)是非見てください。
http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20110629/Itmedia_bizid_20110629027.html
同じハードなら楽しいハードを!
posted by P at 23:40| 日記
2011年07月04日
ご 馳 走 様 で し た。
昨日の日曜日は マンションの中間検査をオーナー様と行ったのですが
第三者の意見や目線と 我々の目線の違いに 改めて勉強させて頂きました。
本日は 学校改修の着前検討会を行いました 複数棟あり 受注体制も それぞれなので
終日 節電中のサウナ状態の 教室で打ち合わせを続けていました。
改修工事に関しては〜
昨日のマンションや 本日の学校 それぞれ 間接的に関わる 近隣問題は簡単ではありません。
何トン?トラックで いつ?何時?何台?誰が?通過するのか?
小さなトラブルから 大きな不安を与えてしまう事が 多々あります。
(私達の今回の工事も 例外ではない)
誓い〜
■決して 無視することなく 近隣さまのストレスを 体で感じて 加速したり 立ち止まったり
して この夏の工事も乗り切りますので 宜しくお願いいたします!!
P、S 本日親分に ご馳走になりました!!

【皆さんにも 食べて頂きたい】
株式会社Pシール
株式会社Pシール
第三者の意見や目線と 我々の目線の違いに 改めて勉強させて頂きました。
本日は 学校改修の着前検討会を行いました 複数棟あり 受注体制も それぞれなので
終日 節電中のサウナ状態の 教室で打ち合わせを続けていました。
改修工事に関しては〜
昨日のマンションや 本日の学校 それぞれ 間接的に関わる 近隣問題は簡単ではありません。
何トン?トラックで いつ?何時?何台?誰が?通過するのか?
小さなトラブルから 大きな不安を与えてしまう事が 多々あります。
(私達の今回の工事も 例外ではない)
誓い〜
■決して 無視することなく 近隣さまのストレスを 体で感じて 加速したり 立ち止まったり
して この夏の工事も乗り切りますので 宜しくお願いいたします!!
P、S 本日親分に ご馳走になりました!!

【皆さんにも 食べて頂きたい】
株式会社Pシール
株式会社Pシール
posted by P at 21:47| 日記
2011年07月01日
〜排出事業者に関する廃棄物処理法の改正について〜
〜排出事業者に関する廃棄物処理法の改正について〜
※廃棄物処理法改正の流れ※
平成22 年 5 月19 日:廃棄物処理法の一部を改正する法律公布
平成22 年12 月22 日:廃棄物処理法施行令の一部を改正する政令公布
平成23 年1 月28 日:廃棄物処理法施行規則の一部を改正する省令公布
平成23 年 4 月 1 日:改正法施行
以前からですが 現場から 無許可で ゴミを持ちかえって(運搬)はいけないのです。
=改正後 更に 罰則などが 強化されたのです。=
昨今 各作業所で 元請けさんが神経質になっているので
弊社も世の中の流れに準じて収集・運搬の許可申請を行いました。

一部の 材料ディーラーが この辺を見据えて 随分前から 産廃収集を始めた理由が
こうなってくると 頷けます。
株式会社Pシール
※廃棄物処理法改正の流れ※
平成22 年 5 月19 日:廃棄物処理法の一部を改正する法律公布
平成22 年12 月22 日:廃棄物処理法施行令の一部を改正する政令公布
平成23 年1 月28 日:廃棄物処理法施行規則の一部を改正する省令公布
平成23 年 4 月 1 日:改正法施行
以前からですが 現場から 無許可で ゴミを持ちかえって(運搬)はいけないのです。
=改正後 更に 罰則などが 強化されたのです。=
昨今 各作業所で 元請けさんが神経質になっているので
弊社も世の中の流れに準じて収集・運搬の許可申請を行いました。

一部の 材料ディーラーが この辺を見据えて 随分前から 産廃収集を始めた理由が
こうなってくると 頷けます。
株式会社Pシール
posted by P at 23:46| 日記
2011年06月30日
SPコーティング タイル2011
施工店さまのSPコーティング画像です。

施工前はかなり汚れています。ここまでくると、日常清掃では落ちません・・
そして施工後


まるで新品? 同一のものとは思えない輝き!
しかも簡単に汚れが落ちます★
株式会社Pシール
施工前はかなり汚れています。ここまでくると、日常清掃では落ちません・・
そして施工後
まるで新品? 同一のものとは思えない輝き!
しかも簡単に汚れが落ちます★
株式会社Pシール
posted by P at 23:46| 日記
2011年06月28日
2011年06月27日
『明日の日本を支えるモノ作り中小企業300社』


昭島青年経営者クラブ(AIJ)にて勉強会にて出席させて頂きました。
株式会社ナガセの長瀬透様の講義は言葉に力があり また 同じ目線で話してくれるため 体で聞きました。
特に『明日の日本を支えるモノ作り中小企業300社』に平成20年6月に経済産業大臣に表彰されてから3か月でリ-マンショック!その後売上が60%以上ダウン・・・ここからの大逆点の話は 若手経営者は皆 悔い入るよに聞き 感心させられ 貴重なヒントを頂き 目からうろこでした。・・・感謝です。
懇親会は欠席させて頂いたのですが、その後 朝方まで 新企画について会議をしておりました。
震災 や 世界情勢 や 政治 のせいにしてはいられません。
何を”やる”本当に大事なのでしょうか?
お金を稼ぐだけなら 最重要かもしれません。
しかし 仕事ベースでの 社会貢献であれば 真っ当に行えば 何にしても 役に立つのでしょう。
私にとっては ”誰とやる”かのほうが はるかに重要なのです。
笑ったり 悩んだり うまい料理も 不味い食事も 楽しく食べたいのです。
大手が息切れしている音が聞こえます。
自分たちにしか出来ない走り方分析してみました。
長瀬会長 パワー注入 ありがとうございました!!
株式会社Pシール
posted by P at 22:24| 日記
2011年06月24日
学びの義務
『代表とは?』『経営者とは??』
今夜はこんなテーマで勉強会に出かけます。
(何処を切り取ってみようか?)
私は 一番先に思い浮かんだのは
若い頃は 視野が狭い分 苦手な角度 や 苦手な人 が多いはず。(当然)
しかし、部長になったら 最低180度 好きになる。(波動の法則?)
取締役が付いたら 270度ぐらいは受け入れられるように
経営者は オール OK。 すべて想定内で 苦手意識なし。
たまに人間関係作りの ”下手さ”を普通に話す人がいますが ????
要するに 年を取るに従って 頑固で尖っていく(閉じていく)人間と
おおらかで 角か取れて 心を開いていく人間がありように見える。
経営者は年に従って 色々を好きになるのではなく 様々な場面に 100%参加して
(失敗したり 恥をかいたり)思いっきり 感じ取り360度こちらは受け入れOKを
本気で目指す人間だと思う。人間学ですよねきっと。
多くの方が 面接に来られておりますが 私は 真正面から向き合いたいと思っております。
こちらに決定権が有るわけではありません。人として 向き合い私もジャッジしてください。
今夜も多くの先輩経営者に揉まれてきます。勉強してきます。
社員様の幸せを、出会えた同士と1つになり 代表として 決して 高みの見物をせず
一番 辛い道を率先して走っていきます!!
株式会社Pシール
株式会社Pシール
株式会社Pシール
iPadから投稿★☆★☆
posted by P at 14:23| 日記
2011年06月23日
Jack Kerouac


ビジネス書や社会情勢本・他 併用して読んでいる6冊本が 眠りにつく数十分の間で
処理しきれなく次第につまらなく感じてきてしまう時があり 数冊後回しになるケースが
多々あります。
そんな中 先日、中2の息子に小説の買い物を頼まれました。『山田悠介だったら何でもイイよ』(ファンなのでしょう)
数か月前に 私の読み終わった小説を読んで 感想を言い合っていたのに ・・・
私は 知らない 息子に支持される”山田悠介”の作品が気になりました。
山田・・・山田・・・山・・・。
本屋で色々探していると息子に読ませたい本が 頭をよぎります。
結局 息子に対して こちらからの挑戦として頼まれていない
一冊の本を買って行きました(自信有り!!)(村上晴樹です)
そんな動きの中 忘れかけていた 一冊の本を 強く思い出しました。
自分も強烈に 違うテイストの本が欲しくなったのです!
購入いたしました!!ご存じだとは思いますが・・・・
ジャック・ケルアックのOn the Road です。
今回購入したのは 辞書のように分厚い スクロール版の路上です。
3600円ぐらいしました(高っ)
【スクロール版 オン・ザ・ロード】

