21年前 21年前 ニジュウウイチネンマエ。
新築工事の時施工をさせて頂いた(北区の)現場に改修工事の依頼を頂き21年ぶりに行ってきました。
21年前と同じ所長さんと 同行して。
頭が スクリュ〜ドアップです。
21年経ったんだ!!
21年。Pちゃん 『所長? あの頃 何歳でした????』
所長 『あ”〜?おれはこの現場やってた時・・・ 39だよ!』
2人 『・・・・・』 『・・・・』
こんなに 時の経過を痛感した経験がなかなかなかった。
あったようで なかった。 まるで ”騙されたかの様な” 錯覚に陥った。
あっという間 と言いますが・・・・・
あの頃はヘルメットの色も形も作業着も適当に好きなものを使っていた。Pシールは法人ではなく、大親友と私と 2人で毎日毎日夜中まで仕事をした。家も隣に住んで、食事は全て同じものを食べていた。 週末は イベントを企画したりして 沢山の人と大音量の中にいつも居た気がします。毎晩毎晩へとへとで、マンションの長い廊下が真っ直ぐ歩けなくて、手摺の内壁に寄りかかっては休んで、また歩いて・・・現場も4面全て徹夜で作業した 思い出の現場です。
最後の面が東面でしたが、最後だけは 昼間施工したい!と監督さんにお願いしたのですが・・結局、前業者のタイル目地屋さんが、夕方まで目地を詰めて⇒それを追っかけて、夜から作業になってしまい、最後は目地屋さんを捕まえて なんでもっと増員したり残業してりして 時間を短縮できなかったのか!?と随分不満をぶつけました。
まるで 昨日の事とは言いませんが 少し前の様な感じの 記憶感です。
21年

シール材はボロボロ・・・経年劣化です。
材料も?!

好きな事やろう! やり残さないように!!
毎日っというか 今この瞬間 精一杯
なんだか そんなことを
強く強く 思ったんです(笑)
で、
週末 楽しいイベントに 沢山参加させて頂きました。
友達のアートイベントで存分にギターを弾かせていただきました。


からの 別のアートイベントに。
陶芸⇒エレクトーン(オーケストラ)⇒落語



次の21年後の笑顔?なんてどうでもいいよ、 今の笑顔を大切しよう。
みなさん 笑って下さい、
SMILE!! 僕は いま
スマイル してますよ♡
この瞬間に パッションを!!
Passion at this moment! !
Pシール#正しく#美しいシーリング》
『兆』
株式会社PシールLOVE!