うっすら いつも考えます。
自己啓発やビジネス書を漁っている時よりも
好きな小説家の本をを堂々と読んでいる 環境や心の状態のほうが
何かに感謝出来ているケースが多いのです。
いつの日か ケルアックの路上を息子が読んで ”旅”に出て欲しいものです。
ヒッピー に 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:24| 日記
2011年06月21日
今年の夏は遮熱塗料?
今年の夏はいつにもまして「省エネ」。
知り合いのLEDメーカー社長はこの時期非常に忙しいそうです。
太陽光発電も各メーカー競ってPRしているように思えます。
以前、当社でもクールルーフモデル事業に参加した経験があります。
その頃は高反射率塗料をお客様へ提案していましたが、今ほど必要とされていませんでした。
ビジネスチャンスはタイミングですね。
SPで何か「省エネ」に役立てないか・・・アイデアを出したいですね〜
株式会社Pシール
知り合いのLEDメーカー社長はこの時期非常に忙しいそうです。
太陽光発電も各メーカー競ってPRしているように思えます。
以前、当社でもクールルーフモデル事業に参加した経験があります。
その頃は高反射率塗料をお客様へ提案していましたが、今ほど必要とされていませんでした。
ビジネスチャンスはタイミングですね。
SPで何か「省エネ」に役立てないか・・・アイデアを出したいですね〜

株式会社Pシール
posted by P at 21:39| 日記
2011年06月20日
メンテナンス・スペース・防水・


本日の作業所〜元昭島市長の家〜
多摩地区でトップクラスの豪邸でしょう。
全国から名立たる大工を集め 古材で仕上げた和室
新築時は木工事の神経質な職人さん達のため
工区分けされていて 緊張感漂う 異様な現場でした。
巨大な敷地の中に 友人が指導を務める剣道場があります。
この豪邸の近くとは聞いていたのですが 今日まで
工事に改めて訪れるまで 気がつきませんでした。
(ここだったのか!)
漆喰の外壁は 昔、終わりがなく オーナーさまが そろそろOKかなっと言ったら
仕上がりだったとか。(たしか建物だけで 数億円だったはずです)
こんな豪邸も 私の自宅(ボロ家)同様 メンテナンスを怠ると 雨漏りするのです。
雨量の多いこの季節 せめて ドレンの掃除ぐらいは 行いましょう。

雨風が凌げて家族が笑っている・・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 23:59| 日記
2011年06月17日
SPコーティング 以外の床工事


今 精密機械工場の床を きれいにさせて頂いております。
『耐油性』『耐薬品性』『防滑機能』『着色』全て条件を SPコーティングは満たしておりますが
工場内で 実際の作業を見させて頂くと 厚い鉄やステンレスの板やを
ガンガンに床に叩きつけながら作業に徹しておりました。
この作業風景を見て 劇的な変化を求めているわけではなく
現状よりもきれいにしたい なおかつ 気を使わず同様の使い方で
補修が簡単に出来るもの と感じ取り 今回の工事ではSPコーティングを外したのでした。


男の職場に・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:11| 日記
2011年06月16日
リセット
携帯からアップです。
ちょっとしたことがありまして、愛用のノートパソコンが壊れてしまいました。
まず想定しない突然のアクシデント。
パソコンが壊れたことでの不自由は、メールの確認ができないこと。また作成中の資料などが進まないこと。
まだハードディスクが無事なのか確認していませんが、今回は微妙です。
社内にあるパソコンも何時クラッシュするかわからないので、バックアップは必要ですね。
地震でもそうですが、「本当に備えあれば」が重要だと思います。
パソコンが壊れただけで、こんなに不自由になるなんて想像していませんでした。。
これから中古ノートパソコンを仕事用にカスタマイズします。
失った資料もこの際だから新しく作り直そうと思っています!
リセット
ちょっとしたことがありまして、愛用のノートパソコンが壊れてしまいました。
まず想定しない突然のアクシデント。
パソコンが壊れたことでの不自由は、メールの確認ができないこと。また作成中の資料などが進まないこと。
まだハードディスクが無事なのか確認していませんが、今回は微妙です。
社内にあるパソコンも何時クラッシュするかわからないので、バックアップは必要ですね。
地震でもそうですが、「本当に備えあれば」が重要だと思います。
パソコンが壊れただけで、こんなに不自由になるなんて想像していませんでした。。
これから中古ノートパソコンを仕事用にカスタマイズします。
失った資料もこの際だから新しく作り直そうと思っています!
リセット
posted by P at 21:21| 日記
2011年06月14日
お客さまからのプレゼント

川崎のお客様に 竣工時(本日)に お米 頂きました

工事を発注した頂き お土産まで頂くなんて うれしくて 嬉しくてたまりません

最高の気分です。
今後も メンテナンスは点検を含め 一生サポートさせていただきます。

最高にHOTな会社 株式会社Pシール
posted by P at 23:59| 日記
2011年06月13日
難易度★★★ 漏水調査


かれこれ 20年以上 新築時から 漏水は止まった事が無い・・・らしい・・・・。
補修工事をしようが 大規模修繕をしようが 漏水し 続けておりました。
大抵の場面は お客さまが カンカンに怒っているか 諦めているか です。
漏水の調査や 補修に関しては 個人的には 自信も実績もあります。
しかし 毎回 毎回 超真剣勝負で 緊張するのです。
(偶々 100%の確率で 発見してきているに過ぎない)
今回も 2棟(2ヶ所) ピンポイントで 発見することが出来ました

・・・・・一旦・・・・ほっとしてます。
(

パンツの中まで ビッショ びしょ・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 15:30| 日記
2011年06月11日
小西 正行様 ありがとうございました!!
小西 正行様の熱〜〜い講演が約2時間 共感でき胸にヒットした部分は
バーンアウトした後 本当に人のため 社員の幸せのために仕事を再スタートした話です。
懇親会後 結構な時間に帰宅。数時間後に控えた 難しい調査工事のプレッシャー と
本を読まないと眠れない私は 夢路で アインシュタインの宇宙法則論の様な文章に出会いました。
何を得たか? ではなく どれだけ与えられたか?で人生の価値が決まる。
先ほどの小西社長の話とリンクしていて 最高にスイッチオンでした。
成果が出るまでやり続ける 《最低5年》
スイッチON!! ・・・感謝…合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 17:21| 日記
2011年06月10日
4つの橋
4つの橋を 調査 見積り いたします。


ご担当者様は ダムの建設に関わっていたらしく 私も おもいっきり 質問攻め。
島田伸介さんが以前
『早く帰って 家で6時にビールを飲んでいる旦那』が”まじめ”では無く
『自分の仕事について 30分以上熱く語れる旦那』が本当のまじめと言った発言を
また思い出た。 ダム や 橋 も 拘りの 男のロマン 満載の話でした。
夕方からは いつも熱い 小西 正行(こにしまさゆき) 経営コンサルタント
株式会社ソリューション代表取締役
株式会社スペースアップ代表取締役
講演&懇親会にお邪魔いたします。

http://www.solution-hr.com/company/message/president/01.html
株式会社Pシール
ご担当者様は ダムの建設に関わっていたらしく 私も おもいっきり 質問攻め。
島田伸介さんが以前
『早く帰って 家で6時にビールを飲んでいる旦那』が”まじめ”では無く
『自分の仕事について 30分以上熱く語れる旦那』が本当のまじめと言った発言を
また思い出た。 ダム や 橋 も 拘りの 男のロマン 満載の話でした。
夕方からは いつも熱い 小西 正行(こにしまさゆき) 経営コンサルタント
株式会社ソリューション代表取締役
株式会社スペースアップ代表取締役
講演&懇親会にお邪魔いたします。

http://www.solution-hr.com/company/message/president/01.html
株式会社Pシール
posted by P at 12:09| 日記
2011年06月09日
この夏に材販をしっかり構築
SPコーティングの問合せがここのところ少々増えています。
1件問合せがあると、また1件と
まるで電話中に電話がかかってくるような感じに似ています。
材販へ、もう少しスムーズに移行できるよう考えなければと思います。
課題は山積みですが、一つ一つ片付けたいですね
社長は相変わらずパワフルです。
さーアイデア練りますか
株式会社Pシール
1件問合せがあると、また1件と
まるで電話中に電話がかかってくるような感じに似ています。
材販へ、もう少しスムーズに移行できるよう考えなければと思います。
課題は山積みですが、一つ一つ片付けたいですね


さーアイデア練りますか

株式会社Pシール
posted by P at 23:37| 日記
2011年06月08日
ネットで生保を売ろう!
昨日の続きになりますが、
書店で面白い本に出会いました。
岩瀬大輔さんの「ネットで生保を売ろう!」
建設業だから関係ない?と思ってしまいそうですが、中にはヒントがいっぱい散りばめられています。
一つのアイデアと情熱があれば、まさに不可能を可能にするんですね。
比較的新しい本なので書店に平積みされています。個人的にはお薦めの1冊です。
株式会社Pシール
書店で面白い本に出会いました。
岩瀬大輔さんの「ネットで生保を売ろう!」
建設業だから関係ない?と思ってしまいそうですが、中にはヒントがいっぱい散りばめられています。
一つのアイデアと情熱があれば、まさに不可能を可能にするんですね。
比較的新しい本なので書店に平積みされています。個人的にはお薦めの1冊です。
株式会社Pシール
posted by P at 23:08| 日記
2011年06月07日
価値の創造について再考中
パイが減ると価格競争に突入してしまいます。
こと、工事になるとその価格競争はすさまじいですね。
その競争に勝ち抜いていざ仕事完了させてみると「利益」が予想以上に少なかったり。
競争は大きい会社が圧倒的に有利な気がします。
そこで改めて「価値の創造」を考える必要があります。
とくに中小零細企業は。
手に入れたいのは「利益」です!
株式会社Pシール
こと、工事になるとその価格競争はすさまじいですね。
その競争に勝ち抜いていざ仕事完了させてみると「利益」が予想以上に少なかったり。
競争は大きい会社が圧倒的に有利な気がします。
そこで改めて「価値の創造」を考える必要があります。
とくに中小零細企業は。
手に入れたいのは「利益」です!
株式会社Pシール
posted by P at 23:57| 日記
2011年06月06日
In My Life


福島県に再び出張です。
旅先で 素朴さや 違った優しさ に触れると 人間が愛おしくなります。
一見 きれいな建物でしたが・・・・
地震で かなりの被害を受けておりました。
現場調査中 あの歌が決まって 私の頭で流れるのです



There are places I remember
All my life, though some have changed
Some forever not for better
Some have gone and some remain
All these places had their moments
With lovers and friends I still can recall
Some are dead and some are living
In my life I've loved them all

株式会社Pシール
posted by P at 22:03| 日記
2011年06月03日
市政会館修繕工事H23は南面西面です。

50嵐


日比谷公園の駐車場が比較的に安いのでたまに車を捨てるのですが
この場所に行くと銀座に新橋に国会に皇居の中心なので
東京のど真ん中はここなんじゃないか?と思ってしまいます。
昨日は社長に同行し1日に6件の大規模修繕の調査を行いまして
写真の整理や報告書と見積りと盛りだくさんの宿題をこなしましたが
ここは国の重要文化財であり 迫力や雰囲気が一味違いますね。
東京の中心を通る際は Pシールの存在を思い出して下さいね

株式会社Pシール
posted by P at 21:00| 日記
2011年06月02日
SPコーティング 広島へ!
昨日、日帰りで広島に行ってきました。
三井さんのアルパークという商業施設です。

とにかく広い施設にビックリしました。
施工予定は7月です。
昨日は日帰りということもあり、広島を味わえませんでしたが、
施工は夜勤ですので、業務に支障がないていど、昼間に広島を散策したいです!
株式会社Pシール
三井さんのアルパークという商業施設です。
とにかく広い施設にビックリしました。
施工予定は7月です。
昨日は日帰りということもあり、広島を味わえませんでしたが、
施工は夜勤ですので、業務に支障がないていど、昼間に広島を散策したいです!
株式会社Pシール
posted by P at 18:30| 日記
2011年06月01日
新幹線の塗装って弱い?
新幹線にのって駅に到着したとき、
隣にならんだ新幹線の外装に傷があったので写真に収めました。

片面ですが、先頭車両から後部車両まで全て同じ位置に同じ傷が・・・
ちょっと調べてみる価値ありそうですね!
何度か新幹線の話しを頂きましたが、ちゃんとした部位に提案できれば
時間がかかっても採用されるチャンスはあるかもしれません。
株式会社Pシール
隣にならんだ新幹線の外装に傷があったので写真に収めました。
片面ですが、先頭車両から後部車両まで全て同じ位置に同じ傷が・・・
ちょっと調べてみる価値ありそうですね!
何度か新幹線の話しを頂きましたが、ちゃんとした部位に提案できれば
時間がかかっても採用されるチャンスはあるかもしれません。
株式会社Pシール
posted by P at 18:38| 日記
2011年05月31日
外装パネルをSP仕様
posted by P at 15:26| 日記
2011年05月30日
足場の台風対策作業!?って?
土曜日の夜と日曜日で 4件の台風対策作業を行いました。
いつも天気予報が 『行って来い!』っとばかりに 突然ニュースで私に告げます。
ここは 危険回避や 事故防止のために 迷わず 最優先の予定とし強行作業いたします。
具体的には
◆足場のメッシュシートが風を受け、暴れたり 倒れたりすると非常に危険なので、
工事中の現場のシートの四つ角を巻いたり 最上段のシートをはがしたり
風を受けずに 逃がす対策を必ず台風の度行います。
◆足場の総点検と風散防止。
外れてる箇所や飛んでしまう物。
*******************************************************************
(反省談)
以前 羽田近くの現場で 5.4mのゴンドラが 風にあおられて 大暴れして
10m以上振られたあげく 違う面の外壁に激突して 大惨事になった事がありました。
真夜中しかも嵐の中作業所に呼びつけられたのですが 何十キロの鉄の箱が 周囲を壊しまくりで
台風くんが大暴れで 近づけない!。学びました。(自然は怖い!!)
皆さんも 注意して メッシュシートを見ていてください。
台風前には 同様の対策が見られる事でしょう。

株式会社Pシール
いつも天気予報が 『行って来い!』っとばかりに 突然ニュースで私に告げます。
ここは 危険回避や 事故防止のために 迷わず 最優先の予定とし強行作業いたします。
具体的には
◆足場のメッシュシートが風を受け、暴れたり 倒れたりすると非常に危険なので、
工事中の現場のシートの四つ角を巻いたり 最上段のシートをはがしたり
風を受けずに 逃がす対策を必ず台風の度行います。
◆足場の総点検と風散防止。
外れてる箇所や飛んでしまう物。
*******************************************************************
(反省談)
以前 羽田近くの現場で 5.4mのゴンドラが 風にあおられて 大暴れして
10m以上振られたあげく 違う面の外壁に激突して 大惨事になった事がありました。
真夜中しかも嵐の中作業所に呼びつけられたのですが 何十キロの鉄の箱が 周囲を壊しまくりで
台風くんが大暴れで 近づけない!。学びました。(自然は怖い!!)
皆さんも 注意して メッシュシートを見ていてください。
台風前には 同様の対策が見られる事でしょう。

株式会社Pシール
posted by P at 19:50| 日記
2011年05月26日
やっぱり人と会わないと
1ヶ月、いろいろな人と会いました。
様々な展示会ものぞきました。
人と会わないと新しいことは開拓でないと思っています。
インターネットが普及して会わなくても繋がることができる世の中ですが、
やっぱり出会いはアナログがいいですね!
再構築中!
株式会社Pシール
様々な展示会ものぞきました。
人と会わないと新しいことは開拓でないと思っています。
インターネットが普及して会わなくても繋がることができる世の中ですが、
やっぱり出会いはアナログがいいですね!
再構築中!
株式会社Pシール
posted by P at 23:26| 日記
2011年05月25日
『言霊(コトタマ)』--スメラ学 (天皇)??


先日 早起き経営者セミナー 倫理法人会に 20年ぶりぐらいに参加させて頂きました。
(AM6:30〜7:30ぐらい)
講師は早稲田大学社会システム学研究所 客員研究員の加藤 恵子 さまで
テーマは 『天命と使命の解読法』 でした。
『言霊(コトタマ)』--スメラ学 を用いて
物事や自分の名前の漢字(氏名)の由来等から 『使命』を読み取ろう(学ぼう)。?・・。
何しろ 天皇(!?) コトタマ(!?) スメラ学(MAX??)
でしたが 最後の方は なるほど なるほど でした。
しかし 色んな学びがあるんですね〜。
その後 会場が ホテルですので 朝食をとりました。
そこで 多くの方と名刺交換を させていただいたのですが
その中に 西東京剣道連盟の理事 存じていた大先生のお父様がおられて
しばし 剣道談議となりました。 急いでいたのに絶対に 外せません!でした。
(結果 全く動かない左足で 1日電車移動となりました。

雨で予定がずれて たまたま 立ち寄らせて頂きましたが
先輩経営者の方々の世の中に向き合うする姿勢と 人のつながりの大切さを
存分に学ばせて頂きました。
早起きに・・・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 23:42| 日記
2011年05月24日
2011年05月23日
仙台でばったり 際コーポレーション の 中島社長!!


仙台にて せっかくなので 最高に美味しい”牛タン”が食べたい!!
片っぱしから高級寿司やから出てくる 食通そうな サラリーマンに聞き取り調査。
太助 や 利休 おなじみの名前の中 『佐利』というお店を強く勧められ
いざ出陣!!
*************************************************************************
最高にウロウロしていると
『っん ?』
なんと”際コーポレーションの中島社長”を発見。
後ろ向きですが 凄い存在感を感じて 直ぐに気が付きました。
『中島社長!!

相変わらず やんちゃ&おっかなく 懐かしい顔が 振り向きました。
『お〜元気か〜』・・・・・しばらく・・・ 会話。
18年ぶりぐらいの再会でした。・・・ それも・・・ 仙台で 。
楽しい夜に なりました。

***********************************************************
**皆さんご存じのレストランチェーン《際コーポレーション株式会社》**
** **
** **
** TVなどでおなじみの 中島 武 社長 **
** **
〜 http://www.kiwa-group.co.jp/corp/index.html 〜
***********************************************************
そして 牛タンへ〜

星野監督も通う 極上の 牛タン に間違いなかったのですが
もっと確かだったのは 最高にハートの熱い”おやじ”でした。
『佐利』の マスターには 泣かされました。
東北人としての 代表意見 感動でした!
思い返しても泣けます!!
仙台最高・・・・ 感謝・・・合掌。
《株式会社Pシール》
posted by P at 23:31| 日記
2011年05月20日
ビューティーワールドジャパン
5月16日〜18日、ビューティーワールドジャパンが
ビッグサイトで開催
近くに寄る用事があったので、知り合いの企業様が出展していることもあり、ご挨拶してきました。
花の祭典も多くのお客様を集客していましたが、
ビューティーワールドジャパンの会場の熱気やお客様の多さにビックリ
ここにも「ビジネスチャンス」がたくさんあるような気がします
株式会社Pシール
ビッグサイトで開催

近くに寄る用事があったので、知り合いの企業様が出展していることもあり、ご挨拶してきました。
花の祭典も多くのお客様を集客していましたが、
ビューティーワールドジャパンの会場の熱気やお客様の多さにビックリ

ここにも「ビジネスチャンス」がたくさんあるような気がします

株式会社Pシール
posted by P at 21:13| 日記
2011年05月19日
東日本大震災 歴史 目撃者 A
報道では 海の被害のみがフォーカスせれておりますが
すっかり流されたまち
壊されたままのまち
建物はほぼ無傷なのに 傾いたり 地割れで立ち入り禁止
山の被害の 諦めきれない 雨のたびに 状況が変わる
手の付けられない 場所ばかりでした。
本当に みんなが立ちあがらないと 何も始まらない。
みんなが立ちあがらないと。
posted by P at 23:37| 日記
2011年05月17日
2011年05月16日
花の祭典 in 西武ドーム
昨日、インパック様より招待券を頂きましたので、
西武ドームへ「第10回 国際バラとガーデニングショウ」を見学してきました。
球場内の人の多さにビックリです。。。。
やはり嗜好品は不景気なんて関係ないんですね〜。
花を樹脂でコーティングしているブースもありましたが、当社の方が上だったと思います
この市場、やはり魅力的です

株式会社Pシール
西武ドームへ「第10回 国際バラとガーデニングショウ」を見学してきました。
球場内の人の多さにビックリです。。。。
やはり嗜好品は不景気なんて関係ないんですね〜。
花を樹脂でコーティングしているブースもありましたが、当社の方が上だったと思います

この市場、やはり魅力的です

株式会社Pシール
posted by P at 22:27| 日記
花の祭典 in 西武ドーム
昨日、インパック様より招待券を頂きましたので、
西武ドームへ「第10回 国際バラとガーデニングショウ」を見学してきました。
球場内の人の多さにビックリです。。。。
やはり嗜好品は不景気なんて関係ないんですね〜。
花を樹脂でコーティングしているブースもありましたが、当社の方が上だったと思います
この市場、やはり魅力的です

株式会社Pシール
西武ドームへ「第10回 国際バラとガーデニングショウ」を見学してきました。
球場内の人の多さにビックリです。。。。
やはり嗜好品は不景気なんて関係ないんですね〜。
花を樹脂でコーティングしているブースもありましたが、当社の方が上だったと思います

この市場、やはり魅力的です

株式会社Pシール
posted by P at 22:26| 日記
2011年05月14日
コンクリートへ・・リトライ
雨の日、運転中に気になる景色があります。
それがこれ

打ちっぱなしコンクリート意匠
新築時は撥水剤が効いていたりするので雨をしっかり弾きますが、
経年劣化で写真のように雨が降ると水が染み込んでしまいます。
3年くらい前に打ちっぱなしの建物をSPでコーティングしました。
雨の日に見に行っても写真のように黒く濡れ色になりません
コンクリート打ちっぱなしにはSPコーティング!
という具合になるように、スペック活動を強化します
株式会社Pシール
それがこれ
打ちっぱなしコンクリート意匠
新築時は撥水剤が効いていたりするので雨をしっかり弾きますが、
経年劣化で写真のように雨が降ると水が染み込んでしまいます。
3年くらい前に打ちっぱなしの建物をSPでコーティングしました。
雨の日に見に行っても写真のように黒く濡れ色になりません

コンクリート打ちっぱなしにはSPコーティング!
という具合になるように、スペック活動を強化します

株式会社Pシール
posted by P at 20:01| 日記
2011年05月12日
『遠足型消費の時代!?』
団塊の世代までぐらいは 会社からの安定した給料で消費して 妻や子供を養えば
家庭内は成立したのでしょうが 今の家族内や会社の関わり方(社会的 位置経由)
承認の形は明らかに変化したのでしょう。(早い話 後ろ盾は無いですよね)
だからこそお父さんとして また ビジネスマンとして 偏った考えを改め
これからの消費の形や女性や子供の考え方を 学ばなければなりません。
うっすら 消費についての方向性も変化を感じており 本書を読んで確信いたしました。
◆◆『遠足型消費の時代』/ 中沢明子 /朝日新聞出版

第1章 「モノが売れない時代」に「女こども」が買っているモノ
第2章 「海外旅行型消費」から「遠足型消費」の時代へ
第3章 デフレ消費論・格差マーケティング論の嘘
第4章 雑貨って言うな!
第5章 「新しさ」に惹かれる私たち
第6章 キラキラ消費の未来
以前から 一杯500円のコーヒーは売れないが
100グラム 2800円のコーヒー豆は売れる現象について
沢山の人は 頷き 自分に対して『プチご褒美』的な要素は感じてました。
極論 これもきっと 従来の男の考えに押しつぶされていた 女性や子供の考え方でしょう。
こういった意見が 今の消費をリードしている?のでしょうか?
無視はできません。
『海外旅行型消費の時代』から『遠足型消費の時代』へ変化。
本書では
『ギラギラ消費』から『キラキラ消費』
きっとプチ非日常感なのでしょう。
今後の営業活動に役に立ちそうな考え 満載でした。
男の 拘り 人情 やんちゃ に感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
家庭内は成立したのでしょうが 今の家族内や会社の関わり方(社会的 位置経由)
承認の形は明らかに変化したのでしょう。(早い話 後ろ盾は無いですよね)
だからこそお父さんとして また ビジネスマンとして 偏った考えを改め
これからの消費の形や女性や子供の考え方を 学ばなければなりません。
うっすら 消費についての方向性も変化を感じており 本書を読んで確信いたしました。
◆◆『遠足型消費の時代』/ 中沢明子 /朝日新聞出版

第1章 「モノが売れない時代」に「女こども」が買っているモノ
第2章 「海外旅行型消費」から「遠足型消費」の時代へ
第3章 デフレ消費論・格差マーケティング論の嘘
第4章 雑貨って言うな!
第5章 「新しさ」に惹かれる私たち
第6章 キラキラ消費の未来
以前から 一杯500円のコーヒーは売れないが
100グラム 2800円のコーヒー豆は売れる現象について
沢山の人は 頷き 自分に対して『プチご褒美』的な要素は感じてました。
極論 これもきっと 従来の男の考えに押しつぶされていた 女性や子供の考え方でしょう。
こういった意見が 今の消費をリードしている?のでしょうか?
無視はできません。
『海外旅行型消費の時代』から『遠足型消費の時代』へ変化。
本書では
『ギラギラ消費』から『キラキラ消費』
きっとプチ非日常感なのでしょう。
今後の営業活動に役に立ちそうな考え 満載でした。
男の 拘り 人情 やんちゃ に感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 22:37| 日記
2011年05月11日
いよいよ業界にも・・
WEB2.0なんて言葉、今はすっかり聞かなくなりましたね。
新しいもの、新しいサービスが次々と生まれています。
とくにIT関係はすさまじい。
さてさて、本日は上野にある会社へSPの打ち合わせに行ってきましたが、Ipad2が数台ありました。
なんでも、営業マンに1台ずつ持たせるそうです。
少し前までは材料のカタログを両手いっぱいにもってお客様へ見せていたそうですが、これでその労力がなくなる訳です。
また、施工写真などもディスプレイに鮮明に映りますので、お客様もプレゼンには大満足でしょう。
クラウドのサービスも充実しています。使わない手はありません。
そういえば過日
社長と花のプレゼンに行った際も、先方の社長はスマートホン、Ipad、ギャラクシータブを持っていました。
本日のヤフーのトピックスには携帯電話も070番を使うような記事が・・
番号の枯渇。つまり1人が複数台持つことを意味しています。
当社では
社長がIpadを有効活用しています。
建設業だから関係ないと言っていられませんね〜
少し古い本ですがベストセラーの中に
試してみることに失敗はない
と書いてあったことを思い出しました。
なるほど。
使い方人それぞれ
株式会社Pシール
新しいもの、新しいサービスが次々と生まれています。
とくにIT関係はすさまじい。
さてさて、本日は上野にある会社へSPの打ち合わせに行ってきましたが、Ipad2が数台ありました。
なんでも、営業マンに1台ずつ持たせるそうです。
少し前までは材料のカタログを両手いっぱいにもってお客様へ見せていたそうですが、これでその労力がなくなる訳です。
また、施工写真などもディスプレイに鮮明に映りますので、お客様もプレゼンには大満足でしょう。
クラウドのサービスも充実しています。使わない手はありません。
そういえば過日

本日のヤフーのトピックスには携帯電話も070番を使うような記事が・・
番号の枯渇。つまり1人が複数台持つことを意味しています。
当社では

建設業だから関係ないと言っていられませんね〜

少し古い本ですがベストセラーの中に
試してみることに失敗はない
と書いてあったことを思い出しました。
なるほど。
使い方人それぞれ

株式会社Pシール
posted by P at 23:12| 日記
2011年05月09日
いい話っす。
SPコーティングを再度 ”花”の市場で・・・リトライです。
業界・最・最・大手!のインパック株式会社さま訪問。
冒頭 代表取締役社長守重知量さんは昨日(こちらの)不手際で 届かない 母の日の花を東北まで
届けに走った話をしてくれました。(お疲れ様です)
社員を北海道まで謝罪に行かせた ワタミのワタナベ会長の話と同様
たった 1つの花を (気持ちを届けるために) ...はしる!!
〜人間って最高!!〜
なんでもその花は 息子から 社会人になって初めての母の日のプレゼントだったらしく
『随分喜ばれたよ〜 今日になってしまったら 全く意味がなっからね〜』
っと最高の笑顔で話して頂きました。
〈昨日のドラえもんの映画より感動しました。〉
気持ちのキャッチボールです。
こちらも 様々な企業様とお花を通して 前に進もうとしていた歴史や
商品化までこぎつけた末 撤退されてしまった経緯などおおくの可能性をプレゼンテーション
させて頂きました。いつもは 訪問した企業名などは 公にしたりしないのですが
本日のインパック株式会社の守重知量社長さまの事は 紹介したい気持ちになのです。
かたちに拘らず キックオフしたいです!
本日はありがとうございました。
株式会社Pシール
業界・最・最・大手!のインパック株式会社さま訪問。
冒頭 代表取締役社長守重知量さんは昨日(こちらの)不手際で 届かない 母の日の花を東北まで
届けに走った話をしてくれました。(お疲れ様です)
社員を北海道まで謝罪に行かせた ワタミのワタナベ会長の話と同様
たった 1つの花を (気持ちを届けるために) ...はしる!!
〜人間って最高!!〜
なんでもその花は 息子から 社会人になって初めての母の日のプレゼントだったらしく
『随分喜ばれたよ〜 今日になってしまったら 全く意味がなっからね〜』
っと最高の笑顔で話して頂きました。
〈昨日のドラえもんの映画より感動しました。〉
気持ちのキャッチボールです。
こちらも 様々な企業様とお花を通して 前に進もうとしていた歴史や
商品化までこぎつけた末 撤退されてしまった経緯などおおくの可能性をプレゼンテーション
させて頂きました。いつもは 訪問した企業名などは 公にしたりしないのですが
本日のインパック株式会社の守重知量社長さまの事は 紹介したい気持ちになのです。
かたちに拘らず キックオフしたいです!
本日はありがとうございました。
株式会社Pシール
posted by P at 21:11| 日記
2011年05月07日
逆に プレゼンされちゃいました〜


連日 調査工事及び見積もり業務が続いておりますが 本日は 朝は神奈川からスタート。
お客様からの質問やこちらからの参考意見など もろもろ終わったタイミングで コーヒーを
ご馳走になったのですが 美味しくて訳をお聞きすると お水にこだわっているとのこと。
なんでも娘さんも 血液の重病が治ってしまった! ッとの事でした。
正直 複数の水の味がわかるほど 繊細ではありませんが 血液中の成分図みたいなのが
異常に説得力がありました。
気になってしまうので 紹介しておきます。
ハワイ島コナ沖で湧き上がる、体にやさしい海洋深層水 MaHaLo『マハロ』
http://www.koyo-sha.jp/mahalo/index.html
お土産も 頂いちゃいました。感謝です。
株式会社Pシール
posted by P at 18:59| 日記
2011年04月29日
武蔵御嶽神社奉納剣道大会
武蔵御嶽神社奉納剣道大会にあきる野市の大将として
出場させて頂きました。

(写真全然取ってなかったッス)
昨晩は立川で会合があり 飲んでいたのですが
朝からチームで竹刀を振り 微
で酒抜き!?
結果はふるわず 2回戦 敗退でしたが武蔵御嶽神社は最高のロケーションと仲間
毎年来ますが いっつも気持ちの良い場所です。
月末でなかなかの仕事量を抱えておりますが 少しシフトして 真っ白に!!。
早速 貯めた業務をこなしてます (なう)
やっぱり剣道最高!・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
出場させて頂きました。

(写真全然取ってなかったッス)
昨晩は立川で会合があり 飲んでいたのですが
朝からチームで竹刀を振り 微

結果はふるわず 2回戦 敗退でしたが武蔵御嶽神社は最高のロケーションと仲間
毎年来ますが いっつも気持ちの良い場所です。
月末でなかなかの仕事量を抱えておりますが 少しシフトして 真っ白に!!。
早速 貯めた業務をこなしてます (なう)
やっぱり剣道最高!・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:55| 日記
2011年04月27日
建築仕上診断技術者 建築仕上診断技術者 建築仕上診断技術者の見解

今回の地震でタイルが剥落したのか?
それとも 元施工に不備があったのが?
建築仕上診断技術者の見解としては下記の通りです。
タイルはのりとしっかり密着していますが
躯体からタイルがきれいに落ちております。
つまり つるつるの躯体(下地)で 貼ってしまった 新築時のタイル職人が悪いのか?
その状態で 貼る指示を出した 現場監督が悪いか?のどちらかです。
つまり 地震はきっかけにすぎず 原因は施工側にあるという結論です。
こうなると 大抵 新築時のゼネコンがタイル屋(下請け)を呼びつけて
お前らの工事に瑕疵があったなどと言って すべて 責任をなすりつけるか
比率で 負担するのか 裁判等で協議するのか のケースとなることでしょう。
実は今 震災の影響もあり こんなケースが建築業界で多数起こっております。
時代の産物です。殺人犯と一緒です。
無視を繰り返した みんなの責任です。
ある意味
原発に似ています・・〔欲にかられ ながされて 踊って 気が付いたら ハッピーから離れた
ところに立っていた〕
今日は 風が鬼のように強かったです。
朝から 昼に食べる おいしいラーメンの話をしながら 段取りをして
鬼のような風にあおられながら ただ淡々と しっかり 作業をこなしました。
右手と左手に抱えられるものだけを持って 丁寧に。
誰か?の せい は やめましょう!
株式会社Pシール
posted by P at 22:19| 日記
2011年04月25日
専門家?建築仕上診断技術者?私!


地震の影響で 建物を修繕する際 決まってお客様から 言われたり
元請けさんから 求められる事があります。
『Pシールさんに頼めば 調査機関の手配も 出来ますか??
専門家に詳しく調査して頂きコメントを欲しいのですが』
このような以来が 約10件ぐらい重なっております。
『大丈夫ですが・・・(オレじゃダメ?)ですか?』
第三者機関!? 専門家? 専門業者???
・・・たぶん 私達の方が詳しい のでは??・・・??
何が?? 必要なのか? 何の資格があれば 調査可能なのか?コメント出来るのか?
そんな話をディーラー様としていたら 建築仕上診断技術者 なる資格が 有力であり重要
との情報が・・・。っと そんな事に気が付いたら・・・
『Pさん 建築仕上診断技術者の資格持ってましたよね? 調査をおねがいしたいのですが?』
なるほど&なるほどぅ。

ジップニーの上に乗かっている この賞状は正に 私を建築仕上診断技術者と定めた賞状です。
忘れてました〜。

つまり 私はコメントする コメント出来る立場にあるということです。
どこかの カメさん会社とは 違いますよ。
ウサギさんが じゃんじゃん 処理しちゃいますので ご依頼お待ちしております。
宜しくです。
気がつけば 着工 ラッシュ !!
GW前に 3棟 足場かけちゃいます!
ご安全に by 建築仕上診断技術者
忘れていた資格に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 18:48| 日記
2011年04月22日
2011年04月21日
龍!?への アクセス


国際文化会館
にて勉強会に出席させて頂きました。
六本木のよく通っている場所なのに グイッと坂を中に入るとこんな素敵な場所が
あること 知りませんでした。
(終日 駐車場は無料)

〜昼間〜被災地から電話。
・・ 応援にいっている 商工会の人間と 話をしながら 庭を眺めておりました。
同じ日本でも 東京はやはり中枢部です その中でも 計画停電 などから一番縁遠い地区。
電話の向こうでは
『凄い においだぞ〜 凄い 光景ダゾ〜 』
建物の中から 東京タワー と 庭 との モダンな空間と 電話の声が
不思議な感じでした。
正直 スケジュールを調整して しっかり考えて行動しているのに
現地から電話などもらうと 現地に居ない事実は いつも情けない気持ちになります。
本日も 頑張りました?? 楽しみました?? 感謝・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 20:15| 日記
2011年04月20日
日々 ヒビ


連日 調査補修で なかなか 現地に飛べません。
見えにくいですが
完全に剥離した タイルをガムテープで押さえてます。(数十u)
先日 日本ビソーさんにお邪魔いたしまして 話を伺いました。
ゴンドラでの調査以来問い合わせ件数 現在 350件
建物被害は深刻であり 3年かけて対応していくとの事でした。
私たちも全力で協力いたします。
岩手県の避難所リスト
http://realestate.yahoo.co.jp/crisis/03/
宮城県の避難所リスト
http://realestate.yahoo.co.jp/crisis/04/
福島県の避難所リスト
http://realestate.yahoo.co.jp/crisis/07/
茨城県の避難所リスト
http://realestate.yahoo.co.jp/crisis/08/
青森県の避難所リスト
http://realestate.yahoo.co.jp/crisis/02/
【株式会社Pシール】
posted by P at 20:03| 日記
2011年04月19日
2011年04月18日
10年越しの 油との戦い
『油まみれも工場の床なんて もう諦めてたよ』
お客さまのこんな一言から このチャレンジも始まりました。
10年以上しみこんだ油を抜きとる作業から、いつものように無償サンプル制作です。
2種類の材料で試しました。
※必ずしも SPコーティングがハマるわけではありません。
予算や使い勝手によっては 他の提案もいたします。
どうなのでしょうか??1.2週間ご使用頂き 経過を見てみます。

油面プライマー 恐るべし!!
株式会社Pシール
お客さまのこんな一言から このチャレンジも始まりました。
10年以上しみこんだ油を抜きとる作業から、いつものように無償サンプル制作です。
2種類の材料で試しました。
※必ずしも SPコーティングがハマるわけではありません。
予算や使い勝手によっては 他の提案もいたします。
どうなのでしょうか??1.2週間ご使用頂き 経過を見てみます。

油面プライマー 恐るべし!!
株式会社Pシール
posted by P at 21:18| 日記
2011年04月16日
禁煙の旅は続く。〜最近出かけた場所〜
厄介な税務調査が終わり 雰囲気の良い コーヒー屋さんで
お洒落な”あーしゅとれい”があっても ・・・・・・・・。

一六珈琲店

被災地を想い 優しい歌に触れて 涙しても・・・・。

ライブハウス440(four forty)


焼き肉屋さんで しこたま飲んでも・・・・。

2週間が過ぎました。卒煙扱いでお願いいたします。
美しい未来に・・・感謝・・・・合掌。

株式会社Pシール
posted by P at 10:43| 日記
2011年04月13日
外装パネル SPコーティング
posted by P at 19:26| 日記
2011年04月12日
2011年04月11日
温浴SPコーティング 〜その2〜
posted by P at 20:31| 日記
2011年04月08日
温浴SPコーティング 〜その1〜
温浴施設へ只今SPコーティング施工中

画像は下駄箱床面のコーティングです。
磨り減って白くなっていた床もこの通り「新品みたい」
明日は壁の施工を報告します
壁が汚れにくく清掃しやすくなるはずです!
株式会社Pシール
画像は下駄箱床面のコーティングです。
磨り減って白くなっていた床もこの通り「新品みたい」

明日は壁の施工を報告します

壁が汚れにくく清掃しやすくなるはずです!
株式会社Pシール
posted by P at 23:35| 日記
2011年04月07日
2011年04月05日
2011年04月04日
僕たちに出来る事 『禁煙』
やっと 剣道場が使えるようになって 昨日から 稽古会がまた行われました。
電気の無駄使いに気を使ったり 義援金を送ったり 様々である。
しかし 集約してしまうと 命の尊さについて 考えたり 気がついたりである。
そんな中 どうしても 自信の喫煙習慣が気になっていた。
被災地では きっとタバコは無いのであろう (きっと必要ではないから)
甲子園の選手宣誓での 『生かされた命・・』
結構失敗しておりますが 今回も全力で挑みます。

大切な命に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
電気の無駄使いに気を使ったり 義援金を送ったり 様々である。
しかし 集約してしまうと 命の尊さについて 考えたり 気がついたりである。
そんな中 どうしても 自信の喫煙習慣が気になっていた。
被災地では きっとタバコは無いのであろう (きっと必要ではないから)
甲子園の選手宣誓での 『生かされた命・・』
結構失敗しておりますが 今回も全力で挑みます。

大切な命に・・・感謝・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 19:43| 日記
2011年04月01日
2011年03月31日
オーバーブリッジ 工法


シーリングのオーバーブリッジ工法の途中経過です。
バックアップ材を剥がしている時が快感です。
この後 わき部分を三角シールをします。

【てんとう虫さん 気をつけて】
****昔 作った作品をまたUPしておきます***タイトル:変態シーリングテクニック***
階段ブリッジ
ハイクリアーin貝
光るシーリング材(ホタルコーク)落とし目地 on ビー玉
目地 及び 材料 に 感謝・・・・合掌。
【株式会社Pシール】
posted by P at 19:32| 日記
2011年03月30日
エスカレーター 手摺 に コーティング エスカレーター 手摺 に コーティング エスカレーター 手摺 に コーティング
連日 夜を徹しての 作業でした。
エスカレーター手摺にコーティング!!

【既存のエスカレーターを・・・】

【清掃して・・・】

【SPコーティングで キメるっちゃ!!】
-thumbnail2.JPG)
【もう汚れは付かないっっちゃ!!】

【株式会社Pシール】
【SPコーティング】
エスカレーター手摺にコーティング!!

【既存のエスカレーターを・・・】

【清掃して・・・】
【SPコーティングで キメるっちゃ!!】
【もう汚れは付かないっっちゃ!!】
【株式会社Pシール】
【SPコーティング】
posted by P at 17:39| 日記
2011年03月28日
異業種交流中〜SP〜
3月の展示会で知り合った異業種の方々から
こんな場所にSPが塗れないか?
塗ってみたらどのような効果があるのか?
このような質問が寄せられています。
これから一つずつ回答していきながら、商品化が可能なのかどうか
模索していかなければなりません。
異業種とのコラボレーションは結構難しいこともありますが
頭が柔らかくなるので楽しいですね。
さー今夜もエスカレータの施工です!
株式会社Pシール
こんな場所にSPが塗れないか?
塗ってみたらどのような効果があるのか?
このような質問が寄せられています。
これから一つずつ回答していきながら、商品化が可能なのかどうか
模索していかなければなりません。
異業種とのコラボレーションは結構難しいこともありますが
頭が柔らかくなるので楽しいですね。
さー今夜もエスカレータの施工です!
株式会社Pシール
posted by P at 21:05| 日記
2011年03月25日
計画停電VS夜間作業
今夜から エスカレーター手摺りに挑戦します。
曲がって 汚れない SPコーティングを 皆さまのために。
計画停電の際は 不都合がありますが 共に頑張っている人がいると思い
発電機で対応します。
震災(人災)?で材料が入らない。停電。
しかし 仕事などしていていいのでしょうか??
色んな思いが頭をよぎります。
阪神淡路大震災の時のように 現地に行きたいという思いは無いわけではありませんが
周りにも 手を差し伸べられる事 沢山あることにきずき 家族や仲間に 今出来ること
社会に対しても Pシールが動くことで お役に立てる事 沢山ありました。
沢山電気を使って 楽しい思をしてきました 感謝など忘れて 当たり前に使ってきました
原子力が 人の”欲”の塊に見えてなりません。そして・・崩壊・・・・。
今こそ 私達は 問われている気がします。
淡々と 淡々と ただたただ 淡々と
一所懸命 一生懸命 一色懸命 頑張っていくしかありません。
今夜も 頑張ります。
株式会社Pシール。
曲がって 汚れない SPコーティングを 皆さまのために。
計画停電の際は 不都合がありますが 共に頑張っている人がいると思い
発電機で対応します。
震災(人災)?で材料が入らない。停電。
しかし 仕事などしていていいのでしょうか??
色んな思いが頭をよぎります。
阪神淡路大震災の時のように 現地に行きたいという思いは無いわけではありませんが
周りにも 手を差し伸べられる事 沢山あることにきずき 家族や仲間に 今出来ること
社会に対しても Pシールが動くことで お役に立てる事 沢山ありました。
沢山電気を使って 楽しい思をしてきました 感謝など忘れて 当たり前に使ってきました
原子力が 人の”欲”の塊に見えてなりません。そして・・崩壊・・・・。
今こそ 私達は 問われている気がします。
淡々と 淡々と ただたただ 淡々と
一所懸命 一生懸命 一色懸命 頑張っていくしかありません。
今夜も 頑張ります。
株式会社Pシール。
posted by P at 21:07| 日記
2011年03月24日
2011年03月23日
2011年03月22日
2011年03月18日
福島第1原発正門付近で毎時8217マイクロシーベルトの放射線量を計測
〜福島第1原発正門付近で毎時8217マイクロシーベルトの放射線量を計測〜
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県の
合計が42,430,822人です。
様々な対応に追われているはわかりますが、ここにきてやっと市役所などの
HPに数値が出だしましたが4200万人の命にかかわる事であり
最悪な事態に 子供達だけでも関西方面に送る道筋
をつけて欲しいと考えました。既に子供を長野に逃がした友人もいます。
*******************************************************
全国の放射能濃度一覧
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://atmc.jp/
*******************************************************
昨晩も様々な情報を知りました。
福島では 沢山の介護士が寝たきりの高齢者を置き去りにして 避難してる。
今日も 福島から戻ってきたという医師が TVでしゃべっていました。
下請けに任せっぱなしの東電。
しかし 落とし所はなしですが・・・。
昨夜 知り合いの方が この事実に トラックに軽油を積み込み 福島に向かいました。
『 自分の事はどうでもいい!!
これからの子供達に 今大人がしなくてはならない事を見ていて欲しい!!』
放射能に突っ込んでいく その姿に言葉がなくなりました。
現地では何が起きている?
どう動く? どう家族を守る? どう感じる? 何ができる?
何をしていても こればかりで 淡々と自分の仕事(日常)を見つめております。
.....................................................................
やっと見つけました!!
************************************************************
「被災者ホームステイ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://earthdaymoney.org/topics_dt.php?id=390
************************************************************
株式会社Pシール
寄付以外に出来ることまだまだありそうです。
一緒に乗り切りましょう!!!

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県の
合計が42,430,822人です。
様々な対応に追われているはわかりますが、ここにきてやっと市役所などの
HPに数値が出だしましたが4200万人の命にかかわる事であり
最悪な事態に 子供達だけでも関西方面に送る道筋
をつけて欲しいと考えました。既に子供を長野に逃がした友人もいます。
*******************************************************
全国の放射能濃度一覧
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://atmc.jp/
*******************************************************
昨晩も様々な情報を知りました。
福島では 沢山の介護士が寝たきりの高齢者を置き去りにして 避難してる。
今日も 福島から戻ってきたという医師が TVでしゃべっていました。
下請けに任せっぱなしの東電。
しかし 落とし所はなしですが・・・。
昨夜 知り合いの方が この事実に トラックに軽油を積み込み 福島に向かいました。
『 自分の事はどうでもいい!!
これからの子供達に 今大人がしなくてはならない事を見ていて欲しい!!』
放射能に突っ込んでいく その姿に言葉がなくなりました。
現地では何が起きている?
どう動く? どう家族を守る? どう感じる? 何ができる?
何をしていても こればかりで 淡々と自分の仕事(日常)を見つめております。
.....................................................................
やっと見つけました!!
************************************************************
「被災者ホームステイ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://earthdaymoney.org/topics_dt.php?id=390
************************************************************
株式会社Pシール
寄付以外に出来ることまだまだありそうです。
一緒に乗り切りましょう!!!


posted by P at 21:07| 日記
2011年03月17日
計画停電でのミーティング
昨夜 第3グループで計画停電が実施されました。
さすがに 仕事にならずに 19:00過ぎに帰宅いたしました。
年間通して 1日も無い 早い時間の帰宅となったのですが 真っ暗の道を抜けて 自宅に戻ると
キャンドドルで家の中はかなり明るく ご近所さま家族も集まっていて 子供達ははしゃぎまわっているので 更に 明るく感じました。
子供達にとっては 絶好のキャンドルパーティーとなったわけですが 大人はそうはいきません。
主に論じたのは どこに 寄付すればよいのか?でした。
やはり 日本赤十字社?24時間テレビ??
確かに いかに生かさせるのか?きちんと届くのか?などを考えると難しい問題であり
窓が沢山ありすぎる様のも感じます。
日本赤十字社は (前?現?)副社長(大塚様)様には訪問してお会いしたことはありますが
同社や他団体の全てを全く知らないので コメントはできません・・です。
東北地方太平洋沖地震 募金・ボランティア募集の活動 一覧表を貼付いたします。
http://www.ipodlover.jpn.org/donation_volunteer.html
私は 日本赤十字社に寄付いたしましたが。
配給にきちっと並ぶ 美しき日本人。
助け合える 強き 日本人。
敗戦から経済大国をつくった日本。
武士道のDNAが入った 日本人。
折れずに どうか腐らずに ・・・・・合掌。
株式会社Pシール
さすがに 仕事にならずに 19:00過ぎに帰宅いたしました。
年間通して 1日も無い 早い時間の帰宅となったのですが 真っ暗の道を抜けて 自宅に戻ると
キャンドドルで家の中はかなり明るく ご近所さま家族も集まっていて 子供達ははしゃぎまわっているので 更に 明るく感じました。
子供達にとっては 絶好のキャンドルパーティーとなったわけですが 大人はそうはいきません。
主に論じたのは どこに 寄付すればよいのか?でした。
やはり 日本赤十字社?24時間テレビ??
確かに いかに生かさせるのか?きちんと届くのか?などを考えると難しい問題であり
窓が沢山ありすぎる様のも感じます。
日本赤十字社は (前?現?)副社長(大塚様)様には訪問してお会いしたことはありますが
同社や他団体の全てを全く知らないので コメントはできません・・です。
東北地方太平洋沖地震 募金・ボランティア募集の活動 一覧表を貼付いたします。
http://www.ipodlover.jpn.org/donation_volunteer.html
私は 日本赤十字社に寄付いたしましたが。
配給にきちっと並ぶ 美しき日本人。
助け合える 強き 日本人。
敗戦から経済大国をつくった日本。
武士道のDNAが入った 日本人。
折れずに どうか腐らずに ・・・・・合掌。
株式会社Pシール
posted by P at 12:46| 日記
2011年03月16日
東電職員の日記です
【大地震の福島原発】

〜東電職員の日記を紹介させて下さい〜
今日の朝方 発電所から避難させられ福島の親戚の家で家族と合流しました
とりあえず私は無事です
お前だけは安全な所へ行け…と言われ泣きながら企業さんの車で発電所をあとにしました
東電はすごく叩かれてる…
でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電です
どうか非難しないで下さい
私も東電の社員として福島第二原発の所員として昨日まで現場対応にも参加してました
大津波警報の中 夜中の3時で足元も見えないまま死ぬ覚悟で海の目の前での復旧作業…
冷却機能のある機械は海側のため津波でやられてしまいなんとか復旧しようとみんな必死でした
みんな疲労と空腹と戦いながら足を引きずりながら作業にあたっていました
冷却機能を復旧できなければ第二原発も第一原発のような爆発が起きていました
それを防いで全号機冷温停止させたのも東電です
発電所を見捨てて逃げればこんな状況では済まされません
逃げずに立ち向かっているんです
津波の影響は想像を遥かに超えていました
地震だけであれば第一原発の爆発も起きなかったんです
みんな自分の命を顧みず 停止する作業に全うしてます
多々噂があるけど避難勧告の圏外にいれば健康に影響ある程浴びる可能性は低いです
健康に影響がある程浴びるのは発電所で頑張ってる作業員のみんなです
寝ず食わずで現場に行っています
噂に左右されず 避難勧告圏外へ避難して外気になるべく触れないようにして下さい
彼氏は今もずっと発電所で夜勤を続けてます
今はただ皆の安全を祈るしかできない…
一番怖いのは発電所で作業している皆です
逃げずにそれに立ち向かっているのは東電と関係企業さんです
家族との連絡がつかない人もたくさんいるけど現場へ向かい作業をしてます
それだけは忘れないで下さい
一人でも多くの人に知って欲しい
悪用防止の為コピーではなくURL公開して下さい
発電所のみんなは逃げずに今も戦っています
住民の皆様には不安な思いをさせて大変申し訳なく思っています
誹謗中傷覚悟の上で名前も載せます
皆を守る為自分の命と引き換えに今も作業をしている人がいます
こんな状況ですが 自分の命を顧みず立ち向かっているみんなを見て 一緒に復旧作業に当たることができて 東電社員であること 福島第二原発所員であることを誇りに思います
早く発電所へ戻り復旧作業に行きたいです
東京電力
福島第二原子力発電所
電気機器グループ
大槻 路子
株式会社Pシール


〜東電職員の日記を紹介させて下さい〜
今日の朝方 発電所から避難させられ福島の親戚の家で家族と合流しました
とりあえず私は無事です
お前だけは安全な所へ行け…と言われ泣きながら企業さんの車で発電所をあとにしました
東電はすごく叩かれてる…
でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電です
どうか非難しないで下さい
私も東電の社員として福島第二原発の所員として昨日まで現場対応にも参加してました
大津波警報の中 夜中の3時で足元も見えないまま死ぬ覚悟で海の目の前での復旧作業…
冷却機能のある機械は海側のため津波でやられてしまいなんとか復旧しようとみんな必死でした
みんな疲労と空腹と戦いながら足を引きずりながら作業にあたっていました
冷却機能を復旧できなければ第二原発も第一原発のような爆発が起きていました
それを防いで全号機冷温停止させたのも東電です
発電所を見捨てて逃げればこんな状況では済まされません
逃げずに立ち向かっているんです
津波の影響は想像を遥かに超えていました
地震だけであれば第一原発の爆発も起きなかったんです
みんな自分の命を顧みず 停止する作業に全うしてます
多々噂があるけど避難勧告の圏外にいれば健康に影響ある程浴びる可能性は低いです
健康に影響がある程浴びるのは発電所で頑張ってる作業員のみんなです
寝ず食わずで現場に行っています
噂に左右されず 避難勧告圏外へ避難して外気になるべく触れないようにして下さい
彼氏は今もずっと発電所で夜勤を続けてます
今はただ皆の安全を祈るしかできない…
一番怖いのは発電所で作業している皆です
逃げずにそれに立ち向かっているのは東電と関係企業さんです
家族との連絡がつかない人もたくさんいるけど現場へ向かい作業をしてます
それだけは忘れないで下さい
一人でも多くの人に知って欲しい
悪用防止の為コピーではなくURL公開して下さい
発電所のみんなは逃げずに今も戦っています
住民の皆様には不安な思いをさせて大変申し訳なく思っています
誹謗中傷覚悟の上で名前も載せます
皆を守る為自分の命と引き換えに今も作業をしている人がいます
こんな状況ですが 自分の命を顧みず立ち向かっているみんなを見て 一緒に復旧作業に当たることができて 東電社員であること 福島第二原発所員であることを誇りに思います
早く発電所へ戻り復旧作業に行きたいです
東京電力
福島第二原子力発電所
電気機器グループ
大槻 路子
株式会社Pシール
posted by P at 17:27| 日記
2011年03月15日
岩手県岩泉町から届いた安否確認メール
先日 岩手県岩泉町に単身赴任している友人から届いたメールです。
***********************************************************************
2日間停電でしたが電気やっと復旧しました。携帯は非常に繋がりにくい状態なので通話、
メール に支障あります。
津波被害あり。燃料(ガソリン、軽油、灯油)確保困難、断水地域一部あります。
不明者多数、未だ余震も多々あります。
住民は避難所(町民会館、ホテル、学校、病院、施設等)に一時避難中。
行方不明者の確認、避難者への対応に追われています。
住民の疲労、ストレス増えています。
落ち着くまでには時間を要する模様です。
*************************************************************************
友人1人の安否確認が取れないだけで 物凄い不安な気持ちが続いておりました。
現地の方の不安な気持ちは想像がつきませんし・・・言葉がありません。
東京でも出来ること 工事業者として出来ること 今は だだ見つめて
ハチドリの1滴を 実行しております。
(黙とう)
株式会社Pシール
***********************************************************************
2日間停電でしたが電気やっと復旧しました。携帯は非常に繋がりにくい状態なので通話、
メール に支障あります。
津波被害あり。燃料(ガソリン、軽油、灯油)確保困難、断水地域一部あります。
不明者多数、未だ余震も多々あります。
住民は避難所(町民会館、ホテル、学校、病院、施設等)に一時避難中。
行方不明者の確認、避難者への対応に追われています。
住民の疲労、ストレス増えています。
落ち着くまでには時間を要する模様です。
*************************************************************************
友人1人の安否確認が取れないだけで 物凄い不安な気持ちが続いておりました。
現地の方の不安な気持ちは想像がつきませんし・・・言葉がありません。
東京でも出来ること 工事業者として出来ること 今は だだ見つめて
ハチドリの1滴を 実行しております。
(黙とう)
株式会社Pシール
posted by P at 20:01| 日記
2011年03月14日
2011年03月12日
Pシールに出来ること
今回の巨大地震で多くの地域が被災しました。
地球規模、海外の方の多くも心配し見守ってくれているようです。
日本中がこの状況を大変心配しています。
Pシールで何が出来るのか?
社長もきっと真剣に考えていると思います。対応を打ち合わせしたいと思います。
被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
株式会社Pシール
地球規模、海外の方の多くも心配し見守ってくれているようです。
日本中がこの状況を大変心配しています。
Pシールで何が出来るのか?

被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
株式会社Pシール
posted by P at 15:36| 日記
2011年03月11日
2011年3月11日(金)(涙)
人間の体も 物質も 止まることなく 変化しています。
一生 止まることなく 休むことなく 生きている。
大切な人の心臓の鼓動が たまらなく 愛しい。
阪神・淡路大震災
http://www.bo-sai.co.jp/sub6.html
2009年9月30日スマトラ沖地震
http://www.bo-sai.co.jp/2009sumatera.html
2010年ハイチ大地震
http://www.bo-sai.co.jp/haitiearthquake.html
壊れたら直せばいい。
みんな 生きて欲しい。
posted by P at 21:58| 日記
2011年03月10日
Let's English!!


Good evening.
It writes in English today.
The SP coating is attention.
Because there were four offers from foreign countries.
It is an influence of "Tokyo bigsight".
The matter had from Taiwan and it was massaged today.
There is no business opportunity only by Japan.
It is exciting.

We wish to be going to express our gratitude tomorrow. ・・・Joining hands in prayer。
株式会社Pシール
SPコーティング
posted by P at 21:43| 日記
過去ログ